みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

赤、白の花

|09年10月19日 |中島 |

09.10.19.akaihana.1

09.10.19.siroihana.13

18日、朝の2時間ほど、事務所でたまっている仕事の整理。話をしたものを原稿におこしてくれている、その校正。

他の人のものは、流れが自然。当方のものは、「いろいろ」、「本来」とか、文書にすればいらない文言が多々あります。

写真は、19日の朝、事務所周りの草花、白い花、赤い花、です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

寝てしまった・・・

|09年10月18日 |中島 |

17日、朝は県人権連の幹事会。来年の地域人権問題全国研究集会について、成功に向けた様々な意見が出されます。練り上げていく事務局の任務が大切です。

この日、その集会の実行委員長になってくれた小畑先生の話、表現の自由、にかかわる講演を聴きに行こうとおもっていたのですが、自宅で昼食をとって一休み。寝てしまったのです。うーむ・・・・。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

変革する中南米を学習

|09年10月17日 |中島 |

09.10.16.aala.gakasyu1.

09.10.17.asagao.1

16日、人権問題県民講座や三門50周年祝う会などの発送作業が続きます。

夜は、県AALA連帯委員会の総会と学習会。48人が参加。「この目で見た中南米の変革」と題して、「しんぶん赤旗」外信部の島田さんが講演。
一年あまり中南米を取材してきた経験から、「米国言いなりから対等平等な友好関係へ」、「新自由主義からくらし優先の社会へ」、「選挙を通じた変革へ真剣な努力」、と柱をたてての話。自身が撮った写真も見せながら、その変革がなまなましく伝わってくるような流れ。

今年4月、アルゼンチン大統領が米州サミットでオバマ大統領に向かって、「挑戦すべき大きな課題は統合であり、民族主権を何度も踏みにじって、われわれの国の国内問題に干渉することではないことを理解することだ」と発言した、と講師が説明すると、参加者からは共感の意味もこもった大きなどよめきもありました。

ベネズエラの変革の話は特に興味深いもの。地域住民協議会が3万を超えて結成されている。地域要求に関わる予算も含めて獲得できる参加型民主主義のとりくみ。反対勢力の参加したうえでの妨害や自律の問題などが起こるなかでも、それを乗り越えること自体が新たな社会主義への道だとしているところが、現実の日本の地域住民運動思い出してみて、うん、うん、という感じでした。

下の写真は、17日の朝、人さまの庭に咲く朝顔。白にほんの少しの紫の線がきれいです

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

鈴木先生からのたより

|09年10月16日 |中島 |

回想法旅芸人の紹介

12月5日にNPO地域人権みんなの会が開催する、「認知症の人の人権と介護の視点」学習集会の講師、鈴木正典先生から、資料が届きました。

「この度 日本看護協会出版会( 代表者 日野原重明)
より インタビユーをいただき 同社 定期刊行誌
コミニテーケアー11月号に 記事が掲載されました。」というものです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

団結権

|09年10月16日 |中島 |

東備消防自主活動妨害差止め訴訟

15日、朝は岡山地方裁判所に。東備消防職員協議会の自主活動に対する当局からの妨害、パワハラなどに対する判決日。大勢の支援者や報道陣がすでに陣取っていました。判決は「原告の請求を棄却」。この間、たった10秒ほど。うーむ、という声があちこちで。

判決報告集会がその後行われ、近藤主任弁護士は、「地方公務員法52条5項で組合活動が禁止されているが、この協議会についての存在と自主的活動について、当事者能力を認めている」、しかし「当局などが妨害した証拠は十分でないと結論づけている」ので、強く抗議したい、控訴する、と説明しました。

夕方、映画センターのY戸さん、鶴彬の映画を来年2月頃上映したいと、顔をのぞかせる。
映画 鶴 彬

夜は、相方は残業と地元の会議、息子は友人と懇談。一人で魚肉ハムを薄切りにしてフライパンで強火であぶる。これがこの夜の唯一の御馳走でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

介護職員処遇改善申請書、まずはOK

|09年10月15日 |中島 |

小さな赤い花

大きな白い花

柿木です

14日、みかど住民運動50年祝う会の案内状の作成。10年前の40周年集会でのクイズや漫才原稿などが出てきて懐かしい思いに。また、岡山人権研究センターの理事長と懇談など。

途中、岡山備前県民局に電話。ななくさの関係で提出した「介護職員処遇改善交付金申請書」に対する返事が届かない、という旨。対応した職員は、届いています、一次チェックではOKが出ています、今は県庁本庁で再チェックしています、10月下旬に審査結果を送ります、ということでした。ホットしましす。

12月5日開催の「認知症のひとの人権と介護の視点」学習集会へ、早くも参加申し込み。それも1事業所から3人も。鈴木先生の本を読んだばっかり、ぜひ参加させてください、と添え書きも。うれしくなります。

夜は、人権連の会計監査、上半期分です。二人の監査委員に出向いてもらって、丹念に伝票などを見てもらいました。

写真は、15日、とってもさわやかな気候のもと、歩いて事務所に向かう、道すがらの花、そして柿木。こんな背丈が低い柿木で、大きな実がたわわに実っています。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2009年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報