みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

最期までその人らしく生きる支え学習会の諸準備

|15年10月10日 |中島 |

9日、朝、新事務所に。生ゴミを出してさあ散歩という時点で、名刺入れなどを入れているポーチを忘れていることに気が付きます。散歩代わりに自宅まで往復。関西高校沿いのきつい坂も何とか歩けます。

雑務。田中青年が来所。前日の確定申告相談活動にかかわる会議、その一端を聞かせてもらいます。母親の食料を買いだして届けます。そして、精神医療センターに。1階の売店近くでコーヒーを飲みながら人待ち。そして少し知り合いの相談員の方に連絡してもらって医師と3人で、Sさんのことにかかわりケース会議です。

帰りにスーパーで刻んだネギと蒲鉾などを仕入れて、事務所で熱いうどん。それにご飯と明太子、食べた気がします。

午後、県人権連の吉岡事務局長の車で、岡山医療生協の運営する福浜グループホームへ。所長さんに、12月5日の、最期までその人らしく生きる支えを考える学習集会、その時に現場からの報告をお願いです。日常的なとりくみでの報告、了解してくれました。

新事務所にかえって、少し吉岡君と打ち合わせ。そのあと、みんなの家かるがもの管理者の吉永さん、休みの日を利用して来所。スタッフ募集のビラのことなどを具体的につめていく話なども。生健会のOさん来所。旅のお土産、ワインを持参してくれました。かるがものスタッフのHさん、書類を預かってきたよ、と来所。10月から、相方の仕事も増えて忙しそう。

この日は、西大寺で市民劇場の鑑賞。平幹二郎主演の、王女メディア。82歳とは思えぬ、身の軽やかさ、艶やかで耳に快く響く声、この人なしでは成り立たない、出演者が男性ばかりのギリシャ悲劇でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

利用者さん、患者さんからしてみれば

|15年10月9日 |中島 |

8日、木曜日。朝、新事務所に。途中、朝早く出勤するKさんの車と横に並び、信号待ちの間に会話。釣りの仕掛け準備してあげる、と。

新事務所から農園あたりの散歩。コンビニで朝の食料も確保です。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん来所。ななくさ会計からNPO本部会計への繰り入れのこと、この日の事務局会議のこと、将来にわたってのななくさ家屋のこと、なども話します。

保佐しているSさんが利用している施設のケアマネさんから電話。主治医も入れて緊急にケース会議を開催することに。

11時には林病院へ。患者中心の病院づくり委員会の「院内ラウンド」です。洗面所の電灯が3つのうち一つ消えている、備品に表示されている内容が古いものになっている、空調の利用で室温が、この時期としては患者さんからすれば低すぎるのではないか、などと指摘です。投書箱の意見も拝見です。

弁当の喜楽まで足を延ばして昼食。品数沢山のおかず、栄養たっぷり。そして冷奴を少しご飯にのせて食べれる昼ご飯、体が喜んでいるようでした。

午後、ななくさ改修の件で、お世話になっている事業所のEさん来所。給水菅工事の見積もりや図面などを持参してくれて、ななくさの住宅さんも一緒に協議です。

夕方6時から、ななくさ、だんだんの合同事務局会議。利用者さんのIさん、この小規模多機能を利用しているからこそ、身体機能も改善されてみちがえるように。家族からもびっくりされているという話。9月に娘さんの最期をななくさで看取ったお母さん、ななくさスタッフの献身ぶりにほれ込んで、今度は本人がななくさをぜひ利用したいと申し込まれ、現在利用者さんになっている、などの話も。11月7日の、ななくさ・だんだん祭り、もし雨が降ったら、だんだんの屋内で開催するという話に。

終えてから、浅田さんを支援する会、のブログ掲載用の原稿、管理してくれるIさんにメールで送付でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

65歳問題、公開討論会

|15年10月8日 |中島 |

7日、水曜日。朝、新事務所に。

コンビニ経由で民主会館へ歩きます。管理人さんと朝のあいさつ。届いていたNPO法人宛の資料を持ち帰ります。

雑務。インターネット会社への料金が納めていないという連絡あり、その対応に追われます。1年前に支払った領収書を探して、電話番号、団体名、住所、客番号などをインターネット会社の窓口に告げて、やっと振込先を教えてくれました。本当、面倒でした。届いているはずの請求書、今回はなくしたようです。同じ轍を踏まないように、と。

みんなの家ななくさの住宅さん来所。かつての利用者のKさん、入院されているのですが住宅のことなど、もろもろの処理について、詰めをきちんとしようと、お世話になっている保証人の方に連絡です。

保佐しているSさんから電話がかかってきました。こちらから電話しても連絡が取れなかったので心配していましたが一安心です。しかし、話す内容にまた心配になります。

12月5日開催の学習会のことで、グループ・ホームに電話です。概要を説明したのですが、所長に改めて伝えてください、とのことでした。

銀行に走ります。保佐しているMさんの施設利用料を引き出しです。そのあとガソリンスタンドで給油。なじみのスタッフから、オイルがなくなっている、ワイパーも交換したら、などと。そのまま車をガソリンスタンドに置いて、歩いて昼食に。結局は、吉野家の牛丼で済ませます。

この日は、浅田達雄さんを支援する会主催の「65歳、差別的な介護問題を考えよう」の討論集会です。

代表世話人・吉田さんの開会あいさつ、原告・浅田さんのあいさつ、呉弁護団長の「訴訟を通じてわかったこと」と題した報告、ヘルパー派遣事業所、社会福祉士事務所、相談支援専門員の方々がそれぞれの立場で問題を提起してくれました。障害者が65歳になるとき、介護保険優先とされている自立支援法、それの具体的対応は、まずはその障害者の命と暮らしを優先している自治体が主流である中で、岡山市はすべてを打ち切るという稀にみる酷政を行った、という事実関係がより明らかになってきました。

おえて、一旦新事務所に帰ります。9時を過ぎていましたが、夕方訪問しても会えなかくて気になっていた保佐しているSさん、そのアパートに出かけて面談。いろいろな不満も聞かせてもらいながら、2.3日、ゆっくり考えようと提案、それにはSさん本人も頷くのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

空気が美味しい時候

|15年10月7日 |中島 |

6日、火曜日。朝、運動公園に。少し寒さも感じるような、歩くにはぴったりの時候です。確かに空気が美味しく、歩きながら深呼吸してみます。

新事務所で雑務。みんなの家ななくさの住宅さん来所。12月5日開催の、「最期までその人らしく生きる支え」の実践例、その報告・発表についても話します。みんなの家ななくさ、9年間の間に受けた外部評価の主なもの、印刷して手渡しです。みんなで作り上げた評価、これを大切にしようという思いです。

銀行に出向いて、3つの事業所スタッフの市民税9月分など、2件の支払を済ませます。早めの昼ご飯、飛び込んだお好み焼き屋さん、お好みの具がご飯、という感じのものをいただきでした。やっぱり、普通のお好み焼きか、焼きそばの方が良かった、という感じ。

午後、県人権連の吉岡事務局長に迎えに来てもらい勤労者福祉センターへ。民主県政をつくるみんなの会の会議です。10月22日開催の総会にむけた諸準備、そして1年後の県知事選挙を見据えた運動と組織の在り方も論議です。

民主会館へ帰って、革新懇の事務局長と懇談。三門革新懇の、戦争法廃止に向けた取り組みも田中青年と相談でした。

歩いて新事務所に帰ります。

この日、後見しているNさんのかつていた施設の管理者さんと話し合い。少しでも退去にかかわる施設修理費を安くと工夫してくれている、その配慮に感謝です。保佐しているSさんが利用している施設のケアマネさんから連絡が届きます。Sさんが妙に多弁、そして言っている内容、つじつまが合わない感じなんです、担当医の診察にもう行かないというのです、と。頭が痛くなります。保佐しているMさんからも直接電話、こちらは、翌日に近くの学校の運動会に出かけるから、とうれしい便りでホッとします。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

12月5日開催の学習会 チラシできあがりました

|15年10月6日 |中島 |

当法人が主催する、12月5日開催の学習集会のチラシが完成。

印刷会社に、6000枚の注文をしてくれました。

【チラシ】2015年度 あなたとともに考える人権学習集会 その人らしく生きる支えを

記事分類 NPO人権みんなの会記録, お知らせ ご案内 | コメント 0 »

小規模多機能の運営

|15年10月6日 |中島 |

5日、月曜日。朝、新事務所に。農園方面を散歩です。

雑務。9時から第1月曜日恒例の管理者会議。みんなの家ななくさ、だんだんの管理者の住宅さん、かるがも管理者の吉永さんとの3人会議です。利用者さんの動向、特に入院したり利用を中止されたりする方々の状況も聞かせてもらいます。かかわって新たな利用者さん登録にむけての話も。マイナンバー制の導入とスタッフの事業所への提示、利用者さんに送られてくる通知カードのこと、どちらもそう簡単には進まないのではないかと、話し合います。

昼ご飯を、前日買っていた、豚カルビ―弁当をレンジで温めて済ませます。賞味期限が一日過ぎてしまっていましたが、大丈夫だわと判断です。

午後、民主県政をつくるみんなの会の件で相談に走ります。終えて、事務局長に、翌日の会議の議題に入れてほしい内容を電話で連絡です。

夕方、みんなの家かるがもに走ります。10月の事務局会議です。入院されている利用者さん、退院された時点での対応、事業所としてどこまで具体化できるか、そんな内容も論議です。町内会長さんたちも入ってくれている運営推進会議での論議も聞かせてもらいます。地域の方々のかるがも事業所への熱い思い、その協力に感謝、という内容です。行政がもとめる書類にかかわる手間暇より、利用者さんと向き合うことの方が大切ではないか、という基本的なことも指摘された、という話も。

この日は、保佐しているSさんにかかわり、銀行からの電話。Sさんが借金返済と年金証書の返還、そのことで誤解を生じているようです。後見制度を利用している、そのこと自体を理解できてないのか、と心配にもなります。

写真、6日の朝、運動公園・有森裕子像の花壇に咲いてました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2015年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報