クリニックと歯医者さんへ
9日、水曜日。4時過ぎに起床。朝風呂で身支度。池の鳥たちにパンをあげてから新事務所へ。
この日も散歩もせず雑務。9時予約の大野辻クリニックへ。血液採取もして腕の痛みの原因、これも検査もしましょう、と。左腕からの採取は失敗、右腕で採り直しでした。虹色薬局で飲み薬2種類を処方してもらいます。コープのお店で、ガスボンベなど購入です。いったん事務所に帰ります。珈琲おとして、事務局の安田さんと打ち合わせ。
林病院へ走ります。林友の会の事務局にお邪魔、14日の幹事会は欠席の旨伝えます。今年度会費はもしかして未納かな、と問いかけます。支払っていました。NPO法人高齢者・障害者支援ネットで成年後見している方のケア会議に参加。一週間を単位に生活について本人の要望に基づいて見直しです。生活費も増えていきます。もうおひとりの後見人の弁護士さんから財産の管理、将来的な活用などの話にもなります。終えて、当方は今月で後見人を辞退、法人が選んだ新しい方が担当します、と伝えます。
新事務所に帰ります。タケノコご飯で昼食。電話での連絡、あれこれと。
3時予約の歯医者さんへ。麻酔注射、歯茎にぢくー、という感じで注射針が入ってきます。直ちに抜歯。5分間ほど血止めタイム。化膿止めと痛み止めの薬をもらって、次回の予約です。新事務所に帰ります。しばし休憩。
「地域と人権・岡山版3月号」の校正、電話で編集長や事務局長へ伝えます。同和対策事業特別措置法に対する見解は読者にわかるように、岡山県同和教育基本方針は2009年に廃止されていることが読者に伝わるように、ということを注文です。母親のアパートへお粥さんなどを届けます。
夕方、みんなの家ななくさの住宅さん、来所。岡山市の集団指導、その内容などを話し合います。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。2月度の実績表などを持参してくれます。目標額を維持してくれています。経営、運営について、次々と新たな課題も生まれてきます。論議してより良き方向へ発展させる集団の気概が必要です。
夕方、視覚障害者友の会の岡崎さんから連絡。優生保護法問題でオンライン会議が行われた録音をきかせてもらったことでお礼です。国が上告してしまいましたが、裁判闘争の支援がより広く求められます。「能力にもとづく平等」から「人間の尊厳を個人の自由」でとらえ直していくうえでも大切な問題だと思うのです。
7時過ぎ、スーパーニシナに。20%引きなどのお寿司や餃子を買って帰ります。この日も連れ合いは留守。温めもせずに餃子を肴に美味しい缶ビールで疲れを癒すのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »