|24年08月7日 |中島 |
8月5日、月曜日。
ななくさの住宅さんから、新たにコロナ感染、という連絡が届きます。3日間隔で一人ひとりという感じで陽性者が増えていきます。電話で相談です。
税理士さんが来所。7月末の予定がコロナで延期になったもの。6月末までの損益計算書が、3つの事業所ごとに、そして全体のものとして作成され、民医連にメール送付でした。
ハヤシライスを作って昼ご飯です。
午後、買い物に走って母親に食料を届けておきます。
4時から歯医者さん。噛み合わせの問題だとチェックしてくれます。
翌日に広島へ向かう準備、あれこれでした。
6日、火曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。ゴミステーションにゴミを運びます。
岡山駅西口の駐車場へ。新幹線、岡山駅6時51分発のみずほに乗って広島駅7時25分着。平和公園へ急ぎます。
いつも原爆ドーム前から公園に入るのですが、今回は機動隊などが立ち並んでいて厳戒態勢。やっと入り口を見つけて入っていくと持ち物検査。それははないだろうと思うのですが、年配の女性が机の前に立って鞄の中を検査しています。水筒をだすと一口飲めと指示されます。二口飲んで、腕に検査済みのテープを巻き付けてくれます。まあ、岡山地裁の禰屋裁判の時と同じやり方ではないか、と少しイラつきますが。どうにか公園の中に入れました。
ドームを映します。元安川の橋からもドームを映します。平和式典が始まりました。広島市議会議長の式辞に続いて献花が行われた後、8時15分の黙とう、そして松井市長による平和宣言、こども代表の平和への誓い、そのあとにあいさつとして岸田内閣総理大臣、湯埼広島県知事、中満泉さんによる国連事務総長がづきました。核抑止力からの転換が平和宣言の主題となりました。
式典を終えて公園内の碑を見ていきます。朝鮮人被爆者慰霊の碑、佐々木禎子さんモデルの『原爆の子の像』などを見学。今年も白杖を持った女性がひとり、オカリナで『原爆許すまじ』を奏でていました。公園内で中国新聞の号外をいただきます。商店街を歩きます。冷たい麦茶のサービスも復活です。喫茶店でひと休憩。福屋百貨店近くの古書店で少しあれこれと物色。
広島駅まで戻るため市電に乗ります。これがゆっくりしています。岡山駅への帰りは、新幹線さくらで。岡山駅について避暑時間。あまりに汗をかいたので自宅に帰って着替えます。運動公園へ走り、近くの津島モールで1300円カット。食料品も手に入れて母親に届けます。
新事務所へ。だんだんでもコロナ陽性者がということで相談です。入院できた方もいますが、それぞれ通いと泊りを停めると大変な方たちもおられます。基本は感染を広げないこと、と改めて確認でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|24年08月5日 |中島 |
8月4日、日曜日。夜中に何回かが覚めながら、5時起床。朝風呂で身支度。
山陽新聞の県版で、島根県の川でアユ釣りしていた人の死亡記事を見つけます。びっくりです。かつて青年時代に一緒に運動を展開してきた人です。二人の方に連絡を入れます。おひとりからは連絡をいただきました。
新事務所ではEテレの俳句番組を楽しみます。高松市在住の友人に大原美術館の絵葉書で暑中見舞い。郵便ポストへ投函です
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、体調芳しくない状態だと顔だけ覘けます。新たに利用者さんおひとりがコロナ陽性になったことも聞かせてもらいます。
県立図書館へ走ります。NPO岡山けんかれん(岡山県精神障害者家族会連合会)主催の第16回心のふれあい講演会に参加です。タイトルは、障害のある人と人権、 サブタイトルは優生思想・差別をこえて、です。岡山県や岡山市、社協なども含めて多くの団体が後援されています。参加者は30名程度。講師は井上英夫金沢大学名誉教授。100分ほどの講演でした。津久井やまゆり園事件、優生保護法最高裁違憲判決などを題材に、優しい口調で人権に迫っていきます。
最初に、「住み続ける権利」からして人権保障を話されます。人権は、願い・希望を実現する権利であり、国や自治体が保障すること、ここがはっきり理解しないと優生思想の克服も難しくなる、と話されます。憲法について、前文の「恐怖と欠乏から免れる」から平和的生存権は9条と25条に関連してくる。25条の「最低限度の生活」は「他の人と同様の普通の生活」と理解すべき、朝日訴訟の原告朝日茂さんが言われていた「権利はたたかうものの手にある」が優生思想の克服につながる。人間の尊厳、これはとってかわれない一人ひとりの大切さであり個人としての尊厳である。憲法97条、12条、25条などを活かしながら、国際条約を武器に取り組むことも大切。「障害者権利条約」と日本では訳しているが、世界は「障害のある人の権利条約」と訳している、日本でも検討すべきだと。
井上さんは、改めて優生保護法最高裁違憲判決の多数意見要旨、個別意見要旨を資料として示しながら、「除斥期間の経過により請求権が消滅したとして国が損害賠償責任を免れることは、著しく正義・公平の理念に反し、到底容認することができない。」としていることなどを紹介。人権にかかわってこういう大きな変化を起こしてきたこと、大勢の人たちに伝えていってほしい、と結ばれました。
食事をして買い物は大野辻のコープへ。母親に食料を届けます。今回の釣り例会も欠席の連絡をいれます。3時過ぎに事務所に帰ります。みんなの家ななくさに顔を出して、管理者の住宅さんへ預かってきた特養への申込用紙を手渡します。感染対応についての結論も聞かせてもらいます。
7時ごろ帰宅。猛暑の一日を振り返りビールでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|24年08月4日 |中島 |
3日、土曜日。木村屋さんでサンドイッチなどを買ってから運動公園で散歩。水飲み場でひと息つきます。
新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。コロナ感染にかかわっての対応、引き続く利用者さんへの課題など聞かせてもらいます。あまりに暑い中で一人暮らしの高齢者の方たちの暮らしぶりも気になるところ。
この日は岡山市立図書館へ。午前中、80分ほど、憲法問題を取り扱ったブックレット、奥平康弘さんと小森陽一さんの対談も載っている少し古いものに目を通します。
午後、スーパーで買い物。我が家に帰り早朝に買ったパン類を届け、母親にも食料を届けます。
夕方、岡山駅西口へ。県AALA連帯委委員会企画で、2003年に韓国へ友好視察の旅を展開した時の3人で現情勢を語り合います。帰りは連れ合いに迎えに来てもらいました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|24年08月3日 |中島 |
8月2日、金曜日。よく眠れた朝です。5時起床。いつものように朝風呂で身支度。新事務所へ。
前夜買ってきたパンをかじるとまだ右上の歯茎から出血です。歯医者さんで治療してもらって5日目なのに、・・・と。雑務。
みんなの家ななくさの住宅さん、来所。コロナ感染対応、いろんなところへ波及しているようです。早めに休職しなくてはいけない方のことやお弁当屋さんを探すことなども。
お昼前、大野辻のコープで食料をかっておきます。オムライスが食べたくてアリーバードへ。
午後、新事務所からズームで県革新懇の代表世話人会に参加。情勢の討議、「金権腐敗の自民党政治」の実態、労働組合や民主諸団体の要求実現と自民党政治の問題などに様々な角度から発言が続きます。8月25日の県革新懇総会にむけて方針にかかわって意思統一でした。
夕方、母親宅に食料を届けて6時過ぎに帰宅。暑さに降参、シャワーを浴びて冷たいビールで心身を休めます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|24年08月2日 |中島 |
7月30日、火曜日。
新事務所へ。みんなの家ななくさで、前日新たに利用者さんがコロナ感染された、という情報のもと、管理者の住宅さんと話し合いです。
地域と人権・岡山版の記事を一つ、整理していきます。上脇博之さんの著書のひとつ、岩波新書の『検証 政治とカネ』を参考に27日集会のメモを見ながら。
岡山市立図書館へ出向きます。下町の図書館という雰囲気が好きなんです。1時間ほど読書。当方にはクーラーが弱いと感じます。上半身が汗びっしょりに。
7月31日、水曜日。
新事務所へ。スタッフさんの父親が亡くなられたと連絡が届きます。長年の遠距離介護、大変だったろうにと。訃報様式にあてはめて届くようにお願いです。
県立図書館へ。ちょっと専門書の貸し出しはここがやり易いのです。返却して新たに、介護保険情報誌などを借りてきます。
ななくさは2日間、新たなコロナ感染の広がりはない、翌日から通いサービスを再開したいと連絡が届きます。
8月1日。木曜日。
新事務所へ。9時に出発。県立岡山盲学校へ。10時から教職員対象の人権学習としてちょうど1時間話をさせてもらいます。視覚障害者友の会の岡崎さんと交友があるO先生が窓口担当になっていただいて、気軽に受けさせてもらった学習会でした。資料的には相当削ったものでしたがそれでも結構な量に。それだけに早口にもなりました。要点をまとめての話にしなくては、と反省も。
帰り道、人権連顧問の竹本さん宅へ。体調のこと、地元組織のこと、町内会のことなどあれこれと話されます。40分ほど聞き役です。ここでも時間が足りない、と感じます。
いったん自宅に戻り、軽く昼ご飯。民主会館へ急ぎます。人権連の会議です。体調がよろしくないのか事務局長がいつもの元気がありません。それでも、たすけあい共済会の監査を受けた報告、当面する諸課題、先を見通した会議や検討会の諸準備なども報告・論議でした。
夕方、相談もかねた懇談で外食。連れ合いに岡山駅西口まで迎えに来てもらいます。ななくさの住宅さんから、新たな感染者がひとり、という情報が。電話をして、対応している状況を聞かせてもらいます。
帰宅すると、汗びっしょり、シャワーで流します。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »