みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

工夫して、組織運営を

|21年05月18日 |中島 |

2015/ 5/17 7:20

17日、月曜日。朝、いつものように起床、朝風呂で身支度、池の鯉にパンをあげてから新事務所へ。

雑務。税理士事務所からメール。土曜日にこちらから送ったNPO本部会計の決算書、了解です、と。田中青年からは法人全体の会計決算上のことで正確な情報がとどきます。県人権連の吉岡事務局長からは岡山県との交渉設定のこと、10月下旬で大丈夫かとの問い合わせあり、了解です。話は、緊急事態宣言下での会議のこと、そのおさまりの予測は難しいものの一定の期間は準備時間にあてるという方向性で、関係する役員の方たちに相談しよう、と話します。6月1日の法人理事会も書面決議ができるように準備するから、理事メンバーに問いかけてみてほしいと話します。

みんなの家かるがもから、岡山市から届いたメールを転送してもらいます。岡山県保健福祉部長名で出された「社会福祉施設等における引き続きの感染防止策の徹底について(第15報)」が添付されています。そのなかの「施設等への協力要請」の内容に、「地域の感染状況に応じて、高齢者施設等の従事者等への検査を頻回実施すること」とあります。この内容、受け取り方がいろいろです。行政側が検査を実施するときには協力してよ、施設等で独自にでも検査を行うように協力しなさい、というものか。また、「高齢者施設等」の「等」にはどういう福祉関係・介護関係の事業所が含まれているのか、「従事者等」の「等」もどういうことなのか、という疑問がわいてくるのでした。

岡山県の「岡山県新型コロナウイルス感染症対策室感染防止対策グループ」に電話。その旨を問いかけます。電話窓口の方は、相談して電話をかけ直します、と。3時間待ってもなかなか返事がありません。当方が買い物に出かけた時間帯に電話がかかってきて事務局の安田さんが聴いてくれました。「高齢者施設等」の等は、サ高住など施設以外の住宅を含む、「従事者等」の等は、外部と接触のあった新しい入所者の方も含む、というものでした。小規模多機能などへの検査は全く想定されていないようです。

この日、民主県政をつくるみんなの会の事務局長から電話。岡山県に「家庭教育応援条例」素案が出されてパブリックコメントを募集している、と。家庭は個人が個人の意思に基づいて営む基礎的な集団であり、そこに権力が介入することは認められないという人権視点が貫かれることが大切、県内でとりくまれてきた民主教育の根幹にかかわる問題かな、と話し合ったり。オンラインでよいから学習会を開こうと提案です。

夕方、東京都や大阪府ののコロナ感染状況者数が速報的にテレビで流されます。少しずつ減じてきている、そのなかで岡山、10万人当たりの新規感染者数は全国3位になってしまっている、さてどうなるの、と。

6時からオンラインで岡山県自治体問題研究所の第7回理事会に参加です。6月12日の総会もオンラインで行うこと、記念講演は岡山大学名誉教授の小松泰信さんに「農業から政治を語る」をはなしてもらうこと、そして総会議案全体を審議したり、でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報