ななくさだより№69
記事分類 NPO人権みんなの会記録, ななくさ 日記帳 | コメント 0 »
29日、年度末の最後の平日です。朝は事務所まわりの散歩。三門公園も桜が7分咲きの様子でした。
事務所で雑務。ななくさサテライトの改修にあたっていただく業者さん、4人の方が来館。具体的工事に入る前の用途変更届けなどの書類作成の流れを聞かせてもらいます。書類作成に1カ月近い期間が必要とのこと、少し慌てます。
この日、3年間、かるがも、ななくさで頑張ってくれたIさんが来館。お世話になりました、と互いにあいさつ。
昼前に県立図書館へ。この朝電話して、5月11日の県水90周年、よろしく参加してねと話ししたMさんとバッタリ。一緒に昼ご飯を。県庁通り、初めて入ったお店、和食の定食が美味しいのです。夜の時間帯にきて飲んでみたい気がする、集、という珍しい屋号のお店でした。
夕方から、林病院の建替えられた棟にある、ひまわりホール、で社会福祉法人・結い、の評議員会に参加です。年間まとめ、新年度の活動計画など提案されます。行政から指摘されたこと、利用者さんたちからの苦情報告の内容、第3者委員会の設置、5カ年の中期計画など、社会福祉法人としての活動の在り方の学習にもなります。利用者さんからの苦情も、風通しがよくないと苦情を出すこともためらいがちになる、その点の工夫と体制なども論議されます。
ここでも、障害者には65歳から、自立支援法、この4月から障害者総合支援法となりますが、それより介護保険が優先となる問題が話し合われました。浅田達雄さんを支援する会のことも話題となりました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
28日、朝、事務所から歩いて散歩です。昔の山陽道にあたるの旧道沿いの国神社の階段にも挑戦。100段までも行かない、真ん中あたりの門があるところで、お尻の筋肉が悲鳴をあげてしまいます。
事務所で雑務。銀行に出向いて、ななくさ分の処遇改善加算金に基づく賞与を引き出します。Iさんの退職金も別に引き出しです。事務所で封筒詰め。途中、県庁OBの方が、この近所まできたんで、と立ち寄ってくれました。立場の弱い人たちの仕事確保をする財団で頑張られているという話、以前から変わらず明るく話されるのでした。
その後、愛車タントで、かるがもに。車内は暑く、少しだけクーラーに切り替えます。かるがもには、元気っ子保育園の園児が大勢来てくれています。利用者さんたちと、手をあわせ顔をくっつけ、身体ごと触れあいながら歌で踊っています。事務室では、管理者さんが新たな利用者さんと関係する法律事務所のメンバーさんたちと、打ち合わせをしていました。食堂では、から揚げのいい匂いが・・・。
昼食を、事務所近所の一膳めし屋で。550円で味噌汁付きのカツ丼です。
午後から、県地域人権問題研究集会の事務局会議。実行委員長の小畑先生、明石さん、花田さん、豊田さんたち6人全員が参加してくれました。各分科会の様子を聞かせてもらいます。分科会に「基調報告」が出来たところは、そのなかで分科会設置の目的にそいながら報告と討論内容などを導く流れとなっていると言えます。分科会の流れからのまとめだけでなく、次年度はどういう目標を立てるの、その整理するために、もう一度総括会議を設定することになりました。
「人権」の分科会でいえば、人権、を政府、その中でも法務省、文科省、厚労省がどう位置付けているか、そして県と県教委、また自治体はどうなのか、人権擁護法案などの持つ問題点、啓発指針等の課題は、などと、問題意識を煮詰めていける分科会にしてはどうか、という提案を小畑先生が。「地域と人権」なども読んでいただいているからこそ、人権連が毎年行ってきているとりくみを生かそう、という提案の中身だと受け止めました。
夕方、県水平社90周年記念誌の準備のため、資料に目を通します。こういう目的をもって資料をあさるという仕事、時間的には追い詰められながらも、少し楽しい感じもするのです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
27日、水曜日の朝、事務所についてから付近の散歩。ななくさにも立ち寄ります。早出出勤の管理者さんと、夕べはご苦労さま、とごあいさつ。
事務所で雑務。かるがものMさんが来館。業者さんがいそいでつくってくれたのスプリンクラー等設置の見積書、かるがもに届いたものを持参してくれました。その後、すぐにななくさサテライトの事業所づくりでお願いしている業者さんも見積りを直接持ってこられました。その両方の見積り書を携えて、他の申請書類などと一緒に、岡山市の事業者指導課に出向きます。雨もふっています、話もあるので金ちゃん運転を頼んで。無事、かるがもの防火対策上の設備についての書類、受取ってもらいました。一息つきました。
午後は、介護職員処遇改善加算金を計算したもの、ななくさに届けます。そして、携帯電話をそろそろ新しいものに代えよう、とドコモのお店に出向きます。ついでにタブレット型の通信機器も欲しかったので様子を聞こうと。結局、対応した女性の言うとおりに買い替え、新しいタブレット、少し小さめでしたが、それも購入。説明してくれる時に、なるほどーうんうんと。前の携帯は5年間使っていると記録で教えてくれました。タブレットは、ネットで小説をとりこんでという機能など、たのしめそうな感じです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
26日、朝、事務所について付近を散歩。いろんな水仙が咲いてます。
事務所にもどり雑務。午前中、お客さんが次々と来館。朝の時間帯に予定していた、財団法人岡山県民主教育研究会の事務局の会議、時間を昼からに設定し直しです。かるがものスプリンクラー設置にかかわって業者さんや岡山市との連絡をとり、申請日締め切りの日である27日には書類を持参するという話にまでこぎつけます。
早めの昼食をとっておこう、と喫茶店・アーリーバードまでタントを走らせます。ふっくらたまごにつつまれたケチャップ炒めのご飯、デミグラスソースとトマトケチャップのとりあわせの妙味、ここの定番、オムライスをいただきます。
午後から、一般財団法人への移行をはかるうえでの定款などの最終的な協議です。日ごろお世話になっている方、4月から部署が移動となるのでとごあいさつに来てくれました。
夕方から、ななくさ、の年間総括会議。スタッフ約15人程が参加されてます。事業所の目標にむけていかにとりくんだのか、成果と反省点は、利用者さんたちの要求とその実現はどうなった、などさまざま角度から意見が出てきました。新鮮な趣で聞き入っている人もいて、こういう場の提供が頻繁に出来たらと思うのでした。
引き続いて、この春に、ななくさを退職される方お二人の送別会も。ビールも飲まずに、喜怒哀楽の美味しいお弁当を一緒にいただきます。新たな職場で頑張ってほしい、人生はいくつものジクザクを経験するものです、目標をもって本気で取り組んでこそそのジクザクが生まれるんです、ジグザグが深みと温かみを人間に与えてくれるはず、と声に出さずに応援したのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
25日、朝、朝刊で赤磐市の市議会選挙の結果をまず確認。Fさんの相方は当選、良かったねと思う一方、Fさん相方のコンビの方は残念な結果に。Fさんの相方、当方と同年代だけに、負担がさらに集中しなければよいがと心配にもなります。
事務所に。そして付近の散歩。国神社まで足をのばし、階段に挑戦しかけますが、無理はしない方がいいよと言い聞かせて、20段あたりを2往復でとどめておきます。三門公園前も歩きます。桜をパシリ。毎年、ななくさがここで花見をさせてもらっています。もうそろそろ見ごろになりそうです。
事務所にもどり、雑務。振込用紙、出金用紙に記入、銀行に向かいます。この日は駐車場係の人が二人もいます。混雑していましたが、無事手続きを完了。
明石さん来館、NPOおかやま人権研究センターが主催する、憲法雑談会、のことが話題に。続いてZさんも来られ、小規模多機能はなんでもするのですね、すごいですね、と感心した面持ちの言葉。中元さん2階から降りてきて来室、林病院の患者中心委員会の報告をしてくれます。この方の著書「海に墓標を」の出版祝賀会を開催する話しも。5月25日の予定です。
午後から、税理士事務所のKさん来館。ななくさ、かるがも会計、2月度分をチェックしてくれました。年度末の対応も相談です。
その後は、スプリンクラー設置の補助金申請のことに集中。業者さんとは水道管の太さのことまで話しになります。そして手元にある書類綴りから、平面図、求積図、建築確認証、消防関係の書類とかを探しだします。何枚もコピーが必要な煩わしい仕事でもありますが、最低限、かるがもだけでも今回審査に間に合わせるように、という気持ちが原動力です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »