|13年08月6日 |中島 |
5日の月曜日、7時前に「みんなの家だんだん」へ。宿直していたスタッフのZさんに、前夜のななくさ利用者さんが急に亡くなったときの様子を聞かせてもらいます。
そして事務所へ。雑務です。明石さん来館。政治、経済情勢などを掲載している雑誌の内容のことで懇談です。革新懇総会の成功に向けての話もされていきます。
岡山地方法務局へ。法定成年後見人制度で「保佐」することになったTさんの事案で、登記事項証明書を発行してもらいます。550円の収入印紙が必要でした。階段を降りるとき、「だんだん」の市役所申請でお世話になった社会福祉士のN原さんとバッタリ、彼も成年後見制度で登記にかかわる用件でした。
昼は、7歳の孫が退屈しているのではと思い、自宅に帰って昼ごはん。炊き立ての白いご飯を頂きます。しばし孫と紙飛行機で遊んで、午後、岡山北ふれあいセンター内の福祉事務所に。被保佐人のTさんのことにかかわる用件です。ついでに、館内を少し見学です。図書室が少し狭いと感じます。
事務所に戻って、しばらくして花田家に。ななくさ利用者で昨日急死されたNさんと対面でした。昔の写真も見せてもらいました。夕方、公園に出向いて10分ほどの散歩。自宅に戻って、缶ビールを2本だけ飲むと眠くなり、横になってしまいます。
写真は、6日の朝の運動公園の、かりん。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年08月5日 |中島 |
4日の日曜日、朝5時出発で、岡山市内の京橋の朝市へ。大滝の弁当、レンコンコロッケ、野菜や果物、パンなどを仕入れます。そのまま、東山の、手作りのうどん店、平木さんに久しぶりに出向きます。金ちゃんや花田青年、青年M君なども、早朝のくばりものを済ませて、何玉もおいしそうに食べています。当方は、日本そば一玉をゆがしてもらいますがそれがたっぷりの量になります。それを丼にいれてもらい、自分で出汁と天かす、ネギを入れてできあがり、というスタイルです。ご夫婦で経営されています。お客さんへの気配り、うどん、そばのゆがす間の二人の会話にもその優しさが垣間見えるのでした。
自宅に帰って、パンなどで再度の朝ご飯。そして事務所に。前日決起集会した本人、氏平さん来館。市政や市民運動のことで懇談。10時から、情勢を確認するうえで欠かせない会議に参加。
お昼ご飯は、喫茶・ひまわり、で。日曜日ならではのお客さんでにぎわっています。お任せランチ、レンコンの天ぷらが美味しくて、この日もご飯のお代わりでした。事務所に戻ってしばし休憩。
夕方は、玉野の海に。海を見ているだけでも気分は少し爽やかに。この日は玉野・藤井海岸で花火大会。離れた海にもその響きが届いてきます。その最中、利用者さんの訃報が届きます。びっくりです。亡くなった原因はなんなの、という思いで、ななくさ、に出向きますが、もう夜中だったので連絡は取れませんでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年08月4日 |中島 |
3日の土曜日、少し二度寝で自宅でゆっくり。7時過ぎて自宅を出て、ガストで朝食。前日いただいたきゅうりを車の中に入れっぱなしに気が付いて自宅に戻ります。そして、早めに勤労者福祉センターの集会に向います。待ち時間、車の中で読書。10時から、市民本位の岡山市政実現ための決起集会に。市長立候補予定者の氏平さんの人間性や日頃の活動スタイルが反映して、大勢の人たちが期待を込めて参加していました。
氏平さんの決意表明は、本人自身の生い立ちを飾り気なく語られました。前回の選挙戦でもその時の立候補者へ、福祉制度の公約を盛り込むように選挙期間中に申し込んだこと、その教訓も盛り込んで、今度は私が実現させる立場になりたいと、意気込みを語られます。語り口が、いつもさわやかです。これも人柄なんでしょうか、これまでの運動の積み重ねも反映しているのでしょうか。
午後は、事務所に。少し休憩して図書館で借りてきた書籍を楽しみます。
夕方から、会館の屋上に。岡山の花火大会の日です。花田家のみなさんと一緒に、夜空と涼風を楽しんだのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年08月3日 |中島 |
2日、朝、直接事務所に。
事務所で雑務。この日は、県人権連主催の「人権の伸長をめざす岡山県自治体交流学習会」の開催日。あいさつ内容を準備をして、講師の鳥取大学地域学部教授の藤田先生を迎えに行きます。ホテルのロビーで、互いにわかるかな、などと心配しながら待つこと10分。そしてタントに同乗願って岡山県立図書館まで。
集会は、約70名の参加。藤田先生の講演は、「安倍政権下の地域と人権」。アベノミクス、TPP、そして改憲の動向などをとらえての話でした。経済について、日本銀行が政府言いなりになっていることに懸念を示します。地域社会で福祉の役割を果たしていた郵便局、鳥取発の「ひまわりシステム」などが民営化のもとつぶされていっている現状も憂いていました。アベノミクスは格差を拡大している、そして企業さえもアベノミクスの不安定さ懸念していて、それがたとえば株の乱高下にもあらわれている、などと。
講師は、参院選で安倍政権はねじれを解消したというが、国民とのねじれはさらに深まっていると述べ、国民を貧しくさせて反映した国家はない、と強調。憲法を活かす政治を、と締めくくりました。
終えて、藤田先生を岡山駅までタントで送ります。駅前で一緒に食事です。鳥取市庁舎問題、住民投票で否決されたにもかかわらず、移転新築するという行政姿勢の問題なども聞かせてもらいました。
そのあと、かるがも、まで走ります。前日渡した労働条件通知書に大きな誤りがあったと朝一番に連絡があり、訂正してカバンに入れていたのでした。こんな誤りをするようになったかと、恐縮でした。
事務所にもどり、ひと休憩。夕方、合同法律事務所に。先に来られている障岡連の吉野さん、吉田さんのお二人は朝の集会にも参加してくれていました。互いにご苦労さんでしたと挨拶。夕方のこの集まりは、浅田達雄さんを支援する会の世話人会議です。弁護士さんが一人増えて、4人参加されています。提訴に向けて具体的な作業に入っていきました。終えて、岡崎さんの家をまわって帰ったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年08月2日 |中島 |
8月1日、木曜日。朝は公園に。カメラを手に持って池の睡蓮をパチリ。約30分の散歩です・事務所についてアンダーシャツを着替え、汗をふきとります。
事務所で雑務。8月から勤務される方の健康保険などの申請の準備、社労士さんの事務所にメールで送ります。労働条件通知書も作成です。明石さん、三戸さん連れあうように来館。明石さんからは、革新懇の総会、岡山市長選挙のことなどで状況を聞かせてもらいます。地元に住んでいるM君が、今日は休みです、と来館。日頃の仕事が忙しい様子、そのなかでの子どもたちの将来に向けた課題で懇談です。
この日から、かるがも勤務のYさん、池田さんと一緒に来館。オリエンテーションの一環として労働条件通知書を手渡しながら懇談です。事務所メンバーも互いに紹介です。年金者組合の会議を終えた三戸さんと、喫茶・ひまわり、に出かけます。ランチを一度食べたかったのです。炊き立て、それを軽く茶碗に入れてくれるご飯、シジミの味噌汁、揚げたての鶏のから揚げなど、とても美味しかったのです。ご飯をお代わりでした。
午後から、野田明宏さん来館。介護ライターという肩書の名刺をいただきます。甲子園組の一人、当時の仲間、ななくさの住宅さんの兄貴さんやお母さん、お父さんのこと懐かしく話されます。
12月1日の日曜日、岡山市勤労者福祉センターで、介護現場のこと、家族からの視点、などをポイントに話してもらうことになります。詳細はもう少し練りましょう、ということに。
その後、翌日、8月2日の「人権の伸長をめざす自治体学習交流集会」の最終打ち合わせ。それを終えて、みんなの家・だんだん、に。だんだんとななくさの共通の介護保険請求ソフトのこと、これらの導入と支払いの仕方など、Sさんと相談でした。
夕方、事務所に戻ります。少し資料を探しゆっくり読もうとしてました。近所に住む来客あり。この前の参院選挙のこと、お父さんのことなど懇談でした。
写真は、運動公園に咲く、山吹。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年08月1日 |中島 |
30日、火曜日。千葉県のNさんより電話。来年で40周年となる八鹿高校事件のことなどをふくめた記録集を来年出すように準備している。自費出版する予定、何冊いるかまた問いかけるから、という話。兵庫県のMさんからは、亡くなってもう6年は過ぎたか群馬県のTさんの弔いにいくかな、という話も。
この日は、NPO法人おかやま人権研究センター発行の冊子、「人権21」への寄稿文、「地域人権だより」を提出。「みんなの家だんだん」の出発と「みんなの家ななくさ」事務長の住宅慎通さんの逝去にかかわって書きました。
もう一つは、「地域と人権・岡山版」8月号のコラム。8月10日から全国上映される、「少年H」について。妹尾河童さんの自伝的小説、勇気と愛情をもって戦争を生き抜いた家族の物語、ぜひみんなで見て感想を述べ合う機会を作りたいもの、という趣旨で書きました。
倉敷医療生協で頑張っている同級生が来室。小規模事業所、新しい施設も含め頑張ってるんやて、という問いかけから話は始まります。消費税が8%になると、病院の経常利益がぱーになるといいます。介護事業所も同じようなもの。診療・介護報酬が上がったとしても、それは国民の税金からのもの。結局は庶民の懐をねらうもの、という話など。
31日、水曜日。事務所は一日お休み。成年後見していたKさんが亡くなった後の処理でお世話になった身内の方に返却するもの、気持ちも携えて走り回ったのでした。
写真は、8月1日、運動公園での睡蓮。厳かな感じがします。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »