施設と嵐山へ、京都
|10年11月29日 |中島 |
28日、京都九条の集会所で目を覚まします。10数人が一緒に床に座って、用意してくれた、白米とインスタントの味噌汁、キムチ、ニンジンの漬物、などで朝ごはん。
丹波マンガン抗記念館に行かれる方々を見送ってから、介護施設の視察。日曜日でお休みのデイサービス施設は外観を。ここは、在日韓国人高齢者への生活支援も重点に置いていました。もうひとつは、「故郷の家」。社会福祉法人こころの家族、が運営している総合施設です。新型特養100名、ケアハウス40名(うち介護つき20名)ショートトステイ20名をメインにした立派なもの。案内・説明してくださった男性の施設長さん、予約なしの私たちにも親切な方でした。在日韓国人の方の利用、ケアハウスは90%を占めているが、特養は45%で、55%は日本人。利用料と家庭の資力が反映しているとのことでした。建設費24億円、寄付文化が息づいている韓国社会の援助があってからこその実現でもあるといわれていました。理念がしっかりしていることが、人の気持ちを動かす原動力、このところは、何事も一緒だと頷き合いました。
午後から、嵐山へ。ここも初めて。しかし、すごい人、人。有名な湯とうふのお店は1時間半待ち。歩きまわってやっと、食事が出来ました。
渡月橋は、ありの行列を想起させます。宝厳院のお庭に500円払って入場。それだけの値打ちはあります。紅葉がほんとうに美しい。
京都駅でも人波にもまれながら、岡山に着いたのが6時半ごろ。身体は疲れましたが、胸の内は充実感。さあーて、翌日の準備だ、と早寝でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »