中期的な展望を
5日、夜、岡山市革新懇の総会。三門革新懇を代表して参加。今後4年間で国政選挙が3回も予定されている状況、2010年には国民投票法が施行される、これらの中期的なスケジュールのもとで運動を構築することの大切さを実感させられました。
何事も、節目のときには、それなりの事業をみんなで行うもの、そのことは歴史的な教訓と一定の将来に向けての意思統一の場になるはず。時期の設定を見誤らない、その姿勢が求められている。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
5日、夜、岡山市革新懇の総会。三門革新懇を代表して参加。今後4年間で国政選挙が3回も予定されている状況、2010年には国民投票法が施行される、これらの中期的なスケジュールのもとで運動を構築することの大切さを実感させられました。
何事も、節目のときには、それなりの事業をみんなで行うもの、そのことは歴史的な教訓と一定の将来に向けての意思統一の場になるはず。時期の設定を見誤らない、その姿勢が求められている。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
4日、NPO地域人権みんなの会の事務局会議で、総会、理事会の日程案を。それをもとに、地域人権だより・ニュースを。
県人権連も事務局会議。路上生活者支援の取組、迫ってきた石岡さんを偲ぶ会、人権岡山主催の「人権と文化の夕べ」などの準備、が中心。次期大会も4月26日としており、何かと気忙しい時期を迎えます。
人権と文化の夕べ、講師は安斎育郎氏。演題は「だましの社会現象」。西松建設からの献金問題、自民も民主、の幹部も名を連ねているが、これらの事象も講演の内容に反映するかも。
夜は、「みんなの会館」に集合。1時間ほど「地域革新懇ニュース」の配布。あとは、民主党の小沢さんの献金問題などを話題に懇親。
人権と文化の夕べ
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
3日、「荊の道」の見る。66年当時の全国行進隊、同和対策審議会答申の完全実施を求めて、石岡さんも先頭になって歩いている映像。くしくも、この日は水平社創立87年目の日、何かの縁でしょうか。
午後、岡山人権問題研究所の会議。会議と手続きのありよう、個人としての尊厳、などにかかわる議題。ことは、とりあえず円満に解決した雰囲気。しかし、個人としてはすっきりしないものが残る。後に残さないようにするために、ここもひと踏ん張りいるか。気を引き締めようと、自己問答。
この合間に、ななくさ、会計。夜も頑張って、とりあえず終了。会計年度末を控えて、次は早くやろうと決心している。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
2日、朝、民主県政の会事務局長、県革新懇事務局長と個別に懇談。その後、地域と人権・県連版などの記事を。その後、石岡さんを偲ぶ会の写真選び、映像全体の構想づくりがボヤーとしているから、よけいに時間がかかります。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
28日、ななくさ会計の〆もしないといけないと思いながらも、事務所での他の用務で進まず。
3月1日の日曜日は、予約していた行事でバスで県北まで。まる一日いい天気、程よい気温に恵まれて、春の先取り。体と頭の休息でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »