みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

差し戻し判決から5年半、禰屋さん

|23年07月5日 |中島 |

4日、火曜日。前夜に眠り薬を服薬したことで6時間ほどの睡眠になりました。夜中に咳で2度目が覚めましたがすぐ眠りに落ちていました。5時過ぎ起床。朝風呂で身支度。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんご家族のこと、介護区分変更の申請などのこと聴かせてもらいます。経営に対しての話も。

地域と人権・岡山版のコラム記事、まとめて540字、民主会館へメール送信です。健康保険証の廃止、これは国民皆保険なのに「健康の社会的決定要因」をなし崩すやり方だという思いを。

大野辻のコープに走ります。おでん追加する材料など買ってきます。

お昼ご飯は、白いご飯におでん。

午後、しばし休憩。3時ころ岡山地方裁判所へ。この日は、朝から倉敷民商弾圧事件、禰屋裁判第1回差し戻し審公判が行われています。全国から200名が参加して、傍聴者は82名。傍聴できない人たちに弁護士さんたちから事件報告集会が、弁護士会館で行われていました。公判が終わり、改めて報告集会に。

裁判を傍聴した須増県議のフェイスブックには、・・・・・・高裁の差し戻し判決から5年半の月日がたっています。長期裁判の責任は検察と裁判所にある!と切り出した清水弁護団長に続き4時まで裁判官と検察のグタグタ立証に対し、弁護団の代わる代わるの弁論が続き、押しまくりでした。禰屋(ネヤ)さんの意見陳述の「私は無罪です」と凛と訴える姿に涙が溢れました。傍聴者と裁判所を囲む人が全国から集まり200人となりました。これから無罪に向けて差し戻し審の勝利目指してがんばります。・・・ と。

報告集会は熱気に包まれていました。弁護士さんたちが、参加者に正確かつ楽しく聞けるようにそれぞれ工夫された発言でした。

終えて、5時ごろ新事務所へ。母親のアパートへ歩きます。食料を手渡します。この日のななくさでは、久しぶりにだんだん利用者のHさんに会えてよかった、と話してました。

7時半ごろ帰宅。咳がなかなか止まらない。どうしても食欲は落ちている感じです。ソーメンは美味しく食べれました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

咳止め薬

|23年07月4日 |中島 |

2017/ 7/ 4 6:50

3日、月曜日。咳で苦しめられての一夜をあけ、5時過ぎに起床。朝風呂で身支度。

新事務所へ。雑務。民主会館へ。法人の事務局会議、6人の参加です。『民医連医療4月号』の優生保護法問題の特集から、「国連・障害者権利委員会が日本への総括所見で求めたこと」(佐藤久夫・日本事業大学名誉教授)をコピーしたもので学習です。12月2日予定の「あなたとともに考える人権学習集会」についても問いかけてみましたが、なかなか。

終えて、人権連事務局の会議をしようと提起です。「県水平社100周年記念誌」の刷り直したものの届け方について、たすけあい共済のこと、当面する日程、ネットワーク3団体の会議、県地域人権問題研究集会事務局会議への準備会議などの設定について、など話します。

終えて、いのくちクリニック内科へ。喉の痛みは治まったが咳が止まらない、と訴えて咳止めと睡眠薬を処方してもらいます。我が家に帰ってしばし横になってみますが、なかなか眠れません。

新事務所へ出向いて、姫路おでんを温めて昼ご飯。しばし休憩後、地域と人権・岡山版の記事をひとつ。

夕方、母親のアパートへ歩きます。食料を届けます。新事務所に帰り、調べもの。8時前に帰宅。蒸し暑い夜でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

履歴書

|23年07月3日 |中島 |

2015/ 7/ 3 12:54

7月2日、日曜日。寝苦しい夜をすごし4時半過ぎに起床。連れ合いと一緒に早朝の配りものを。終えて、珈琲で一息。そして朝風呂です。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。面談を終えた新しく入職される方の履歴書持参です。その方の印象なども聞かせてもらいます。

翌日の、法人事務局会議のレジメと資料作りです。午後、顧問の池田さん、来所。印刷物を手渡して愛車で送ります。その足で、民主会館へ。1階の応接室を冷やし、椅子を動かして車いすが入れるように、準備です。

西口で宣伝してきた、障岡連の役員の人たちが集まってきます。みんなの家だんだんのスタッフさん同伴の浅田さんが一番でした。郵便投票の在り方をめぐって裁判をつうじて闘っている方の支援、東京から市橋さんが参加されていました。

終えて戸締りをして、新事務所に帰ります。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。夜勤勤務をお願いしたい人の履歴書を持参してくれます。

その後、午前中に続いて、会議資料を整理していきます。6人分印刷もしておきます。

6時過ぎ、母親のアパートへより食料を届けます。その足で自宅に帰ります。咳がまだおさまりません。この日も寝苦しい夜となりました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

咳で寝苦しい夜

|23年07月2日 |中島 |

2014/ 7/ 1 6:02

6月29日、木曜日。新事務所へ。メールで届いた書類等に目を通します。午後、岡山駅へ。翌日の全国人権連会議、京都に設定されていたので先のりです。京都の友人を頼りに、夜も話し合いです。喉の痛みと咳、なかなかおさまりません。寝苦しい夜でした。

 

6月30日、金曜日。妹尾青年から電話連絡。共済活動にかかわる課題です。泊まったホテル付近の薬局で、液体の咳止め薬を。4時間おきに6本を飲むように、と店員さん。早速お店の中で一本。お昼は、小川珈琲店でバナナスムージーで済ませます。

市内の会場で、3年ぶりの対面会議。全国人権連主催の地域人権問題全国研究集会を10月に、2024年2月に全国大会を、と提案され論議です。論議も時にはなにか勘違いしているのではと思うところもあり、的確に指摘も必要ではないか、などと。終えて、椅子から立ち上がった時、あれー、また腰がじわーと重い、歩くのに前かがみになりそう。

とりあえず、新幹線で岡山へ帰ってきます。新事務所には6時過ぎに。

 

7月1日、土曜日。まだ寝苦しい夜中を過ごして、5時起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。スタッフのみなさんの体調のこと、新しい入職希望者さんとの面談のことなど聴かせてもらいます。

9時過ぎに出発。連れ合いの母親の1周忌、連れ合いの叔父3回忌の法事です。連れ合いたち3姉妹、その子どもたちなど11名のこじんまりとした集まりです。お寺さんが仏説阿弥陀経などを読経、後でいわゆるお説教も。一人はやめに帰らせてもらいます。途中、スーパーで食料を買い物。新事務所に帰ります。

この日は、みんなの家だんだんの開設10周年。帰ってきたとたんに、管理者から「バイキング料理」を食べてください、と。うーん、そうなんだと思いながら、皿を持参して赤飯や天ぷらなど手作りの料理をいただきます。

午後、県立図書館へ。5冊返して6冊借りてきます。新事務所に帰ります。なかなか咳がおさまりません。母親に食料を届け、6時過ぎに帰宅でした。この1週間、食事の量がすごく少なくなった感じ。時に咳き込んでしまうし。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

どうする、みんなの会館

|23年06月29日 |中島 |

28日、水曜日。寝苦しい夜を何とか過ごし、朝5時起床。朝風呂で身支度。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんのことで若年性認知症の専門的組織の方との面談を翌日に設定している、ということなど聴かせてもらいます。

税理士事務所のK先生、来所。5月末までの3つのみんなの家事業所の会計チェックをしてくれて、前年度とほぼ変わらないスタートです、と。

お昼前、愛車をスタンドまで走らせガソリンを満タンに。その足で、カツ丼のお店に。卵とじの方を選びます。

午後、「みんなの会館・運営委員会」の議題をまとめていきます。JAおかやま「はなやか」で買い物。何日か先の食事を見越して、牛スジ肉などを買っておきます。

新事務所に帰ります。母親宅に歩いて食料を届けます。すぐ近所の「みんなの会館」に。6人が参加して、2階部分が空き家になること、財政負担も含めて今後の館の運営について率直に話し合いです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

寝不足が

|23年06月28日 |中島 |

2015/ 6/28 7:06

27日、火曜日。体調不良の寝不足気味の朝、5時過ぎ起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。久しぶりの朝の打ち合わせでした。

食料など、買い物に出かけます。大野辻野コープで食料を。この日は、にぎり寿司で昼ご飯。

帰ってきて、社会福祉法人・結いの評議会にzoom参加。就労継続支援B型事業所、洗濯のワクワクと弁当の喜楽の報告は、アップされた資料をみればよく理解できるように工夫されていて、それは良かったのです。ミュートにしている場所からなぜか話し声が聞こえてきます。事業所ごとの報告も雑音が入り聞き取りにくい感じです。全体として、コロナ禍でもみなさんの踏ん張りが経営にも良い結果を生んでいるようでした。

母親宅に食料を届けます。

夕方から、またオンラインで会議に参加です。8時半過ぎには退席させてもらいました。寝不足の影響、こんなところに出てきました。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報