みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

相談活動の機能は・・・

|09年03月13日 |中島 |

12日、地元の「福祉交流プラザ」運営協議会に参加。年間活動報告、財政報告がされ、次年度の活動計画が提案されます。

この館での一年間の延べ参加者は1万3千人台、平均すれば1日40人ほどの利用。生活相談、無料法律相談など各種相談事業については、年間10人台。

岡山市内には、最近合併した御津町の1館を含め、全部で10館。全市での相談活動のとりくみはどうなっているか、市役所に問い合わせ中。県内には46館、これをくまなく調べるには、時間と労力がいる。さて・・。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

県より国の方がすすんでいる?

|09年03月12日 |中島 |

11日、県土木部都市局の住宅課と話し合い。県人権連が、「地域における多様な需要に応じた公的賃貸住宅の整備等に関する特別措置法」、「高齢者の居住の安定確保に関する法律」などをもとに、公営住宅内に高齢者向けの施設の実現を求めて行ったものです。

住宅課からは、「今後の県営住宅の管理運営について」、を説明。県営住宅として、中庄、伊部住宅にシルバーハウジング住宅を、そして生活指導員を配置している、これは建替え時に行った、という説明。これはこれで前進部分。しかし、こちらとしては、あき住宅等の活用で、共同生活介護事業、共同生活援助事業など実施できることを求めました。

具体的には、各自治体のとりくみ、ということか。県としては、そういう視点ももって検討していくが、県福祉部が高齢者対策の一環として位置づけてほしい、などとまずは入り口段階の話になりました。

せっかく国土交通省と厚生労働省が連携して公営住宅での高齢者対策を打ち出したのに、県では切迫感はありません。こちらも執念。事務所に帰って早速、県福祉部との話し合いができるよう、改めて申し入れ。要求が具体的にある岡山市などとの話し合いも並行して行うことが必要、と感じました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

図書館機能

|09年03月11日 |中島 |

10日、ななくさ、3月給与の計算。ソフトのおかげで楽になってます。そして、偲ぶ会の準備。もう少し良い写真がないか、と。夕方は、県立図書館に出向いて、石岡さんが全国委員長になった時、2001年の山陽新聞報道記事などもコピーしてきました。

発行年月日がわかれば調べやすい。おぼれげな記憶であれば、月ごとのまとめているものを出してくれて、そこから自分で探し出す。見つけたら、コピー、本来は自分でやるようになる。今回は職員の方が手伝ってくれた。1枚10円。べつにデーター検索をすることもできるよう。それはPCでやるが、その記事そのものしか出せないよう。記事自体がどういう紙面のなかの位置なのかはわからないようです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

100人はこえます、偲ぶ会

|09年03月10日 |中島 |

9日、朝、県人権連の事務局会議。土曜日の路上生活者支援活動、ボランティアは40人ぐらい、そして40人ぐらいが食事を求め、2人が生活保護申請をする運びになったといいます。

石岡さんを偲ぶ会の参加者集約、約100人をこえたところ。その後広島から6人の参加者名簿が。広島のNさんはどうしていると聞いても、よくわからない、という感じ。この方のことと合わせ、かつて同じように運動をしてきた人たちの今日的な動向と合わせ、何が疎遠にする原因かなど、複雑な心境でもあります。

ななくさ、事務長との協議もして、新たに2階部分の賃貸契約書を作成。年度末近くなると、自ら所属するいくつかの組織の財政的な整備が気になってきます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

次年度に向けて

|09年03月8日 |中島 |

8日、ななくさ、打ち合わせ会議。今年度のとりくみのまとめ、新年度に向けた体制作り、働く職員の条件・待遇の改善、諸規定の見直し・整理、新たな事業展開の構想づくり、などが主要課題。

今年度まとめでは、職員個個人からのアンケートでも学習と実践にむけて奮闘したいなどの、積極的な声が寄せられています。
NPO組織としての中期的展望、5か年計画を立てることも重要、人づくりの観点も含めて、などと活発な意見が出し合われました。

記事分類 みんなの家備忘録 | コメント 0 »

ななくさケアー日記、三月号

|09年03月7日 |中島 |

ケアー日記がとどきました。

今年の冬は、例年になく暖かい日が多く感じられます。それでも「ななくさ」の利用者さんのあいだでは、「寒い」「冷える」があいさつ代わりになっています。
 ななくさでは、二月から新しい利用者さんをお迎えしました。兵庫県から息子さんの暮らす岡山へ移られた女性の方です。お一人暮らしの不安や寂しさが改善されたことと思います。ななくさとかかわりをもつことで、地域に慣れ、なじみの友達ができ、安心して暮らせるように支援できたらと思っています。
 今回は冷え症について
 ある調査では約七割の女性が「冷えを感じている」とあります。女性に冷え症が多い理由として、一般に体の熱のもとになる食事の量や、熱を生み出す筋肉の量が少ないことが挙げられます。冷え性の影響で「関節リュウマチ」「気管支ぜんそく」「アレルギー性鼻炎」などの病気を悪化させることがあります。
 改善方法としては体を温める熱のもととなる食事を規則正しく取りましょう。葛湯、甘酒のようにとろみのある温かい飲み物また薬酒やホットワインなど、少量の温めたアルコール飲料も効果的です。
 効率的に筋肉量を増やすには、おなか、背中、太ももなど大きな筋肉を鍛えるのがいいでしょう。ウォーキングを習慣化するのもお勧めです。下肢の筋肉が鍛えられ、悪くなりがちな下肢の血流を改善することが出来ます。まずは、ウォーキングから始めたらどうでしょう。
 

記事分類 みんなの家備忘録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2009年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報