|14年04月11日 |中島 |
10日、朝は新事務所へ。そして農園あたりに散歩。コンビニで買い物して新事務所に戻るコース。道端で、早出勤務のななくさ管理者住宅さんとばったり。
雑務。事業所を移動したいというスタッフと面談。そして、後見している人、保佐している人、3人分の通帳から現金を引き出します。かるがも会計の通帳からは、固定資産税の支払です。一つの銀行で一度の仕事で済ませます。保佐しているSさんの支払い、今回が初めてですが、その施設に出向きます。事務の女性から、振り込みされるように手続きされてますよ、といわれ、あれれという感じ。一度封筒から出した利用料、もとに戻します。早く支払わないといけないという気持ちが先走りした結果ですが、振込手続きしたことを忘れるなんて情けない。
県立図書館に借りていた本、4冊返して3冊だけ借りてきました。
昼ごはんは、吉野家の牛すき鍋膳、590円。10円値上がりでした。
3つの事業所、2013年度決算のために3月31日現在の金融機関の残高証明がすべて必要になります。ななくさの郵便通帳の証明書をもらうのに、名刺などを持参して一緒に来てほしい、と言われ出向きます。いつものやさしい女性が対応してくれました。
写真は、11日の朝、農園に咲いていた花。鈴のようで、うなだれている感じに惹きつけられます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|14年04月10日 |中島 |
9日、水曜日。朝、新事務所に。この日も民主会館へむけて歩きます。必要な書類を持ち帰りながら散歩です。
雑務。会議のレジメ、財政資料などを準備します。階下では、みんなの家ななくさ、だんだん、の合同のお花見会への準備。合わせて50人分のお弁当作り、場所づくりでスタッフは大忙し、という感じ。
三戸さん来所。韓国の旅の土産話。大阪城天守閣館長であった渡辺武さんとの「韓国倭城(わじょう)の旅」、40人もつれなって行かれたといいます。豊臣秀吉の命令によって半島南部の沿岸地帯に作られた城郭、あまり知られていない事実と「歴史認識」のギャップを埋めるための企画でもあったようです。ニンニク丸ごとを何日か蒸して黒っぽい飴状になったものをいただきます。食べやすい。
お昼ご飯を一緒に、ここ一番のカレーライス。チキンカツをのせたカレー、おいしくいただきました。
午後は、民主会館へ。岡山市の人権連組織、人権岡山の会議に参加です。岡山市との話し合いの内容について意思統一です。
夕方、新事務所に帰ります。6時から、ななくさ、だんだんの合同事務局会議です。新たな利用者希望の方々の生活実態が報告されます。介護度認定のあまりにも激しい下がり方、どうしてこうなるの、と怒りもこもった論議です。ななくさを利用していた人が入院、その後医師からも、ななくさに帰ったほうが良いのでは、というアドバイスをもらって現在利用されている利用者さんへのとった決断、現在の生活ぶりを見て本当に良かった、小規模多機能ならではの成果ではないか、と話し合うのでした。
写真は、10日の朝、朝陽を浴びる、桃の花。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|14年04月9日 |中島 |
8日、火曜日。朝は、新事務所に。ゴミを黄色い袋に詰め込んで集積所に運びます。そして民主会館方面へ散歩です。
事務所で雑務。岡山市の旧御津町に車を走らせます。保佐しているTさんの施設です。新しい責任者の方に利用料を支払い、別に1万円を預り金として手渡します。日常の雑費に使ってもらうものです。Tさんと面会。顔色も良くて元気そうですね、と声掛けをします。
帰りに、みんなの会館に車を停めて、喫茶ひまわりに。中華そばがほしかったのですが、店主が留守。任されているOさん、スープがない、とのこと。コーヒーだけ飲んで事務所に帰ります。みんなの家ななくさ、みんなの家だんだんの労働条件通知書を点検したものを、管理者の住宅さんと確認です。新たな利用者さんの家庭の状況、親子二人の生活ですが、何としても支援してあげたい、という気持ちが伝わってきます。
午後、福祉用具会社の方が来所。保佐しているMさんの歩行器のレンタル、その契約書の作成です。
夕方、みんなの家かるがもに。この日は4月度の事務局会議。かるがもメンバー4人と合わせて6人会議。新たな利用につながる方の生活状態などを聞かせてもらいます。困難な家庭を見つめる視線が温かいのです。
写真は、9日の朝の散歩で見つけた、菜の花。花弁が大きくみえました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|14年04月8日 |中島 |
7日、月曜日。歩いて新事務所に。そして、農園あたりを散歩です。
新事務所で、みんなの家ななくさ、だんだんのことで打ち合わせ。労働条件通知書のことでも相談です。明石さん、来所。土曜日の学習会のこと、秘密保護法廃止に向けたとりくみ、労働組合運動の現状などが話題です。
郵便局、銀行に歩いて出向きます。郵便局は、保佐しているTさんの施設利用料の支払いのため、銀行は事業所スタッフの市民税の支払。そして、税理士事務所に送金です。ATM、振込カードで送金する手数料、210円から216円にあがっていました。あわてて、足らない6円の小銭を出そうとしたときつかんでいた710円をおとしてしまいます。探しますが100円が出てきません。消費税をあげたりするから、こんなことに、と腹立たしくなります。
すぐ近所のドコモショップにいき、イヤフォンを手に入れます。ここでは、ちゃんと通じるかテストをしてくれました。この前、ケーズデンキで買ったものがうまくつながらないので、それなら専門店にということに。ポイントがたまっていて、現金は支払わなくても済みました。
午後は、社会保険労務士のHさん来所。労災申請書を持参してくれました。給与支払い事務の効率化、その点も相談です。
夕方から、みんなの家かるがもに。2013年度の職員総括会議です。個別振り返りの具体的な内容もじっくり論議でした。
写真は、7日の朝の農園。小さな真っ白の水仙、その群れが遠くからも目を惹きつけました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|14年04月7日 |中島 |
6日、日曜日。月に一度の京橋の朝市です。いつもより早くからクロワッサンを売るお店が開店していて、まずそこから立ち寄り、10個ほど買ってもらいます。玉野から直接魚を獲って売りに来られているご夫婦、この日は大きなヒラメが10枚ぐらい泳いでいました。見て楽しむだけ。知り合いのかわいい娘さん、やっと会えました。シフォンケーキを売っていました。一つだけ購入。彼女の友達の小さな息子さんとお金のやり取り、そんな触れ合いが朝市の良いところでしょう。鴨方うどん、寒いから熱いだけでもごちそうです、半分食べて、大滝の弁当を3つゲット。消費税増税になったので一つが20円アップしていました。
自宅に帰って、クロワッサンと珈琲の朝ごはん。朝風呂に入って身支度をして、新事務所にむけて歩きます。
雑務。そして読書と散策。みんなの家ななくさ、みんなの家だんだ、ふたつの事業所の管理者、住宅さんさんからは3月度の出勤状況が届きます。もう給与計算をしていく時期になったのか、一か月のサイクルが短く感じます。
この日は、娘夫婦の新築した住宅に家族そろってお邪魔です。孫たちがはしゃいでいてにぎやかです。夜の食事も一緒にと、喜怒哀楽まで出向いていただきました。
写真は、7日の朝、散歩で見つけた桃の花。まだ冷たい空気と青空、そしてピンクの花びら、いい具合です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|14年04月6日 |中島 |
4月5日、土曜日。小雨の朝です。我が家の庭先の池に棲む錦鯉たちにパンをあげます。2羽の鴨がびっくりして飛んでいきます。鯉たちは食欲旺盛で奪いあい、その跳ねる音も春らしさを醸し出します。
後楽園あたりに車を走らせ、傘をさして散歩です。早くも桜が散りかけています。歩くのにちょうどよい気温です。
新事務所に。雑務のあと、民主会館へ。まだ誰も来ていません。この日の「第5回若者と学ぶ部落問題解決の道筋」学習会の会場設営、少し暖房で部屋を温めます。そして当方のレジメも配置です。
この日は23人が参加。青年もいつもより増えて4人。明石将敬さんが「労働者分裂支配と部落問題」の内容を、明石さんが人生の大半を過ごしてきた社会保険診療報酬支払基金の職場を事例に話されました。特に、1960年代、思想・信条による差別を当局と第2組合によって職場に持ち込み、支配することを当然視していたこと。その支配の仕組みは部落問題まで利用してきたこと。そのなかで思想差別反対の市民的な共同のとりくみが息づいていたからこそ、部落差別問題が明らかになったときにもすぐ「共闘会議」が幅広く結成できたこと。当時の全解連運動の影響力が問題解決と職場の民主化に大きな力を発揮したこと、などが話されました。
明石さんは最後に、人権侵害とたたかうという立場から、今日的な教訓として、非正規労働者の増大、とりわけ女性労働者の無権利状態を取り上げ労働組合の果たす役割の重要性を述べられていました。
終えてから、久しぶりに顔を見せてくれた、やはり支払基金の職員だった中田さんと懇談。体調のこと、かつて一緒に行った海釣りのこと、そのメンバーであった人たちのことなど、やはり楽しいものです。
この日は、夕方から駅前まで出かけて文庫本などあれこれと探します。
写真は2枚とも、5日の朝、後楽園あたり、旭川沿いの桜です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »