みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

台風21号、

|18年09月6日 |中島 |

4日、水曜日。朝、台風21号が迫ってきているという情報をうけ、自宅の1階、雨戸にしてから新事務所へ。

8時過ぎ、みんなの家だんだんに新聞を持って降りて、スタッフさんに話をききます。JR吉備線は動いているので働きに出てこれた、利用者さんにはなるべく訪問で対応する、などと。

夕方、歩かなくてはと思い、傘を手に岡山駅まで向かいます。途中、病んでいた雨、大降りになったりもありましたが、汗をかいてよしよし、と。台風の影響でお客さんもまばら、高島屋の地下食料品売り場で、湯葉などを手にして、帰りはJR吉備線で。

 

5日、木曜日。朝、新事務所へ。

車で、近くの福祉交流プラザ三友に出向きます。7日に開催されるプラザ運営協議会の全員協議会を前にして、岡山市の人権課の方と運営協議会の三役のひとたちが、運営協議会から問題提起している課題で話し合いです。その場に参加させてもらいます。エレベーター設置、トイレの改修、館たよりの内容と運営協議会と人権課の連携、などなどが柱です。エレベーター設置については、岡山市公共施設マネジメント計画、厚生労働省の対応なども土俵に乗せながら、早期の実現にむけて協力し合う、ということでした。

国立病院(岡山医療センター)へ走ります。成年後見で補助しているFさんについて、前日担当の医師から退院が近いと連絡を受けたのでした。馴染みになった看護師さんとその様子を聞かせてもらいます。Fさんとも面会。看護師さんが排尿などの手助けで来られたので、こちらはさようなら。結局、10日に退院が決まった、と連絡が届きました。

午後、民主会館で、三門学区9条の会、今年度第2回目の世話人会議です。8人が参加。楽しい企画をという提案があり、歌声喫茶を開催することに。憲法改悪反対の3000万署名のこと、宣伝のことなども地元地域からどんなことができるか、様々な意見がでました。

夕方、みんなの家かるがもへはしります。事務機のリースにかかわり、相談です。市民のつどいの参加券も手渡しでした。久しぶりに、岡南の大型スーパーに出かけ、ドリップ用の珈琲豆やオリーブオイルなど、少しショッピングでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

福祉事務所、市役所住民課へ

|18年09月4日 |中島 |

3日、月曜日。

朝、歩いて新事務所へ。

雑務。この日、訪問するための諸準備。9時過ぎに鞄3つをタントに乗せて、まずは民主会館へ。NPO法人地域人権みんなの会の事務局メンバーと月初めの会議。地域人権だよりの発行、理事会の開催など当面の課題を打ち合わせ。その後、県人権連の取り組みについて、その進み具合などききとり話し合います。

11時、西大寺方面に向けて走ります。今月12日に特養に入所できることになった99歳・女性のNさん、社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認申請書と収入状況報告書、これを東区福祉事務所の介護係りに提出。担当のケースワーカーさんにも会って、特養にうつること報告です。介護係りの方、この書類は本庁の介護保険課に届きます、それから判定です、と言われます。そうか、大供の保健福祉会館に提出でよかったのか、と・・・。

福祉事務所からすぐの玉壺で昼ご飯。かけうどんとミニ親子丼のセット。

西大寺農協のお店で、ピオーネなどの葡萄を買って、今度は大供の市役所へ。8月31日に、ケアハウスから老健施設に移ったMさんの移動届と住民票の発行をしてもらいます。9月最初の開庁日なので大勢の人が住民課周りにおられます。1時間近く待機です。

そのMさんのいる施設から、着るものを持ってきてほしいと連絡が届きます。衣装ケースいっぱい、持参。連絡してきてくれたワーカーさんにバッタリ、一緒に整理してくれました。夏の下着類が足らない、というのでもう一度取りに帰り、届けます。こういう時、踏切あたりから路が混んでいるのです。

夕方、1080円で髪のカット。10分で済みます。新事務所に帰ります。

台風の動きが気になります。翌日の、小規模多機能・介護事業所の運営体制は大丈夫だろうな、もう何回も経験しているから、と。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

月初めの日曜日

|18年09月3日 |中島 |

2日、日曜日。朝、新事務所へ。

この1週間に成年後見制度で対応してきたこと、出納簿への記入とチェックなど整理していきます。保険証なども確認です。8月31日に新たな施設に入所したMさんの郵便物、当方に届くように、中央郵便局に出向いて手続きです。

新事務所に帰り、翌日の会議のレジメや資料の準備、届いている県人連連の県への要求書案の内容の確認、NPO法人地域人権みんなの会主催の「あなたと共に考える人権学習集会」、12月1日開催予定ですが、その講師要請文の案なども整理です。

夕方、喜怒哀楽に出かけて、今年は豊漁だというさんまの刺身を注文。しかし、売り切れ。カンパチのかまの塩焼きも売り切れ。はまちならあります、ということで、かまの塩焼き。焼き方も塩の塩梅もさすが、美味しかったのです。

写真は、3日の朝の槿。まだまだきれいに咲いてます。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

8月から9月へ

|18年09月2日 |中島 |

8月31日、金曜日。

新事務所から、みんなの家だんだんの車椅子をかりて、我がタントに積み込んで協立病院へ走ります。9時前に到着。成年後見制度で保佐している82歳のMさん、退院です。ナースステーションで請求書と新たな施設への申し送り文書などをもらい、看護師さんとお別れをして、1階で支払いを済ませます。車椅子に乗ってもらい駐車場へ。新たな老健施設に走ります。

老健施設では、医師や看護師さん、ケースワーカーさん、ケアマネさんを含めたインフォームド・コンセントです。長谷川式で22点。その後、施設内でケアマネさん、リハビリ担当者の方、管理栄養士さんなどからFさん本人も説明を受けます。

それを終えて、当方は入所申し込みの作業。ケースワーカーさんが丁寧に対応してくれます。足らない証明書などのことも含めて。

 

9月1日、土曜日。

新事務所に。8時、関西町、岩井2丁目の町内会長さん、来所。公共施設の運営と施設の機能強化の件、岡山市の公共施設マネジメントのありようを考えながら現状など話し合います。地域の人たちの充実した生活を保障していくうえでの課題、住民の交流などの具体化なども含め、4時間近く話し合います。

午後、かつて事業所運営でお世話になったKさん、来所。成年後見制度にかかわってお仕事を続けられていて、さらにさまざまな資格取得について展望を持っておられるようです。応援して、互いに少しでも仕事に役立ちあう立場になればと考えます。

明石さん、来所。来春の統一地方選挙のこと、沖縄知事選のことなどの話。県革新懇の総会の内容なども話題です。

成年後見制度で補助している90歳の男性、Fさんが入院している国立病院へ。テレビカードを1000円分購入。これが洗濯機を回す場合にも必要なのです。Fさんの部屋のテーブルに置いておきます。Fサン、入院費と今いる施設費などお金のことを心配します。大丈夫、大事に使ったら充分あるから、と話します。

新事務所に帰ります。この日、歩いていないことが気になり、岡山駅までJRで出向きます。三省堂で文庫本2冊購入。奉還町商店街などを歩いて新事務所まで汗だくで帰ってきたのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2018年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報