|11年07月17日 |中島 |
16日、連れ合いと二人で早朝の配達物をすませます。自宅で白いご飯で朝食です。公園に向かいましたがいつもの入口は長蛇の列、Uターンして土日・休日は駐車禁止にならない公園外周の道路に。20分ほどの散歩です。池の蓮の花を大きなカメラで撮っている人がいます。カメラの大きさで委縮してはならないのですが、どうしても少々遠慮がちに写すようになります。
事務所で、ひと休憩。この朝ガソリンを入れた時から愛車タントの汚れが気になっていました。セルフで洗車できるところへに出向いて、アンテナを手動ではずし、サイドミラーも手動でしまいこみ、300円を入れてやっと洗うことができました。
午後から、女性メンバーの集いと東日本大震災支援バザーがあったので少し顔を覘けます。男物のバザー用品としては、浴衣があります。浴衣2枚と帯を合わせて、300円で購入。あとは下駄が必要ね、と氏平県議。下駄はいつも履かせてもらっています、と当方。はあー、あっはっはと。
その女性の会が始まり、オープニング、ななくさの慎ちゃんと、NPOみんなの会会員の竹永君がデュエットでうたいます。大きな歌、など懐かしい歌も。
この日、民医連が原発問題の学習会を開催。参加させてもらいました。講師は広島ふくしま生協病院の医師の方。民医連には、被ばく問題委員会がかつてから設置されていて、広島・長崎の原爆被害者をめぐる医療などに取り組んできた、そして2006年には「原発被曝事故対策マニュアル」をつくっていた、といいます。その土台があるから、何を学び、取り組むのか、というパンフがいち早く出来上がったといいます。原発問題学習パンフレット 2011
シーベルトは人間の体に影響する単位、ベクレルは物質の核分裂の個数、放射能の強さをしめす単位、と。病院の放射線技師の場合、上限として50mシーベルト/年間、同時に5年間の積算では120mシーベルト、という制限もあるといいます。
がんになる可能性は、100mシーベルト/年、リンパ球の減少は500mシーベルト/年、といわれています。福島第1原発の作業員が、これまで100mだったものを250mシーベルト/年に引き上げたこと、防護対策をとるべきなのに基準を甘くすることで対処している、ときびしく批判しました。
確定的影響と確立的影響のはなしなど、現在の原爆被爆者認定訴訟の内容と合わせて考えていける具体的な話で大いに参考になりました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年07月16日 |中島 |
15日、早朝にバイクで配達物をすませます。そして、いつものように朝風呂。そして体重測定。少し増えてきて標準体重から2キロぐらい多めになっています。禁煙の影響か、とも思いますがさて・・・。
朝の公園の散歩、20分ほどで、背中は汗でびっしょりという感じ。事務所に向かいます。
この日は、15日にと約束していたAさん、離職票と6月分給与の支払いで来館。その後、革新懇の明石さんがこられて出版業界の話も出てきます。かるがもの産休にはいったHさんも昼から来館。ななくさの住宅慎ちゃんも来館、なにかと話があります。Hさん用に、出産給付金制度などもう少し具体的に調べておかないといけません。夕方ななくさの池田さん来館、みんなの体調を気にされています。
7時過ぎに自宅に帰ります。前日京都からもちかえった汲みあげ湯葉をさかなにしていたら、後に帰った連れ合いは冷奴を用意します。とりあわせを気にしない食卓で、缶ビール3本で涼を得たつもり。
写真は、16日の朝の公園の白い花、くちなしの花とは少し違うと見えますが・・・。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年07月15日 |中島 |
7月1日発行のかるがもだより №9が届きました。
パソコンの不具合で遅くなってしまいました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録, かるがも 日記帳 | コメント 0 »
|11年07月15日 |中島 |
14日、歩いて事務所に。途中、西崎食堂で350円の朝定食をいただきます。事務所では、応接室の整理から。まずは机の上だけでも、という思いで綺麗にしました。
12月3日開催予定のNPO地域人権みんなの会主催の「社会保障の充実をめざす医療介護の視点」学習会、その講師、群馬県にお住まいの唐鎌先生への依頼文書を仕上げて郵送です。
10時30分ごろの吉備線で岡山駅へ。そして新幹線のぞみの自由席1号車でやっと座れて京都まで向かいます。1時間あまりの車中、半分は寝てしまった感じ。会議するところは錦市場付近。真昼の影がない炎天下の道路、汗をかきかき歩きながら昼食場所の品定めです。
5人での会議を終えて、この日は当方だけ、日帰りです。4条あたりの地下鉄、祇園祭りの影響でしょう、浴衣をきた人たちも含めて人、ひと、ヒトという感じ。地下鉄も混み合います。新幹線はやはり自由席で座ることができました。岡山駅で晩ご飯を仕入れて吉備線で備前三門駅まで辿り着きます。事務所に戻り、メールなどのチェック。すぐ、愛車タントで自宅に帰ったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年07月14日 |中島 |
13日、朝のスポーツ公園、6時について約30分、花も探しながら歩きます。
事務所で雑務。9時過ぎて銀行に。かるがも給与を引き出し、封筒詰め。途中、明石さん、三戸さん来館。学習会などの準備が話題に。新しいエネルギー政策を話してくれる人を検討しているとのことでした。
かるがもに向かい、途中、30号線沿いの浅月に。中華そばとおにぎり一つ、を。少し脂っこく感じるのは年齢のせいでしょうか。野菜入りそばがはやる理由もわかる気がします。
かるがもで、新たな看護師さんと面接。産休に入るH田さんのピンチヒッター的にお願いしました。はつきりとされている方で早々18日から来ていただけることになりました。
かるがもの給与を手渡してから、事務所に戻ります。午後から、岡山県地域人権問題研究集会・県実行委員会の結成の会議です。実行委員長に小畑隆資先生が就任してくださるなど体制作りもほぼ予定通り。憲法を輝かす、という意味を込めた内容作り、平和と民主主義に人権をくみこませた内容に、などと積極的な意見が出てきます。研究集会の開催日を2012年2月4日とすることも合意できました。これから準備していく過程が、みんなの学習の場となりそうです。
夕方から、旧・まきび会館に。武田英夫さんの感謝のつどいです。約200人の参加、この春まで県議会にいて通算20年の実績でしょう、自民党幹事長はじめ各会派の方々や県庁幹部の人たちも。韓国商工会議所のYさんも来られていて、中座をさせてもらい久し振りに二人で、焼鳥屋さんへ。美味しいお店でした。お店の名前が出てこない・・・。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年07月13日 |中島 |
12日、朝6時ごろ公園に。30分ほどの散歩です。この日も池の蓮の花、淡いピンク色の蕾がローソクやお菓子のように見えて楽しませてくれます。
事務所について雑務。その後、事務所のある民主会館の2階で、働くルールを確立し、就職保障と人権を守る岡山連絡会の2011年度総会です。来春卒業予定の高校生の就職情勢は、東日本大震災の影響もあり、昨年以上に厳しい。青年の雇用確保のとりくみ、「統一応募書類」の徹底、働くルール、就職活動のルールを求めることを柱とした方針を決定していきます。
討論では、高校生を励ますことにつながる街頭などでの宣伝活動が要るのではないか、働く権利手帳という働く人の権利を明記したものがせっかくあるのだからもっと若者に知らせていくとりくみをしてほしい、東日本大震災の復興などをとおして自治体職員の大切さが改めて浮き彫りになったので首長などに職員配置の要請を、発達障害の若者の就職問題に何ができるのか検討しよう、などと活発に意見交換でした。
終えて、岡山ハローワークへ。離職票の提出です。なんと待っている人が一人もいません。すぐに若い女性が手招きです。用意した書類、2種類の離職票、賃金台帳、出勤簿、退職願などをチェックされて、ひとつの訂正もなく受領してもらいました。
午後から、事務所でななくさ会議資料の作成。県人権連の事務局会議も。前日に成年版が会議を開き、今年度平和ツアーとして山口県上ノ関原発予定地と祝島に出向くことを決めたといいます。夏の平和行進や原水爆禁止世界大会にも青年たちの活躍が見られそうです。
夕方から、ななくさで5人会議。5周年記念の会の総括、経営マネジメント学習会の感想と今後の学習、スタッフの個別任務の徹底と連携、人的配置にかかわる検討、新しい事業展開の構想などが話し合われました。スタッフ候補者と面接させてもらう日も決めました。途中、カレーライスをいただいて9時ごろまでの会議。
ななくさに届いた当方の健診結果を開封してみると、朝の歩く習慣が好影響を与えていることがはっきりしてきました。喫煙中の健診の結果でした。その後禁煙しているので、今は数値はさらによくなっているかもしれないなどと、独りごと。
写真は、13日の朝の公園で。白い芙蓉でしょうか・・・。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »