みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

孫の入学

|22年04月12日 |中島 |

2014/ 4/11 6:48

11日、月曜日。夜中、2時半ごろに目が覚めて枕もとの本を見ながら二度寝。5時前に起床。朝風呂で身支度、この日は人間をみてももう逃げなくなったかわ鵜が舞い戻ってきた池に、パンを投げ入れてやります。鯉たちは元気よく飛びついています。

新事務所へ。いものように高柳方面を歩きます。用水に大きな真鯉がゆらゆらと一尾だけ泳いでいます。帰り道、コンビニ立ち寄り、新聞休刊日でも発行しているスポニチなどを買って新事務所へ帰ります。みんなの家だんだんの前で、利用者さんおひとりがたばこをふかしています。もうすぐあけてもらうから、と声をかけます。事務所に荷物を置いてみんなの家だんだんを覘くと、その利用者さんがテーブルにいました。ほつとします。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、この日はお休みの日だけれど利用者さんが入院することもあり出てきた、と来所。住宅さん、最近、利用にかかわっての問いかけが一時より少なくなった気がするといいます。介護度の高い方たちの入院が続くことがあり、経営に響く度合いが高いことを念頭に運営しなければなりません。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。朝早くから歩いてくる利用者さんのことなど話し合います。

法人のニュース、「地域人権だより№.58」をメール添付で民主会館へ送り、校正、印刷、郵送をお願いです。

午後、申請書類、一つ整理してプリントアウト。封筒に入れて、岡山県長寿社会課宛てに郵送です。

夕方、岡山駅西口の駐車場に愛車タントを停めて、買い物へ。高島屋の地下二階の食料品売り場の鮮魚店で、お寿司と刺身、焼き魚などを買ってきます。母親に食料を手渡します。

新事務所で、次の申請書を作成。もう一歩まで到達。7時過ぎに帰宅。この日は、孫一人が高校入学式。この日から寝起きを我が家ですることになり、お寿司を持ち帰って、爺さんからのお祝いでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

事務所で日曜日

|22年04月11日 |中島 |

2015/ 4/ 9 6:19

10日、日曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。鷺一羽が戻ってきた池にパンを投げ入れてやってから新事務所へ。この日も高柳方面往復の散歩です。

新事務所に帰り、雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。中区で昨年7月開設された小規模多機能ホーム、中国残留孤児関係者の人たちが利用者さんとなっている事業所ですが、その運営されているご夫妻から住宅さんに届く話を聴かせてもらいます。ななくさ利用者さんの動向なども。ポン友の息子さん、来所。5月7日の三門革新懇学習会の講師になってもらう予定。話のタイトル、開催場所など相談です。5月7日の土曜日、午前10時開会、講演タイトル「平和と憲法」、場所は「みんなの会館」などと案を決めていきます。それなりに長く生きていると、こういう場面にも出会うのだと、ちょっと不思議な感じを受けます。

近くのコンビニに歩いて昼ご飯弁当など食料を仕入れてきます。小さなおにぎり弁当で昼食。

午後、地域人権だより№.58の作成に取り掛かります。昨年12月4日に開催した当法人主催の学習会、講師の講演のテープ起こしをこの際に読んでみることになります。それに、小規模多機能ホーム、3つのみんなの家の総括会議の資料が、ニュース材料です。要約、整理したりで、それなりに時間がかかります。やはり、この日の釣り例会は参加を見送ります。

夕方、顧問の池田さんが来所。スタッフさんに頼まれた、採りたてイチゴ、たくさん持参されていました。話の流れで、福祉タクシーを運営されているNさんを改めて紹介。具体的な要望を伝えられていました。

母親のアパートに歩きます。少し食料を持参です。この日は、ご近所の方たちに、花見に連れて行ってもらったよ、と機嫌良しの感じを受けます。暑かったからゆっくり体を休めて、と話します。

5時から、もう一度パソコンの前に座って集中。地域人権だより、もう一息の段階まで仕上げます。16日の兵庫県での学習会に役立ちそうな資料をあれこれと読み込んでいきます。役所への申請書は、月曜日にきっちりとやろうと決めて、仕事を打ち切り。帰宅は8時でした。ご無沙汰していた、元U高校教諭のAさんから電話がとどきます。コロナ感染拡大がとまらず、なかなか出ていかれない、という現状の話。そして教え子さんのこと、出会ったらよろしく、という話でした。こちらこそよろしくお願いします、と話します。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

八重桜

|22年04月10日 |中島 |

9日、土曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れます。鷺がいません、大きな鯉たちがまるで生き物を狙うようにパンに飛びついています。運動公園へ。遠くからもそのピンク色に目が留まります。八重桜です。その花びらに特徴がありました。40分ほどの散歩です。車に影響されない空間はやはり気持ちよいのです。6時半過ぎ、スタジアムには大勢の高校生が集合していました。高校生時代の部活、懐かしく思い起こします。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。次代を担う人たちのこと、具体的な配置まで含めて動こうかと話します。あちこちとの相談が必要になってきます。コロナ感染、PCR検査を受けてもらったスタッフさんのこと、他の事業所とも関連するから統一的な対応が必要など、と。

民主会館へ歩きます。県人権連会議です。20数名の参加。4月24日の総会にむけて、当日附議事項の方針案、予算案なども事務局から提案され、審議です。12時前に終了。津山から来られFさんと西崎食堂へ。煮鯖をおかずに小ご飯です。

民主会館へかえりしばし懇談。新事務所に帰ります。AALA連帯委員会主催の学習会にオンライン参加。これがなかなかいつものようにいきません。いつも使うノートパソコンは、その会議用に貸し出し中。ななくさ二階においてある個人用のノートパソコンでみようとしてもWIFiが働いていない、新事務所にパソコンを運んで入室しようとしますがダメ。いつも使っているカメラ機能がないパソコンでやっと入れました。こちらの顔はうつらないけれど、現場の様子が写り、講師の話を聞くことができました。「協力・共存のアジアを目指すASEANの挑戦」と題して国際ジャーナリストの井上歩さんが講師でした。10年近くハノイ駐在の経歴の方。前衛4月号に「ASEANのインド太平洋構想 大国対抗期の地域平和創造」という論文が掲載されています。ロシアのウクライナ侵略で軍事対抗の動向が気になるときだけに、先進的に、同時に確信をもって将来をみつめてきた中でのASEANの協力・共存の思想と具体的行動は大いに参考になる、という感想でした。

終えてしばし休憩。パソコンの前に座り、「2022年度介護職員処遇改善加算金」「介護職員処遇改善支援補助金」の申請書の作成です。

途中、散歩も兼ねて母親のアパートへ。前日、見知らぬ青年、自称宗教勧誘者が母親と話していたこともあり、ちょっと気になっての訪問です。かわりないようすでした。

新事務所に帰って、支援補助金の作成まですすめます。後は翌日にまわそう、と8時に帰宅でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

成年後見、入院手続き

|22年04月9日 |中島 |

2014/ 4/ 7 6:40

8日、金曜日。5時前起床、朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンを投げ入れてやります。大きな色のついた鯉だけでなく、真っ黒な小魚たちも集合です。そこに鷺一羽が横取りに入り込みます。

新事務所へ。この日も高柳交差点まで往復の散歩。もう1週間ほどカワセミに遭遇しません。新事務所に帰り雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。田中青年、来所。法人本部会計の通帳を持参です。

愛車タントで出発。成年後見制度を活用している86歳のMさんの入院手続きに向かいます。春先の気候の影響もあり体調の変化が大きいと、現在入居している施設からの要望で、かつて利用していた病院に入院ということになりました。「医療保護入院」には家族の同意が必要です。成年後見人、保佐人が家族の役割を果たします。入居している施設の看護師さんと一緒に病院に来られたMさん、担当の女性のお医者さんと面接・診断です。本人は入院はしたくない、入ってもすぐに退院したい、1週間だけ、などとお医者さんへ話します。かつてからMさんを知っているケースワーカーさんと話をされて少し落ち着いた様子。後、入院手続き書類、あれこれと説明を聞いて署名です。

津島モールに出向いて食料を確保。餃子の王将、津島店で昼食。餃子と五目ラーメンを注文、オーダーしてから目の前に届くその早いこと。あつあつをいただきます。

母親のアパートに昼食弁当などを届けます。金融機関に走り、成年後見で保佐しているMさんの施設利用料を送金です。

新事務所に帰ります。田中青年、2度目の来所。県人権連の翌日の会議資料の一つ、予算案を持参です。

夕方、スーパーニシナへ歩きます。連れ合いが夕方からの会議だと聞いていたので、我が家の晩御飯食料を。ちょっと割高の美味しいクラフト缶ビールもついでに。

8時ごろ帰宅。

 

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

オンライン会議セッティング

|22年04月8日 |中島 |

2012/04/10 06:35

7日、木曜日。5時起床。暖かくなりました。朝風呂で身支度。池の鯉と鷺にパンをあげてから新事務所へ。この日も高柳方面を歩きます。約2500歩の散歩です。

帰ってきて、雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日の夕方、だんだんの職場会議に参加してくれたようで、その感想など聞かせてもらいます。

「地域と人権・岡山版」の校正、新聞や雑誌などに目を通します。ユーチューブで参院選にむけた政策の学習も。炊き込みご飯で昼食です。

午後、ななくさの二階にノートパソコンを運びます。県民医連認知症研究会の会議に住宅さんがオンラインで参加。そのセッティング、すぐにはうまくいかず、汗がでます。どうにか開会に間に合いました。

母親のアパートに炊き込みご飯などを運びます。この日、県立図書館へ走ります。7冊返却です。読みたい本と、とりあえず参考にしないといけない資料掲載の本など合わせて5冊借りてきます。帰り道、夕方の運動公園に出向いて短時間の散歩。暖かさに大勢の若者グループが歓声をあげています。もう散り始めの桜を愛でて、6時半過ぎに新事務所へ。

7時半に帰宅。山珍の豚まんを肴にビール、これも美味しいのです。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

糖尿病予備軍ではなく

|22年04月7日 |中島 |

2016/ 4/ 5 6:05

6日、水曜日。3時前に目が覚め、寝ころんだまま本を読み、二度寝で5時起床。朝風呂で身支度、池にパンを投げ入れてやります。新事務所へ。

いつものように高柳交差点まで往復の散歩。新事務所に帰り、雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日の利用者さんの動向など聞かせてもらいます。9時前に出発、コープ大野辻クリニックへ。定期的な診察の日です。4週間前に採血して検査した結果を知らせてもらいます。糖尿病予備軍かな、と問いかけると医師は、いえ糖尿病ですよ、治療段階ではないけれど、と。食事と生活習慣の見直しを、と言います。虹色薬局へ。いつもの薬剤師さんが、検査されたんですね、前より腎臓の値は良くなっていますよ、と。お茶や牛乳で水分をたっぷりとってください、と。薬剤師さん、優しいのです。

コープのお店で食料を手に入れて、新事務所に帰ります。県革新懇の事務局会議は欠席。この日までと追い詰められていた「地域と人権・岡山版」のコラム、字数も数えながら完成させ、メールで民主会館へ送信です。

前日の残りスープに具材を足して、やはり中華丼。この日のほうが前日より一段と美味しくなります。

午後、みんなの家だんだんの家主、不動産会社さんの担当者の方、来所。だんだん事務所のパソコン機器を置いている窓際から雨漏りがしているので、と現場を見てもらいます。多分これが原因だと予測はつくけれど、実際雨が降っているときに寄らせてもらいます、という話に。

欠席した革新懇事務局会議、この日の討議資料がメールで送られてきます。きちんとしてくれる事務局長さんです。送られてきた文章、大いに参考になるものでした。

母親のアパートに歩きます。ご飯やパンを届けます。帰り道、先輩からの電話、歩きながらの話しになります。

4月15日が期限になっている2022年度「介護職員処遇改善加算金」と「介護職員処遇改善支援補助金」の申請書を印刷。提出先が岡山市、岡山県に分かれています。事務量がさらに増えていきます。さて、いつ集中してとりかかるか、あれこれ思案することもあり、どうしたものかと・・・。

暗くなってから、スーパーニシナとザグザグに歩きます。サツマイモの天ぷら、コロッケなど芋中心の買い物です。

7時半過ぎに帰宅。缶ビール2本。足らない感じだけれど、糖尿病の診断が頭によぎって、食べるものも抑え気味でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2022年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報