福祉交流プラザ、旧・労金ビルへ
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。ななくさ更新手続きの進捗度合など聞かせてもらいます。
愛車で地元の公共施設、岡山市福祉交流プラザ三友へ。運営協議会常任委員会と啓発部会に参加です。運営協議会会長から、憩いカフェの取り組みを再開したらどうかという話から、「館」を活用した地域的とりくみの経験なども出し合われます。公設公営のなかで民を取り入れての運営が基本だけに工夫が必要です。旭東福祉交流プラザでは「子ども食堂」なども取り組まれているようなので、さんこうにするために形態や主体者などについて確認することなども。初めて参加された新しい町内会長さんは率直に、駐車場の狭さが課題、その点公民館は使いやすい、などと話されます。
午後からの会議のこともあり、津高方面へ。エブリでたこ焼きなどやわらかいもので昼食。買い物して母親のアパートに運んでおきます。
午後2時から、旧労金ビルへ。自治労の会議室に三戸さんと一緒にはいります。3月27日に開催した「朝鮮人受難碑」碑前祭の総括会議です。拡大という意味で実行委員以外にも、日頃県連合関係の皆さんとお付き合いの深い人たちも参加されていました。当日のビデオを視聴し、そのあとから会議です。ビデオのタイトル、碑前祭という名称、についてもあれこれ意見が飛び交います。長泉寺の宮本前住職への畏敬の想いが強い方たちが多くて、大体がその立場を尊重した方向に落ち着くのでした。次回からも毎年その祭は継続していくことが確認されました。
新事務所に帰ります。少し休憩後、17日の管理者会議の議案などに手をかけます。参考資料も、雑誌・経済6月号を参照しようかと目を通すのでした。
8時ごろ帰宅。やはり遅い夕食になりました。10時前、仁比聡平さんの連れ合いさんが15日に亡くなったという訃報が届きます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »