腱の痛み、リハビリに
15日、金曜日。
いつものように新事務所へ。雑務。この日は理事の吉岡県人権連事務局長が親戚の葬儀。当方がかわって事務局の安田さんと一緒に給与づくり。みんなの家かるがもの17名分をこしらえて愛車タントで持参です。萱野管理者さんと20分ほどの打ち合わせ。帰り道、水道局近くのI整形外科へ。60日分の飲み薬を処方してもらいます。医師の診察も受けて肩の腱の不具合、リハビリの時間をとってもらい対処してもらうことにしました。内科で血液検査をしても炎症反応がなかったと医師に伝えると、腱鞘炎などでも炎症反応は出ませんよ、腱の痛みはそういうものではないのですよ、と教えられます。
遅い昼ご飯は、肉のはせがわのハンバーグのお店。時間が外れていたのですいていました。お店においてあるメニューの写真と比べてちょっと物足りない感じがします。自由に飲めるスープも期待外れという感じ。
新事務所に帰ります。コロナ関連の具体的情報がとどきます。みんなの家だんだんの佐々木さんと打ち合わせも。
5時過ぎて母親のアパートへ歩きます。野菜スープを持参です。そのまま福祉交流プラザ三友へ。岡西駐車場広場管理組合の会議です。終えて、福祉交流プラザ三友の2022年度総会に。運営推進会議の会長、岡山市人権推進課からのあいさつにつづいて、この一年のとりくみ報告と新しい年度の年間事業計画の提案が事務局の嘱託職員の方たちから。コロナ禍のなか、また年度初めの忙しい時期にもかかわらず、中学校、小学校、保育園、児童センターなどの代表や人権担当教諭の方たちが参加してくれています。せっかくの時間、子ども・児童・生徒たちの学校・学園での生活、学びの現状をききたくなりました。幼児たちにマスク越しの表情はつかみにくい、全身を使って、声音も意識して寄り添っているという保育園の先生の発言など、みなさんいろいろと工夫されているな、と。
新事務所に帰って、翌日の兵庫県丹波市での研究集会の準備です。8時半過ぎに帰宅。早く休むことに。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »