みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

19日、安保法廃止への宣伝

|20年06月20日 |中島 |

19日、金曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンを。前日の大雨、池の水はあふれていて下の水路へ流れていくほど増えていて、鯉の姿がはっきり見えません。歩いて新事務所へ。

雑務。7時半からの西崎の大通りで、2015年9月19日に強行採決された安保法、その廃止に向けたスタンディングです。毎月19日、これで56回目に。この朝は6人の参加です。大勢の子どもたちの通学の様子も見られて日常に戻りつつある状況、実感です。大通りの横断歩道、この4月赴任の三門小学校長さんが緑のパトロール隊員姿で交通整理を行っています。校長先生ですよね、と声をかけて、ご苦労様です、と。

新事務所に帰り、スタンディングに参加してくれたわが町の町内会長さんとしばし懇談。先日の岡山市議会、田中のぞみ議員が三門駅周辺LRT化のことで質問した内容と答弁、それらについて意見交換です。修理に出した愛車タント、もう大丈夫ですよと電話あり、モータースまで歩いて取りに行きます。民主会館へはしります。県人権連の三役会議です。9人全員が参加してくれています。今月下旬に今年度初めての常任幹事会を開催するうえで、提案していく基本的姿勢、意思統一もあれこれと。終えて、急遽買ってきてもらったほか弁で昼食。午後のスタンディングにむけて関西町まで歩きます。地元の方々、運動の先輩のMさん、Mさんと同じ歳のわが母親なども参加してくれて8人の参加でした。

民主会館に戻り、一般財団法人岡山県民主教育研究会の評議員会です。5人の評議員全員が出席してくれました。民主会館運営について、40年を超えた館は営繕費がかさむようになり、財政的に相当きつい状態になっていることについて認識もしていただき、入居してくれている諸団体とも将来にむけて話しあうことが大切だと思っていると挨拶です。

この日、民主会館で先輩お二人から、自ら育てた野菜をいただきます。新事務所に帰ります。車から降りるとすぐに、みんなの家だんだんの管理者、佐々木さん、入院していた利用者さんが強制的な退院になってだんだん職員が迎えに行っています、と。うーむ。病院にとって都合がよくない人を小規模多機能ホームに迎えに来なさい、というのはどうなの、という思いになります。小規模多機能ホームとしては、利用者さんをほったらかしにはできないのから病院へ迎えにいくものの、利用者さん本人の意志はどうなのか、そして利用者さんをとりまく様々な医療・介護・地域住民支援組織などの協力で今後どう対応していくのか、という話が前提にないと、つぎはぎ的処置だけに終わってしまう、と思うのです。利用者さんの仲間からの支援・激励が利用者さんに届くようによろしくと話します。

事務所に戻り甘いものをたべてひと休憩。朝、スタンディングに参加してくれてあとはお休みの日になっている、みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日のななくさでの学習会のことなど聞かせてもらいます。この日、民主会館に届いていた郵便物、古本屋通信のIさんの手書き通信、腰痛へのお見舞いの言葉を添えてくれていました、その通信や民医連からの理事会報告などに目を通します。

7時過ぎに自宅へ。二日前にコープで買っていた枝豆、茹でてもらいます。これが新鮮、おいしいのでした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報