岡山県自治体問題研究所総会
10日、土曜日。4時30分起床。朝風呂で身支度。NHK「あの人にあいたい」、この日は中村八大さんでした。永六輔さんが後輩になる、ピアノでジャズを演奏、それがロックがはやるまで大流行だったことなど、知らなかったことも。木村のパン屋さんでサンドイッチなどを購入、運動公園で散歩、紫陽花の写真、パチリ。帰り道に我が家と母親宅に寄って、パン配達人となります。
新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。みんなの家だんだんの感染対策会議の書類をひとつの参考に、それぞれの事業所ごとでの対策を、と話し合います。
6月15日賞与の計算に集中です。3つの事業所スタッフさん、合わせて65名。正規職員が14名。全体の常勤換算数は44.5人です。いわゆるパート職員の方たちへの支給額の計算には、昨年12月から今年5月までの労働時間が一つの目安です。全体は480万円を念頭に、それぞれに係数をかけていきます。いつも難儀なことです。
残り物で昼ご飯。
市内春日町の岡山市勤労者福祉センターへ走ります。岡山自治体問題研究所の第52回定期総会です。主催者あいさつや活動報告で2022年度が充実した事業を展開されてきていること、よくわかります。ことし7月22日から24日にかけて岡山で開催される第65回自治体学校のとりくみの報告も、2018年の真備水害問題、水島でのカーボンニュートラルの取り組みなど、日頃からの活動と結び付けていることがこれもみなさんの発言で理解できました。参加者全員から発言がなされ、そういう総会もまた良いものだと思うのでした。「まちづくり研究会」構想、みんなで考えてみるチャンスかも、と思ったり。
終えて大野辻のコープに走り食料を。新事務所に帰り、歩いて母親のアパートへ食料を届けます。この日、7月解散・総選挙を想定した岡山一区予定候補者のSさんが、すぐそこに来て演説していったよ、と聴かせてくれます。
新事務所に帰ります。朝からやりかけの賞与計算を。合計額、少し予算より超えているのだけれど、さてどうするか、などと思案。
夕方7時半に帰宅です。関西町の「みんなの会館」の年間経費、収支を連れ合いが計算してくれていました。収入の大きな位置を占めていた家賃、これがなくなると、さてどういう提案ができるのか、これも思案です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »