|11年08月11日 |中島 |
10日、20分ほどの散歩をいつもの公園で。事務所でパンを温めて朝食のつもりです。
午前中に、明石さん来館。ふるさとの和気に帰ってお盆の慣例、お寺さんの読経をしてきたと、和気の本家からいただいたという小さな西瓜を持参してくれました。明石さんのかつての同僚、当方にとっては何回か釣りに同行した知り合いのN田さんが入院して手術をした、という話。
午後から、岡山県地域人権問題研究集会の第2回実行委員会。15名ほどが参加してくれて、来年2月4日の集会の具体化をはかります。メインテーマ、サブテーマ、などを論議していくと、予定していた、「岡山を人権と連帯の砦に」というサブテーマをメインにすることに。同時に「砦」という言葉に違和感を感じるという声がだんだんと大きくなり、みんなで頭を絞ります。
結局、メインテーマ・・人権と連帯の花開く岡山に 、サブテーマ・・憲法が輝く地域づくり、ということに。そして分科会の設定についてもいろいろな角度から意見が出ます。行政の滞納取り立て機関の問題と生活保護見直し問題、自治体職員削減、自治体合併と地域コミュニティの動向、などか話し合われました。積極的な意見が出し合われ、実行委員会の会議そのものが人権ネットワークの雰囲気がします。
夕方、かるがもに。この日、10日までに申請しなくてはならない介護保険請求手続きが、ソフトを変えたのですこし手間取っている感じ。会議は、要点だけの論議にして、いつもより早めに切り上げました。
この日は、Sさんが手術。うまくきれいに進んだよ、という連絡でひと安心。かつてななくさを利用してくれていた民主運動の先輩Tさんが亡くなったという報せ。ななくさで安心して暮らしていた時の笑顔が思い起こされます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年08月10日 |中島 |
9日、歩いて事務所に。ここまで来るのに早くも汗がびっしょり。停めていた車でスポーツ公園に。1週間ほどご無沙汰していた池に立ち寄ると、睡蓮の花がいっぱい咲いています。
事務所で雑務。みんなの家ななくさの運営規程変更届けの提出にかかわって、その申請用紙をホームページからダウンロード。見つかりにくいところにあるので役所・介護保険課に問いかけたり、ワードで保存しようとするとパソコンがトラブったり、結構てまひまがかかります。長崎に原爆が落とされた時間、ちょうど電話中でした。昼食を、鰻丼ぶりが食べたくなったのですが、ここどというお店が頭に浮かんできません。車を運転しながらもしかしたらうなぎがあるか思いついたうどんやさんに出向くと、6月中旬に店じまいをしていました。結局、カレーの大衆的専門店で、額から汗がたらたらという状況で、野菜たっぷりのカレーをいただきます。
午後から、岡山市介護保険課にななくさの池田さんと、運営規程変更届けを提出に。女性職員が、的確に指摘してくれて、よりわかりやすいものになりました。
夕方、人権岡山の会議にぽつりぽつりと事務所に集まってきます。みんなの会議中など、あいまあいまに、11日までに提出のレポート、この日は二つの課題をまとめました。16もある設問、残りは三つまでこぎつけました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年08月9日 |中島 |
8日、いつものように公園での散歩、そして事務所に。
11時過ぎてから、かるがもに向かいます。社会福祉協議会から届いた保障関係の書類と かるがもだより №10を60枚印刷して、持参です。ちょうどお昼時、この日はおいしそうなカレーライスをみなさんいただいていました。
事務所にもどり雑務とレポート作り、などなど。夕方から、岡山駅西口あたりで、立花先生偲ぶ会事務局メンバー5人のうち、フランスのお孫さんに会いに行った小林先生を除いた4人が居酒屋で懇談。論議がつづき、河岸を変えて焼肉屋にまで。暑気払いのつもりが、頭も体も熱くなったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年08月8日 |中島 |
6日の土曜日は、公園周りの散歩をして事務所に。8時15分、66年前の広島におとされた原子爆弾、その平和式典での広島市長の平和宣言をテレビでききます。
午前中は、新聞の校正、来館された三戸さんや明石さんとの懇談です。そば天で、かつ丼を汗をかきかきいただいて、事務所に帰ると少し休憩。さすがにあつーいのです。その後、後見人養成講座の事前レポートを。夕方から、日高さんから購入していた、中世夢が原のイベントに出向きます。日が落ちると、さすがに山の中は涼しくなりました。寝転んで空を見上げるのも久し振りでした。
7日の日曜日、早朝の配達物を済ませて、白いご飯の朝食をとるとまた眠くなります。9時ごろから再始動。事務所に出向いて、成年後見人養成講座の事前レポートの続き。花田の健ちゃん来館、久し振りに、じくや、の蕎麦をいただきに出向きます。その後もレポートの作成。家族法における「届出」や「事実」に関して、その評価を例でもって説明せよ。(600字以内)、など難解な設問が続きます。2日間でやっと半分近くまで。後の仕事がたくさん控えているだけに、はやくやりきってしまわなくてはと気持ちだけ空回り、という感じ。はやく、好循環に転換させなくては・・・。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年08月6日 |中島 |
5日、朝、歩いて三門駅前のパン屋さん経由で事務所に向かいます。
事務所で雑務の後、東岡山にある「車のハヤシ」に出向いて、愛車タントの1年点検。バッテリーと空気吸い込み口のフィルターを交換すると13650円の出費でした。専門家の整備士の人に、あれこれ言われると否応なく受けざるを得ません。しかし、1年でバッテリー交換しなくてはならないとは・・・。
午後は、林病院に。患者中心の病院づく委員会メンバー4人で院内を「ラウンド」です。事務所に帰って、「地域人権問題研究集会」の第2回実行委員会への提案内容を準備。小畑隆資先生と県人権連事務局長の吉岡君と当方、3人会議です。約2時間、話し合っていくと、統一テーマ、基調報告の柱、分科会の設定課題などが明確になってきます。憲法をメイン、そして「地域を人権の砦に」がサブテーマにしようと。
その後、ななくさ会議を民主会館で開きます。福祉用具レンタル会社の方から、この時期にこそ介護ベッドなどの更新を、という話を受けます。ベッド、車椅子対応の体重計、浴室内の補助椅子、などの見積りをしてもらうことに。その後、6月収支なども論議でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年08月5日 |中島 |
4日、公園での散歩。外周を一周します。補助グランドあたりは、中学生たちが大勢。夏休みは、クラブ活動まっさかり、を思い起こしてくれます。
事務所で雑務、地域と人権の原稿を一本まとめてメールでガシャン。そのあとは、心身の充電に充てさせてもらいました。写真は、5日の朝、三門保育園前に咲いています、アサガオ。半開き、人間にも寝坊の人がいますが、花の場合は寝坊でも色鮮やかです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »