みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

成年後見制度

|14年08月28日 |中島 |

27日、水曜日。朝、歩いて新事務所に。

雑務。急いで岡山市役所に。岡山社会福祉士会の後見組織、ぱあとなあの有志と岡山市生活保護・自立支援課との話し合いです。
死後事務というグレーゾーンの問題も踏まえて後見人の役割と、果たしている社会的な位置づけへの理解を求めたもの。当方にも苦い思いをした経験があったので参加させてもらいました。

懇談を持つこととなった直接の契機は、岡山市福祉事務所の窓口での葬祭費をめぐる理解しがたい対応にありました。当事者の方の話は以下です。

「被後見人の方が土曜日に死亡したため、福祉事務所への電話報告は月曜日となりました。担当ワーカーからの第一声は?お金はいくら残っているのか?で、正直驚きました。死後事務のことをいくら説明しても全く通じず、直接会って説明したいと言っても?結果は変わらない。葬祭費は本人の残余金品から出してくれ、生保の葬祭扶助費は出ない?の一点張りで、諦めざる得ませんでした。さらに、もっと安い葬儀屋もあるなど言われ、葬儀費用を出来るだけ圧縮することとしました。結果、骨壺も断り、焼き場での収骨も辞退。生活困窮者だからと言って、最後の見送りまで満足にしてあげられなかったことは悔やまれます。今も、生保受給者の被後見人を3人持っていますが、今回の経験から、今後の生保案件の受任には慎重にならざるえません。」

ワーカーの上司である係長からは?通帳にいくらあるかは、貴方から聞かんでも、金融機関に照会をかければわかることだ?と恫喝まがいのことばもあったそうです。

改善してほしい内容を伝え、あからさまに問題であることは直ちに是正してほしい旨を伝えた話し合いとなりました。

終えて、この会を準備した今岡さんと岡山市役所の食堂で懇談。12月6日のNPO法人地域人権みんなの会主催の学習会のこと、一般財団法人岡山県民主教育研究会の「あなたとともに考える人権ブックレット№3」の発刊、そして成年後見の申し立ての準備のことなどを相談でした。

新事務所に戻り、みんなの家ななくさの住宅さんと懇談。同じ中学校区にあるT小規模多機能のケアマネさんが、当方が保佐しているSさんに届いた介護保険料請求書を届けてくれました。社会保険労務士事務所のAさんが来所、必要書類の押印などの作業も。

この日は、西大寺金岡のサービス付き高齢者向け住宅に住む95歳の女性と、その方を支える女性Yさんと面会。成年後見制度を活用する準備を進めているので後見人の候補者になってほしいという要請が届いたのでした。

こういう住宅を確保してあげたらと思うような、素敵な建物でした。

花の写真、28日の朝、雨に打たれた百日紅。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2014年8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報