|10年05月24日 |中島 |
22日、朝から大雨。古い傘を探して事務所にゆっくり歩いていきました。
当方の仕事のうち後回しにしていた介護職員処遇改善交付金実績報告書に手をかけます。県の職員に指導されて、申請書を訂正したことを思い出し、どっちが最終に出したものか判断に迷います。その綴りを探すのですが、日ごろの整理の杜撰さが、苛立ちになってきます。あとで、ひょっこりでてくるものと気を取り直し、パソコンに残っている方を訂正した方と理解して、作業を進めました。正解でした。もう一度、と見直したファイルから出てきたのです。
小規模多機能のななくさ、の4ヶ月間の常勤換算数(介護職員のみ)は35.8。一人あたりの賃金改善月額は、2万1414円という結果。厚生労働省のはじき出した月2万円という狙いとほぼ同額でした。
早々に、ポストに投函したのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年05月23日 |中島 |
22日、朝ゆっくりして歩いて事務所に。途中、管理者のsさん運転のななくさ・迎えの車とバッタリ。朝寝坊したことにばつが悪い感じにも。事務所で、NPOみんなの会の会計整理。
午後から、倉敷市民会館へ。石井淳平先生と和子さんご夫妻の金婚式のコンサート。石井夫妻自らが企画したものです。90人が集まり、10人が挨拶。そしてきたがわてつさんのコンサートでした。淳平先生が、最近仲間の訃報、体調の悪化などを聞くにおよび、今のうちに皆さんに感謝を述べておきたいと企画したとあいさつ。参加者の方からのあいさつでは、生前葬と聞いて駆けつけてきた、とも。きたがわさんからは、ともにキューバに旅したときのエピソードや贈る歌を披露。親族代表であいさつされた長男の方は、生前葬と言いながら、本人たちはきっと卒寿、白寿を迎えてまた集まる機会を目論んでいるはず、と。楽しい企画でした。
その後、石井宅に出向いての懇親。大きな声で久し振りに歌ったのでした。帰りに石井先生に御礼をこめて握手。先生は、忙しい時にありがとう、研究集会にいきますよ、と言ってくれました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年05月22日 |中島 |
21日、昼食をはさみながら岡山県民主会館内で、大森久雄先生を囲む会。主催は、NPOおかやま人権研究センター。大森先生が、4月の総会で副理事長を退任されたことでの企画となりました。
今年3月で古希となられた先生が、年譜・著作目録を作られていました。それに基づいて、70年段階からかかわった部落問題「調査研究会」から始めた研究のとりくみを話してくれました。そして、先生は、祖父、父親、母親からの影響、高校教師時代に部落問題に接近していった事件、地域にでむいての調査、渋染一揆にかかわる見解、「研究所」への思いなどを披歴。原資料の大切さ、自らの思想形成は「仲良くすればよい」という発想からすれば、国民融合論は当たり前のことと感じた、などとも。
当方から、第6回地域人権問題全国研究集会の第7分科会の報告者としての任があります、よろしくお願いします、という話もさせていただきました。
終えてからは、全国集会が1週間に迫ったなかでの事務作業。途中、井原市美星町の中世夢が原の園長、日高さんが来館。ハイチ地震復興支援コンサートの御礼と新たな企画について。
夕方は、かるがもスタッフの方が来館され懇談。この日の仕上げは、民主会館近くの寿司屋さんでおいしいビールをいただいてぐっすり眠りました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年05月21日 |中島 |
20日、朝は、財団法人民主教育研究会の監査を受けました。ここも将来の財源づくりが課題です。途中、北海道に旅してきたMさん来館。お土産持参で、いつもありがとうです。
午後は、事務作業。来館されたAさん、東京の友人がわざわざ一晩どまりで岡山まで酒を飲みに来る、という話。友人が連れ合いの介護で疲れきっている、話を聞いてくれ、という内容のようでした。ここでも介護が大きな課題になっているようです。
第6回地域人権問題全国研究集会の地元冊子の点検、会場との打ち合わせなどで事務局メンバーは多忙です。女性のSさん、学校への電話案内なども元気よくやってくれていました。後一週間、緻密なつめの作業が必要です。
民医連からは、事業所会計のしめを要求する連絡が。今月は後に回してよ、と言いたいのですが・・・・。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年05月20日 |中島 |
19日、朝、事務所に上道の長田さん来館。第6回地域人権問題全国研究集会の参加状況が気にかかって、と言います。さっそく、知り合いの方や学校などへ電話案内をやってもらいました。
この日は、NPOみんなの会の収支決算に取り掛かります。今年から、ななくさ、かるがも、本体部分、この3つの分野での整理と統合が必要です。各、財産目録なども改めて求められています。
夕方から、ななくさ会議。6人が集合。利用者さんの動向などを出し合う。親子二人の家族の場合、子どもの仕事の関係で、親が家庭で一人だけの時間が生まれ、その時の対応が切なくなってしまう、などと。ななくさは2006年7月開設、来年7月の5周年にむけた準備も視野に入れてとりくむことに。地域人権問題全国研究集会に、利用者さんも含め5人が参加できる準備も確認でした。
その後、6月12日のNPOみんなの会の総会時の学習会について論議。成年後見人制度の概要が理解できる内容がよいのでは、という意見でした。
この日泊り利用のGさんが、会議の途中、「もしもしカメよ・・・」と突然歌い出したら、スタッフの女性二人はすぐあいの手をいれて歌います。なんとも、Gさんがかわいく年齢を積み重ねておられ、そのことでスタッフも癒されている、そんなホームになっている気がします。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年05月19日 |中島 |
18日、第6回地域人権問題全国研究集会の県実行委員会の開催日です。今回が最後の予定です。20数団体からご参加いただきました。小畑委員長が、情勢に触れながら、参院選挙後予想されるねじれ現象のもと、大連立もありうる中で、人権を基点にひろがりのある運動を組み立てていく必要性を強調されました。
当日の任務分担なども確認しました。参加体制もさらにお願いして、勢いのある流れの中で集会を迎えることとなりそうです。
この日は、NPOみんなの会の本体にかかわる事務的なことにも追いかけられている感じ。少し、心の余裕をもつように、意識的なとりくみが必要か、と思っています。気が抜けないようにしながら・・・。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »