みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

思い違いや小さなミス

|20年07月12日 |中島 |

2015/ 7/12 6:06

11日、土曜日。いつものように新事務所へ。

雑務。東川原のコープのお店に走ります。ハヤシライス用の牛肉など食材を購入。このお店のATMから現金を引き出しておきます。その足で県立図書館へ。5冊返却して新たに5冊借りてきます。近くにある山珍の豚まんが欲しくなりますが、財布の中の減り具合が気になりだしてブレーキがかかります。成長している、と自分でほめてみたり。この時間帯に電話あり、翌12日の釣り例会は、海にゴミがいっぱいなので来週に延期、と。少しがっかり。やはりあの雨の降らなかった夜に行っておけばよかった、などと。

新事務所に帰ります。ハヤシライスをつくり、少しお皿に入れて母親のアパートへ。あれれーいない、そうだ今日はみんなの家ななくさに通っている日だったんだ、と思い起こして、最近そういう思い違いや小さなミスが多くなってきたと、これは自己反省。昼で仕事を終えた池田さん、来所。スタッフのSさんから託ったよと濃縮の梅ジュースを届けてくれます。前日のつづき、事業所支援についてこの日の具体的な話も聞かせてもらいます。

朝借りてきた本に目を通します。少し体を動かさなくてはと思い、奉還町経由で岡山駅まで歩きます。イオンモールの3階に出向きワイシャツ4枚、合わせて7,000円プラス消費税700円、合計7,700円です。次は5階の未来屋書店に。探した本は見当たらず、岩波現代文庫に奥平康弘さんの書かれたものがあり購入です。文庫本だけど消費税込みで1,496円、でした。イオンへの通路やメインのエスカレーターなどはコロナ前と変わらないのでは、と。帰りはJR吉備線に、プラットホーム手前10秒遅れで5時50分発は取り残されてしまい、6時16分発まで待機。6時半前に事務所に帰ります。連れ合いから、夜は外食にしようと提案され、久しぶりに富田町の焼肉屋さんで食事でした。白いご飯に焼肉のたれがマッチしておいしいのでした。お客さんは若い女性のグループなどでほぼ満席。焼肉屋さんにとっても苦しい時期が続いたでしょう。大きな波が押し寄せないようにと思うのです。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

経営の安定化をめざして

|20年07月11日 |中島 |

2014/ 7/10 6:50

10日、金曜日。雨のなか、いつものように新事務所に。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。経営上の課題、やはり利用者さんの入院が多く、その入院期間などにより利用請求額が変わってくる、時には請求自体ができないこともあり、それによる不安定さ、改めて考えるのでした。

民主会館へ。民主県政をつくるみんなの会の花田事務局長さんたちと話し合い。県内の民主運動の現状などで新たな認識も。新事務所に帰り、炊き込みご飯で昼食。豆や鶏肉、ゴボウやニンジンをいれて手作りのものですが、味が薄くていまいちでした。

2時過ぎに、みんなの家ななくさの2階に上がります。3つのみんな家の管理者・事務局合同会議です。コロナ対策、大雨洪水対策なども改めて検討。2020年豪雨被害への募金もお願いすることに。経営状況も確認。

3つの事業所を合わせた全体では、「毎月収入予算は1,600万円。5月実績1,616万円。予算比101.0%。前年同月比115.1%。支出は1,291万円。前年比102.4%。職員給与が794万円で前年比105.6%。6月入職スタッフもあり、6月以降は820万円/月前後かも。収入予算より低くなった月が3か月以上続かないよう、それぞれの事業所で先行きを見通すことが肝要。」という状況。

終えて、募金用紙とスタッフ交流ニュースに手掛けます。みんなの家だんだんの池田さん、来所。事業所への支援のこと何かと聞かせてもらいます。8時前に自宅に。少し疲れがたまったのか、早くから眠くなるのでした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コロナ対策、より慎重に

|20年07月10日 |中島 |

2014/ 7/ 7 17:55

9日、木曜日。朝、いつものように新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。6月度の事業所収入のこと、新たな局面を迎えたコロナ対策の課題など話し合います。

民主会館へ愛車タントで走ります。県人権連の事務所で「地域と人権・岡山版」7月号の校正、少し手伝います。10時から県革新懇の事務局会議。88歳の大先輩、明石さんも含めて5人会議でした。東京知事選挙の結果もなども踏まえた情勢討議、総会の設定など話は尽きません。ポスト安倍を意識した二階自民党幹事長の動向、一部の解放運動団体までもがその流れに巻き込まれていく様子、話します。権力の使えるものは何でもありとする流れの中で「部落差別の解消の推進に関する法律」を生み出し、その法律の施行においてもその対応で運動団体を懐柔していくやり方と、それを隠そうともしない姿勢に、政治の革新を願う人たちの結集がより大切だと感じるのでした。

12時半過ぎに民主会館から新幹線沿いに倉敷方面に走ります。倉敷市に入るすぐ手前の喫茶店、アーリーバードで昼食。ここの名物オムライスです。まあ、ほんとおいしいと改めて実感でした。午後2時前に、高松稲荷付近の高齢者施設へ。成年後見制度で保佐している84歳のMさんの施設利用料の支払いです。やはり、コロナ感染拡大が気になって面接はしないことに。

新事務所に帰ります。少し休憩。大野辻のコープのお店に走り食料を買ってきます。母親のアパートに少し届けます。夕方7時半過ぎに帰宅。報道1930で、東京都のコロナ感染陽性者224人という数字、また全国的にも増えてきている実態を見て、介護事業所、改めて対応策を考えないと、と。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

朝日茂さんの資料探し

|20年07月9日 |中島 |

2014/ 7/ 9 6:17

8日、水曜日。大きな雨音、池の水がどうどうと音をたてて下っていく、その音で目が覚めます。いつものように新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前夜の予想を裏切って良い天気になったね。しかし、九州の被害は大変。支援に行かれる公務員の人たちも、家族とのコロナ対策もありこれも大変だわ、などと。

浅田訴訟を一緒に闘ってくれたN先生から、NPO法人おかやま人権研究センター発行の「人権21」に朝日訴訟の朝日茂さんの解剖所見、水落理先生が書かれているもの、それが今日中に欲しい、と電話がとどきます。研究センターのSさんに電話してセンターの事務所に来てもらい、一緒に探します。再度の電話で2016年前後だといわれます。しかし、冊子はすべてそろっているもののその記事は見つかりません。当方も確かに読んだ記憶があり、もしかしてNPO法人朝日訴訟の会発行の雑誌ではないかと思いつき、民主会館の1階にあるその展示室内で探させてもらいます。ありました。2008年2月発行の「人間裁判」に水落先生が「日本の医療と人間」というタイトルで書かれていました。そして2007年2月の創刊号に松岡健一先生が「朝日茂さんの闘病史を語る医学的資料の発展」と題した論文があり、そのなかに「水落理医師による剖検記録」と小見出しをつけて記されていました。新事務所に帰り、少し拡大コピーにしてN先生にFAXで送りました。

その後、資料の整理、会議の準備などで一日事務所で過ごします。炊き込みご飯を炊いて昼ご飯です。夕方、母親のアパートまで歩きます。芋粥と炊き込みご飯などを届けます。

夕方、帰り道、連れ合いが会議で遅くなると言っていたこと思い出し、夕ご飯のおかずを奉還町のパサージュに買い物です。酢豚や小エビの天ぷらなどを買って自宅へ。ちょうど帰ってきていた連れ合いが、目の前の山が崩れかけている、と。当方の目視では夕暮れでもありはっきりと見えない、でも行政や太陽光パネル関係者には連絡はしておかなくては、と話し合うのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

大雨対策

|20年07月8日 |中島 |

7日、火曜日。雨の朝、いつものように朝風呂で身支度。池の鯉にパンをあげてから、車で出発。コンビニに立ち寄り、野菜と卵をスマフォのd払いで購入です。d払い、これで3回目。

新事務所で雑務。残っていた玉ねぎとジャガイモ、ブナシメジ、ハムとタコ、それに買ってきた野菜袋を鍋に入れ野菜スープをつくります。

事務局の安田さんと、10日の3つのみんなの家の管理者さんたちの合同会議の打ち合わせ。自動車管理表の作成などです。厚生労働省からの、介護事業所運営にかかわるアンケート記入に取り掛かりますが、腰を据えないとできない内容がつぎつぎと。面倒しくなってきます。明日だわ、と。日本蕎麦、冷たい山かけそばで昼食。朝から歩いていないので、運動公園へ。傘をさして、睡蓮が花開いているひょうたん池あたりを散策です。

新事務所に帰り、すぐ近くの郵便局へ歩きます。成年後見制度で保佐しているMさんの医療費代金の送金です。帰ってきて、朝作った野菜スープに少し具を足して煮込み母親のアパートに届けます。新事務所に帰ってきて、10日の会議資料に取り掛かります。途中、今度は高柳方面に歩きます。コンビニの付近にあるカット屋さんに出向き、男でも大丈夫ですかと問いかけると、遠慮ない声の女性が、いいですよ、と。最初に980円支払って椅子に座り眼鏡をはずします。カットする長さを聞かれて適当に答えます。鋏を入れること5分余り、はい出来上がりという感じ。2か月後にはまた来てくださいよという物言いに、腕の良いあっさりしたおかみさんの雰囲気が漂います。

新事務所に帰り、就労規則の改定、3・6協定の届けなどの書類などを準備します。引き続き、会議での参考資料を探したりでした。

7時半ごろ帰宅。みんなの家ななくさの住宅さんから大雨警報対策の連絡が入ります。テレビは1930報道、九州は大変、あちこちで氾濫ではないか、と。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

豪雨、またもや犠牲者

|20年07月7日 |中島 |

2014/ 7/ 7 6:16

6日、月曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度。池の鯉にパンをあげてから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。「みんなの家・友の会」構想など話し合います。民主会館へ車で走ります。NPO法人地域人権みんなの会の事務局メンバー会議、合わせて7人の参加です。コロナ対策、国の第2次補正予算の介護職員への慰労金、衛生費などで負担したものへの補助金、これを具体化する県議会の様子などを伝えます。法人の今年度の事業計画の具体化、12月5日のあなたとともに考える人権学習集会の設定、「地域人権ネットワーク」組織の具体化なども論議です。

終えて、県人権連の事務局会議。これは5人会議です。コロナ禍での持続化給付金のこと、熊本の豪雨災害への支援、募金活動など早くよびかけるようにしていくこと、7月16日からの国民平和大行進、今年のやり方と任務なども。

革新懇の氏平さん、AALAの三戸さんと一緒に吉岡事務局長の車で大安寺のセルフうどん屋さんへ。どうしても体調のことが話題に。民主会館に戻っててきて、近所に住んでおられる政党人・Iさんを交えて話し合いでした。手作りのマスクをいただいたりして。

新事務所に帰ります。大野辻のコープのお店に走り食料品を買ってきます。母親のアパートへ歩いていくらか届けます。新事務所へ。厚生労働省からの調査票の記入、みんなの家だんだんの佐々木さんとあれこれ。なかなか大変なのです。6時から、ななくさ2階で成年後見制度のことも含めた相談があり、7時過ぎには自宅に帰ります。テレビは、熊本の特養での犠牲者のことをはじめ九州全域の豪雨被害を報道。2年前の西日本豪雨、我が家のすぐ目の前で崩落があったこと思い出すのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2020年7月
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報