5月になりました。
4月の終わりの30日は振り替え休日。旭川湖畔に車を停めて、40分ほど散歩です。後楽園の朝の静寂をたのしみながらぐるーと1周でした。
事務所について、「県人権教育推進プランに見る前進と課題」とする、地域と人権・全国版の原稿、最終的なものに仕上げます。3000字を100字ほどオーバーでしたが、4%増えている程度なら割り付けでどうにかしてくれるだろうという思いを込めて、メールでガシャン、でした。
午後から、事務所で一人、玉野市の深山公園で一人それぞれおちあい、愛車タントで四国フェリーで高松まで。徳島県境の「さぬきや」で3人そろって海鮮丼をいただきます。この日をもって退職のO氏、この方の慰労を兼ねての小旅行ですが、これで目的の半分は達したと一段とにこやかな顔つきになります。
それから海にむけて竿を出すこと7時間ほど。3人合わせて、やっと「つ」を抜けたか、という釣果です。
5月1日、無事朝の3時過ぎに自宅に到着。風呂に入り、缶ビール1本だけで就寝。朝は7時に起きて、事務所に出向きます。事務所で雑務、そしてJR吉備線で岡山駅に。ここで連れ合いとバッタリ。岡山駅から歩いて、メーデー会場の旭川河川敷まで歩きます。約30分はかかったでしょう。
メーデーでは、金ちゃんと、ここの3階事務所の民医連のMさん、二人が司会役。当方は、プラカートなどの審査員役です。出来上がったものを厳正に評価すること、創った素材や手作り感なども受け止めその努力をプラスアルファすること、などに腐心です。会場では釣りが生きがいのMさんがわざわざ当方に近寄ってきて、前日船で釣ったら20数匹のメバルが、それも25センチを最高に、などと自慢話となります。こちらが貧果であったことをまるで知っているような感じです。15日の「基本合意をまもれ、総合福祉法の制定を」の集会を準備しているメンバーが相談しようということに。あれこれ準備状況を点検して、6日の日曜日に事務局会議が必要という認識に。
柳川交差点までデモ行進。昼ごろに終えて、昼ご飯は、桃花村という中華料理屋さんへ。このお店の店主さん兼調理人と一緒に食べに行ったMさんが小学生の同級生ということのようでした。1000円定食、3人がそれぞれ違うものを注文すると結果的にバラエティに富んだ料理がでてきてまるでフルコースをたのんだような雰囲気に。
この日は、自宅に早めに帰って、一心に眠りました。それでも夜もまたぐっすり。体の節々が悲鳴をあげているようでもありました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »