みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

朝ご飯をきっちり

|22年10月17日 |中島 |

2013/10/16 6:15

16日、日曜日。4時過ぎ起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。高柳方面へ歩きます。

帰り道、西崎食堂で朝ご飯。小ご飯と味噌汁、ハーフの焼き鯖、ハーフの卵焼きで530円。美味しく完食でした。

新事務所に帰り、雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、リンゴが身体によくて美味しいよ、と来所。9月の収入実績について、介護度の高い利用者さんが複数、利用中止になった影響が大きいね、などと。

翌日、17日に開催予定の管理者会議資料の作成です。伝えておきたい情勢にかかわる資料などをあさります。レジメもまとめていきます。

お昼ごろ、運動公園近くを通ってからカット屋さんへ。この日はファジアーノのホーム最終戦。駐車場へ向かう車が縦列をつくってならんでいました。最近利用しているお店はその影響で見送り、かつて利用していたお店へ。二人の待ち人あり。我慢して待ちます。1200円でカット。向かいの百均のお店で、被保佐人さんにと毛糸の玉を8つ買っておきます。

新事務所に帰り、引き続きの事務仕事。途中、来週のことで連絡をお二人に。三戸さんが近くまで来ているというので、来所。しばし、政治談議もあれこれと。

夕方、さらに事務仕事。6時半過ぎに帰宅でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

久しぶりに 

|22年10月16日 |中島 |

2015/10/16 6:40

15日、土曜日。自宅を6時にでて、運動公園へ出向いて散歩。この日からいつものように事務所に出ていきました。

久しぶりに珈琲をおとしてじっくりと新聞などに目を通します。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。久しぶりに朝のあいさつも。療養生活のこと、話します。その間の事業所の動向のあらましも聞かせてもらいます。

12日に3人会議を予定していたそのおひとりのo先生から電話。地域人権ネットや地域人権問題研究集会の土台づくり、慌てずに構えて次期の基本的な方向性を確立させていこうという話。部落問題解決と地域人権運動、100年の歴史の到達点を再度明確にしていくこと、社会的、経済的に解決している状況と政治的に利用されていること、これを総合的に整理し、さまざまな意図をもって問題提起してきている現状に対して、きっちりと対応していくことの大切さを改めて確認でした。

この日は、快晴の秋日和。きちんと昼食もとり、釣り道具屋さんへはしります。ちょっと高級なクーラーボックスを手に入れました。

新事務所に帰り、たまった書類、新聞などに目を通します。

視覚障害者友の会の岡崎さんから、電話あり。先日受けたメールの内容、ぜひ、みなさんに紹介してほしい、という要請もとどきます。

岡山市北区(津山線玉柏駅エリア)の岡崎茂明です。
今日(10月14日)は鉄道記念日。鉄道開業150周年特別番組が多数放送されるようですね。
岡崎起恵子(茂明さんのパートナー)がかつて学んだ福島県立郡山盲学校(小・中学部)では、故大山弘先生の指導の下、放送クラブの活動が盛んでした。盲学校放送作品コンクールで毎年優秀な成績をおさめていたそうです。
作品の中でも、岡崎のお気に入りは、「僕たちと汽車」です。
この作品を聞く度に涙が流れます!
1970年制作だったと思う!と、起恵子。
新任の寮母さんの努力で、盲児たちの世界が広がっていく様子が生き生きと描かれています!
よかったら聞いてみてください。

第10回全国盲学校放送作品コンクール参加作品
福島県立郡山盲学校放送クラブ制作
放送詩集 ぼくたちと汽車
収録時間 21分50秒
https://www.dropbox.com/s/3z0s9rshc58rxh8/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%A8%E6%B1%BD%E8%BB%8A.mp3?dl=0

追伸
上記urlを開き、タブキーを押し、「再生」でエンターすると再生が、末尾の0を1に書き換えて開くと保存できます。
要領は、mp3 9787キロバイトです。

以上です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コロナ感染、迷惑かけました。

|22年10月15日 |中島 |

2014/10/ 9 6:31

10月6日、木曜日の朝7時過ぎ、ちょっと体調が気になって、みんなの家だんだんのスタッフさんから頂いた新型コロナ抗原検査キットを使って検査。結果は陰性。体温は36.1℃。前日にインフルエンザ予防ワクチンの接種をしたせいなのかと考えました。

3か月に一度の眼科の診察。病院をでて、家に帰って休もう、という気持ちになります。連れ合いに、検査キットを買ってきてもらうように連絡。夕方になって届いた検査キットでは、2本目の線がなかなか出てこなくてこれは陰性だろうと願いをこめて15分経過。なんと、うっすらとした線があります。陽性確定。あーあ、やってしまった。大野辻クリニックもふくめ、あわててあちこちに連絡です。隔離体制、自宅でとれる範疇ですが、その対応をとります。

その夜も含め、2日間ほど高熱がつづきます。下着がびしょびしょになり、何回も着替えるほど汗がでたのは3日目。熱が下がりました。喉ががらがらり声、おかゆさんばかりほしくなる、身体全体、とくに肩と腕と腰が痛くなりだるい、けだるさが下半身を襲います。夜が眠れなくなりました。

頭の重さがなくなった5日くらい経過した11日あたりから、何人かの方たちより電話など。ブログが更新されない、大丈夫かな、と。

7日目あたりから楽になります。最後まで残ったのが、けだるさと、痰を吐き出すような咳。

迷惑をかけないために、10日間の『療養期間』を待ってから、事務所に出ることにします、と合意をはかります。

 

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

忘れ物

|22年10月5日 |中島 |

2014/10/ 1 6:19

4日、火曜日。5時起床。赤旗新聞と山陽新聞を読んで、朝風呂で身支度。鍵の束を事務所内に置き忘れていることを思い起こします。そして自宅に鞄がない、夕べどこかに忘れて帰ったのでは、と心穏やかならずの心境で歩いて新事務所へ。途中、連れ合いからの電話、食卓の椅子に鞄がかかっているよ、と。いったん事務所まで歩いて車で自宅に帰って鞄を手に車で事務所方面へ走ります。7時前、喫茶コメダによりますが、開店するような雰囲気でないので、大安寺の地下道を走って喫茶・青山へ。看板をみると8時からの営業。uターンしてすぐ近所の、珈琲館へ。モーニングとあつあつのコーンスープをオーダー。棚に残っていた日経新聞を手に、ゆったりと朝ご飯です。8時には新事務所へ。事務所は開かないので、物置にしている部屋の椅子で朝日新聞を。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。鍵を部屋の中に置き忘れているというと大笑い、です。

事務局の安田さんが事務所の入り口を開けてくれて、雑務。地域と人権・岡山版のコラム記事に集中です。炊き込みご飯で昼食です。

髪をカットしてもらおうと運動公園へ車を走らせます。財布を忘れていたので、銀行に立ち寄りキャッシング。近くのモールにはいりカット屋さんへ。あれー、休みになっています。9月から火曜日を定休日にします、と貼り紙が。ついてないね。食料品でも買って帰ろうと少し買い物です。

新事務所に帰ります。母親に食料を届けます。

新事務所で雑務。夕方、みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。利用者さんの体調など近況を聞かせてもらいます。スタッフさんたちが頑張ってくれていることや、事務担当のスタッフさんがより必要になってくる、などと。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

気分転換

|22年10月4日 |中島 |

2日、日曜日。4時過ぎ起床。連れ合いと早朝の配りものを済ませます。そのまま、京橋の朝市へ。5時頃なのに駐車場は満杯、あちこち探しまわり、図書館付近で確保でした。みかん、大滝の弁当、鴨川のうどん、それで有名だといわれる表町のお店の厚焼き玉子サンド、大根とこんにゃくなどの買い物です。

帰ってきて、珈琲とサンドイッチで朝食。朝風呂で身支度、Eテレの俳句番組を楽しみます。7時過ぎて新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんのことが話題です。この日は、地域と人権・岡山版の記事を二つ整理していきます。釣りクラブの例会への参加時間帯がまだまた仕事になりそうなので、参加できないとFさんに連絡です。夕方になって気分転換のためひとり海に走ります。夕日がきれいでした。

 

3日、月曜日。いつものように新事務所へ。

みんなの家ななくさの住宅さん、来所。新しい研修生へのオリエンテーションをしなくては、と。民主会館へ。法人事務局会議、6人会議でした。小規模多機能型居宅介護事業所の運営状況の確認、法人主催の「2022年度あなたとともに考える人権問題学習集会」の企画の具体化、県立図書館シアターホールの貸し出し状況をみて、午前中の開催にしてみよう、と。それぞれの参加者が感じている情勢問題なども話し合います。終えて、県人権連の事務局会議です。共同のとりくみの担当者など調整も。終えて、県AALA連帯委員会の部屋へ。事務局長の三戸さんと懇談です。

新事務所に帰ります。お弁当をいただいて昼食です。

午後、理事のみなさん方に連絡をいれて、12月3日の法人学習会の開催時間の変更の了解を。前日の釣り例会に参加したFさんにその釣果をきいてみたり。夕方、新型コロナにより長い期間話し合う機会を奪われていた、旧瀬戸町の介護事業所で頑張るお二人と待ち合わせ。おかやま人権研究センターへの募金もいただいたり。互いを大切にしながら頑張る姿勢に元気をいただきました。お世話になりました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

後半期にはいりました

|22年10月2日 |中島 |

10月1日、土曜日。夜中に目が覚め、3時ごろの朝風呂。1階の、みんなの家だんだんの夜勤者に気を使いながら、2階の新事務所へ。この日の県人権連会議の資料づくりです。5時過ぎて眠くなります。運動公園へ出向いて40分ほど歩いてきます。帰ってきて資料30部、印刷。

みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前夜の、法人理事会のことなど話題です。

民主会館へ、愛車デリカ.2で向かいます。4月の総会後、5カ月間のとりくみをまとめた議案、報告事項では共同の取り組みが多く、参加者にとってはわかりずらいものになっているんではないか、重点を絞って丁寧にと、気をもみます。議題の提案、そのうちの一つとして「地域人権ネットワーク」提案文書を当方から。朝早く作った文書、同じフレーズが残っていました。力を入れたつもりが空回りかな、と。事務局長提案で全国水平社100周年、県水平社100周年のとりくみなども論議します。なかなか意見が上がりません。映画「橋のない川(今井正監督)」を上映する企画はどうでしょうか、と問いかけます。いいね、という声はなく、若い人や今の時代にはちょっと合わないのでは、という雰囲気でした。2週間前の革新懇会議のとき同じ問いかけをしたら、他団体の幹部などはぜひ観たいという声があったのですが。「意義」を強調してまで、とはいかないね、やるとすれば企画は有志でかなと思ったり。会議では、岡山県家庭教育応援条例についての問いかけもあり、条例と詳しい資料を役員に届けること、が確認されました。

新事務所に帰ります。休みの日だけれど事務局の安田さん、来所。後半期の出勤簿なども整理してくれていました。

運動公園へ車を置いて、買い物と散髪を、と考えたのですが、運動公園は車がいっぱい。大野辻のコープに走り食材を買ってきます。

夕方、6時過ぎに帰宅。山田洋次監督の映画、幸せの黄色いハンカチ、を。何回観ても楽しめる映画です。倍賞千恵子、高倉健さんたちも素敵ですが、桃井かおり、武田鉄矢のお二人、若い時からいいですね。特に、桃井かおりさんは年齢を重ねて一段と・・・、と思うのです。統一劇場が出てくるのも懐かしい。倍賞千恵子さんが歌っていた「同胞(はらから)」を思い出したり。市民のつどいで、シンフォニーでこの映画を観ての帰り、今は亡きポン友に「カツ丼と中華そば、それでビールでやろうか」などと冗談ぽく話し合ったこと、それをきいていた知らない人が同じ映画を見たよ、という意味を込めて楽しく笑っていたこと、そんなことも。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2022年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報