みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

元気の出る、憲法学習会

|13年05月1日 |中島 |

  元気の出る学習会

4月30日、雨が残っている朝です。直接事務所に。

事務所で雑務。早くから電話が。みんなの家・ななくさスタッフのIさん、次年度の申告にかかわることで相談です。年末調整をしている意味を伝えます。みんなの家・かるがも、のスプリンクラーなど防火設備の見積りをしてくれた業者の方が来館。まだ30代の若者ですがしっかりされています。具体的な工事が行われたとしての課題、そして料金なども率直に話してくれます。岡山市の補助金が適応されたとしても法人の自己負担、結構かかるようです。

ななくさ・サテライトの開設めざしての準備のひとつ、送迎用の車両の確保。かつてからお世話になっている業者の方、ダイハツタントの福祉車両、保険なども組み入れてくれたリース、として見積もってきてくれました。仕事熱心で気さくな30代、という方でしょう。

午後、ななくさ・サテライトの改修をしてくれる業者の方お二人が来館。担当の年配の方と、社長の息子さんです。収入印紙、2万円を貼って印を割り契約書に押印です。この1カ月で無事に改修を完了していただくようにお願いでした。

その後、事務所のメンバーで打ち合わせ。県水90周年レセプションの参加状況の把握、その点検です。気になる方々に電話を入れたりして確認すると、数人の方々の参加が増えました。進行についても相談です。事務局が最終のつめをするように、7日には最後の点検をすることで意思統一でした。

夕方から勤労者福祉センターへ。憲法改悪反対岡山県共同センター主催の憲法講座です。講師は小畑隆資先生。小畑先生が寄稿していただいた、月刊誌・地域と人権、が届いていたので、30部持参です。この日の講義、先生の資料はしっかり用意されています。

憲法改定について、つい最近になって立憲主義の立場からの問題提起が表に出てきている状況になった、という世論の動向などにふれます。憲法に書かれている憲法制定者は、国民である。国民は、国家権力、特に立法府の責任者・衆参議長、行政権の首長・内閣総理大臣、司法の責任者・最高裁判所長官には憲法を守らせる、という権利と義務がある、という話が入口です。自民党の改憲草案の話にも。天皇をいただく国家、伝統と歴史の押しつけ、という視点、それは国民に義務を押しつけ、権力者は権力行使をさらに自由にしたいという狙いがある。国民を、精神・内面の上から動員していく国、それを美しい国、としようとしている、と指摘。そして、権力者がさらにその権力を大きくして物事の解決にあたろうとする姿勢、そういう程度のことならば子どもでも出来ること。本来は、さまざまな条件を勘案しながら調整能力を発揮して解決したり発展させたりすることができるかどうか、それが政治家の資格として問われている、と。

参院選がこの動向を占うひとつになる。国民世論は、最近の産経新聞の世論調査でも、改憲の発議要件を議員の1/2に緩めることに、反対が44.7%、賛成は42.1%。、という状態。他の調査でも、憲法9条は変えない方が良いという人が多数である事などを紹介。各議員の方々の憲法に対する姿勢を集約し、社会に広める活動が大切ではないかと提起されました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2013年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報