みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

憲法9条講座

|07年03月27日 |中島 |

25日の日曜日、我が孫が嘔吐・下痢で体調をくずし、夕方、病院へ。国立病院、サイセイ会、市民病院、とまわりながら、結局また国立で点滴を。そして、26日には、サイセイ会へ入院。どうなっているの、と病院体制に疑問が。

話はかわります。先日、兵庫の人権連の方に、岡山人権問題研究所発行(著者・岩間一雄氏)のブックレット、「憲法9条講座」を手渡し話をしていました。昨日電話があり、5月6日に、加古川市での講演会に、講師依頼があり、岩間先生に連絡してもらい、了解となりました。

憲法9条講座、は6回にわたって、人権21、に寄稿されたものをまとめたもの。特に著者が憲法での講演で、よく質問があった内容に応えたもの。

B5版、48頁、頒価300円、電話086-253-1802 まで

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

お世話になりました。ありがとう

|07年03月26日 |しんちゃん |

父が逝って早くも半月が経ちました。                          

よく晴れた日で、風の強い日に父は逝きました。あの日の風はとても冷たかったのを思い出します。  

 矢のように流れる時間の中でゆっくりと父との思い出を思い返すこともできず、自分なりにちゃんと別れができたのだろうかなどと、考えています。

父の訃報を聞きつけ駆けつけてくれた友人たち、会場の手配から祭壇の準備など何から何までお手伝いいただいた方たち。 心から感謝しています。  この場を借りてお礼申し上げます。

これからゆっくりと父を偲び、ちゃんと別れをしたいと思います。          

たくさんの人達に助けられ、お世話になりました。                   

誰より、父さん  お世話になりました。  ありがとう。 慎

             

記事分類 みんなの家備忘録 | コメント 0 »

3月のお誕生会

|07年03月26日 |しんちゃん |

 yamasaki.bmp   kametaka1.bmp   yosizawa.bmp                 

ななくさ3月のお誕生会を開催しました。  

今月ももう終わりが近いですが、3月生まれの利用者さんが3人居るということと、27日には春さんが入院されると言う事でその前にどうしても誕生会をしたいとのスタッフの思いで開催しました。  

春さん74歳、てるさん88歳、ひろしさん94歳です。

ななくさからは、それぞれにコメントをつけて、心ばかりのプレゼントを用意しました。 定番のロールケーキと全員の歌でお祝いをしたところ、春さん感激のあまり涙ぐむ一幕も。 思い出に残る誕生日になってくれたらいいけど。

足の具合の良くない春さん、いよいよ明日から入院です。他の利用者さんから励まされながら、ななくさでの再会を約束していました。

早く良くなって  帰ってこいよ!  ななくさに 

                              

記事分類 みんなの家備忘録 | コメント 0 »

岡山の記憶 第9号

|07年03月26日 |中島 |

0732615nennsiryo1.JPG

2日ほど前、標記の冊子が届きました。

発行は、岡山・十五年戦争資料センター。特集として、私の「国民学校」時代、新たな戦争への国民動員。そのほかに、岡山県9条の会、呼びかけ人の、永瀬隆さんと水野三重子さんのインタビューが載せられています。

また、特集では、先般人権岡山主催の人権と文化の夕べで、昔話をもとに講演された立石憲利さんが、「私が国民学校1,2年生のときおこなってきたきたこと」と題して寄稿されている。

立石さんは、すすきの穂を採りに行かされたことについて、後に調べると、救命胴衣につかわれた、と書いておられる。自らが学校に持っていったカボチャの葉柄の天日干しについても、フキと同じく食用にされた、と調べている。

子どものころ、おしつけられた行動に、大人になって疑問がわき、調べていくなかで事実に近づいていく、そして、戦争の総動員とは、こういうものであったと、感想を述べられている。

人権課題についても、後にきちんと史実が調べられるように、今日的努力が求められている、そんな思いで、読ませてもらいました。

この冊子、頒布価1000円、B5版、228頁、電話086-273-4068

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

小雨がけむる土曜日の、ななくさ

|07年03月24日 |中島 |

07324riyousha1.JPG

24日、12時前に、ななくさ、を訪問。

民主会館から小雨がけむるなか、傘をさして約7分程度。歩くと、途中の保育園のウサギ小屋のウサギや、改築している家屋など、よく見れます。

ななくさ、ではちょうど昼ごはんの準備中。オムライスだというので、私も注文。事務長が腕をふるっていました。利用者の人たちも、全部残さず、いただいていました。

夕べから、I子さんが宿泊。今日も泊まり。そのI子さんを含めた利用者メンバー、今日は女性ばかり6名でしたが、全員で大笑いしていました。I子さんはあげた両手をたたいて喜んでいました。

記事分類 ななくさ 日記帳, みんなの家備忘録 | コメント 0 »

名古屋で研究会がありました

|07年03月23日 |中島 |

07322hasegawa1.JPG

22日、23日と名古屋で研究会がありました。

呼びかけ人は、長谷川正安・名古屋大学名誉教授と、丹波正史・全国人権連議長のお二人。

長谷川先生は、世界科学者連盟副会長(1990 – 2000年)、憲法改悪阻止各界連絡会議代表委員、元愛知憲法会議代表委員等を歴任された方。1923年生まれといいますから今年84歳。お元気でした。

人権について考えるとき、その課題が、意識なのか、制度なのか、ルールなのか、整理することが必要と述べられていた。憲法を成り立たせているものについて、規範、制度、意識として捉えることを前提として。

地域から人権を確立させる運動の課題を、これまでの運動の総括とあわせて、再度じっくり考えないといけないと、背中を押された研究会でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2007年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報