みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

また夜中に

|21年09月5日 |中島 |

2014/ 9/ 5 6:54

9月4日、土曜日。夜中の1時半過ぎ、雷の轟音で目が覚めます。また、真夜中に起こされてしまった、と。枕もとのスタンドを点けて寝ころんだまま本を。朝型、大きな雨音がするなか5時前に起床、朝風呂で身支度、6時前には雨は上がっています。池の鯉たちにパンをあげ、運動公園へ。40分ほどの散歩。喫茶店でモーニングの朝食。そして新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。事業所運営やスタッフさんたちの将来を展望した話をしたい、という要望をうけました。

田中青年からの電話、生活相談にかかわって弁護士さんに相談に行ってきたことなどの対応、聞かせてもらいます。県人権連の吉岡事務局長、来所。民主会館に届いた郵便物、たくさん持参してくれます。全国人権連のとりくみ、全国水平社100周年実行委員会の取り組み状況などもあれこれと話し合います。書類や郵便物に目を通します。

遅めの昼ご飯、餃子の王将へ。久しぶりにここの名物、餃子をいただきます。美味しい。これより本格的においしい姫路の拝啓の餃子、食べたくなってしまうのです。コロナでもう1年と半年あまりいけてない、お店続けているのかな、とちょっと心配にも。

新事務所に帰ります。岡山県社会福祉会権利擁護センター・ぱあとなあ岡山に提出する報告書をまとめます。本来8月末までだったもの、初めて期限を守れませんでした。うっかり、が原因。予定表にきちんと締め切りを書かなかったから。ことわりのメモも入れて投函です。

4時から、政党の演説会、ユーチューブを視聴。50分ほどでした。これも良いね、と。

夕方、愛車タントにガソリンを補給し、奉還町のスーパー・パサージュへ。果物やちょっとしたおかずを買って、母親宅に届けます。新事務所に帰ります。釣り道具の小物を整理。リールのラインも巻き替えてみたり。

7時過ぎに帰宅。二日間夜中に起こされてしまった影響か、食事後すぐに眠くなるのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

菅氏の総裁選挙辞退、ことの本質は

|21年09月4日 |中島 |

9月3日、金曜日。夜中の1時半、猫のケンカか恋愛か、大きな叫び声で目が覚めます。すぐそばにいるように聞こえます。起き上がって追い払おうと音をたてたり物を投げても暗闇の中の二匹には堪えません。当分続きました。朝五時ごろまでうつらうつらの睡眠です。雨の朝です。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。9月18日の民医連認知症学習会について、関係事業所が用意している事例と質問内容、そのひとつを見せてもらいます。ななくさの事例内容は具体的で良いんじゃない、と話します。当日のオンライン上でのグループトーキングはどういう機能を使って行うのか、聞いておいたほうが良いかも、などと話し合います。

事務局の安田さんと、前日社労士事務所からいただいた「次世代育成推進法の一般事業主行動計画」にかかわる書類の内容を確認です。愛車タントで児島線沿いの、エムエム本舗まで走ります。田中青年の中学校の同級生、中島青年の先輩にあたるSさんが迎え入れてくれます。地域の公園でサッカーを楽しんでいた幼馴染だそうです。タントのストップランプの整備、オイル交換をお願いです。待つこと20分ほど、車の話もあれこれ、今後お世話になることもあると思うのでよろしくとお願いでした。せっかくなのですぐ近くの釣り具のかめやに出向いてウキ止めなど小物を買っておきます。最近はやりのタイラバなどのコーナーも拝見、それなりのお値段でした。

新事務所に帰ります。テレビから、菅総理、自民党総裁選挙に出馬せず、の報が流れます。残り鍋にうどんを放り込んで昼ご飯。午後のテレビ、徹子の部屋を放映せず、菅総理の記者会見を流します。コロナ対策に全力を挙げるから、が辞退の理由。テレビはその後、誰が菅氏を辞退させたのか、誰々が総裁選挙に出るのかが中心に。自民党のテレビジャックが続きそうな雰囲気になってきたのです。

県人権連の吉岡事務局長に電話。9月号の「地域と人権・岡山版」でこの事態の本質を伝えなくては、と。編集長と相談しますとの返答でしたが、ぜひよろしくと。

岡山県自治体問題研究所の花田事務局長から電話。「岡山県就職連の50年」を9月いっぱいに原稿化してほしい、4000から5000字で、と。早め早めに要請されるので、時間がないとも言えず了解です、と返答です。民主県政をつくる会のとりくみ、家庭教育応援条例制定反対の署名用紙やとりくみ母体のことなど話し合います。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

次世代

|21年09月3日 |中島 |

2015/ 9/ 3 14:58

9月2日、木曜日。朝、いつものように起床、朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンを投げ入れてやってから新事務所へ。

雑務。県人権連の機関紙「地域と人権・岡山版」に、8月24日に行った「教職員組合共同闘争推進連絡会・中国ブロック協議会」の岡山県への要請行動についての記事を仕上げます。メールで送信です。

10時過ぎ、H社会保険労務士事務所の所長の娘さんA労務士と義弟さんが一緒に来所。Aさんの妹さんが中区の岡山市議補選に立候補する予定の宿女和子さん。どこかに貼っておいてくれませんかと室内用のポスターを受け取ります。Aさんから、事務局の安田さんと一緒に説明を受けます。みんなの家だんだんのスタッフさんが来年一月に出産の予定、そのスタッフさんの産休と育児休暇のこと、関連して次世代育成推進法の一般事業主行動計画にかかわることについてです。

奉還町のスーパー・パサージュに出向いて食材を買ってきます。すき焼き風の鍋にして炊き立てのご飯で昼食。

午後、みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。利用者さんの2週間に一度の帰宅、その条件が家庭内の実情で変化し対応が変わっていること、それにかかわってのコロナ対策上、スタッフさんからの心配される声、その対応についての相談でした。前日の事業所内でのイベントとスタッフ会議での様子なども聞かせてもらいます。翌日が誕生日です、と佐々木さん。ゆっくり休まれ―、と。現場で身体も神経も使い切りそうになる前に、何年かに一度は長期のリフレッシュ休暇が必要なのかも、などと思うのでした。

みんなの家かるがもの萱野管理者さんから電話。新たなスタッフさん候補についてと先日の交通事故にかかわるその後のことについて報告を受けます。

7時半過ぎに帰宅。テレビ、8時過ぎてから報道1930をみます。自民党総裁選挙にむけて立候補表明している岸田氏が出演。若返りを主張しながら老害を除去して斬新さを売り出す形をつくり、総選挙で自民党の危機を乗り越えさせようとしている、その思惑や範疇での発言のやり取りにしか聞こえないのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コロナ対策、県へ要請

|21年09月2日 |中島 |

2015/ 8/30 6:23

9月1日、水曜日。朝、5時過ぎに起床。5時間ぐっすりでまずまずの体調、朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。帰ってこられた利用者さんの体調の変化など聞かせてもらいます。認知症症状に対する薬での療法の影響などもあれこれと。

大野辻のコープクリニックへ。定期診察です。知り合いが少なくなってしまった看護師さんのなかでも、たまたま話がしやすい看護師さんの顔が見えたので声を掛けます。岡山市の定期健診のことにも話が進みます。医師の診察です。変わったことはありませんかと問われて、睡眠時間が短くて・・・というと、それは高齢化の顕われです、というのです。70歳を過ぎると立派な高齢者だと念を押すように、早く寝て早く目が覚めたらもうそこで臥床、そして散歩をしてますよみなさん、というのです。年齢のせいにされたらもういうことないわという気持ち半分、医師のいうのも合ってますねというのも半分。同時に医師が患者をトータル的に把握しているとは言えないな、という感は否めません。しかし、集団としての大野辻クリニックを信頼して、次回の診察、定期健診、胃カメラの検査の日程を決めていきます。虹色薬局で飲み薬を5週間分処方してもらいました。

午後、県庁へ。民主県政をつくるみんなの会の県への要請活動です。要請内容は、1,新型コロナウイルス封じ込めのための大規模検査を行うこと。無症状者の捕捉と隔離こそが最大の感染対策であり、徹底した検査によるスクリーニングの実施が有効です。特に学校、保育園、学童クラブなどに思い切った補助を行い検査を実施すること。2,自宅療養者をなくし、必要な医療をすべての患者に提供すること。そのために臨時に医療施設を増設・確保すること。3,事業者への補償を行うこと。 医療現場における各種給付金の7・8月終了を撤回し、引き続き実施すること。4,ワクチンについて「確保している」「潤沢にある」だけでなく具体的に岡山に来る日時、量を明らかにして県民に知らせること。

県保健福祉部保健福祉課の新型コロナウイルス感染症対策室長の國重さんが対応してくれました。介護事業所には4月から9月まで、コロナ対策として介護報酬の0.1%分を上乗せしています。大体、小規模多機能ホームの1カ月の収入は500万円、それの0.1%は5千円、一カ月5千円がコロナ対策での上乗せとなります。半年で3万円、それで終わり。こんなことで対策を打ったと言えますか、と話します。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

継承

|21年09月1日 |中島 |

2015/ 8/29 6:22

8月31日、火曜日。朝から暑い日がつづきます。いつものように5時前に起床。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、みんなの家だんだんの佐々木さん、そろって来所。それぞれの事業所での行事と感染対策上のこと話し合います。

事務局の安田さんと打ち合わせなど。事業所運営についてNPO法人地域人権みんなの会の理念や地域住民運動組織との連携があればこその特長点、それが今の時点、どこに生きているのか、引き継いで発展させてもらうためには、などと話し合います。継承、ほんと大事、放っておいてできるものでもない、ウーム。

大野辻のコープに走り食材を確保。新事務所に帰り、野菜海鮮スープ、ちょうど8種類の具をいれて作ります。そのスープ鍋から適量をもうひとつの鍋にうつして「顆粒片栗粉・とろみちゃん」を振りかけると、中華丼の具が出来上がりです。

午後、少し休憩。片付けも進まず、4時半過ぎには事務所を後にします。運転中にみんなの家かるがもから電話。事故があり警察と保険会社手配しました、というもの。運転されていたスタッフさんたちの体と心が心配です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2021年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報