|08年06月12日 |中島 |
11日、コレステロール値の改善のための治療を受けに、月に一度病院にいきます。問診、血圧測定、で3分でおわり。薬は残っているので、今回はいらないということで、自己負担は、1040円で済みました。
夜は、水曜日、みんなの会館へ。匂いがこもっている、などと文句を言いながら、地域の課題、活動の現状、新たな組織化などの話題です。言ったこと、聞いたこと、なかなか覚えてないのが、よくないのですが。
話し相手は、生健会の中四国交流会に土・日と参加してきており、生活困窮者への対応と運動にかかわることも。みんなの会館の運用のことも関連して、高齢者の食事会、定例的なものにならないか、誰が責任を持ってやるのか、女性の活動への参加は、などと続きますが、ビールがなくなると、話は終わりでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|08年06月11日 |中島 |
10日、ななくさ、の6月賞与分の健康保険料などの算定のやり直し。千円未満は切り捨てて計算するのが妥当、とわかったため。10円台の金額ですが、3人の方は安くなります。
午後、連れ合いの父親が検査入院していることで、国立病院へ。1時過ぎによったら、気持ちよい寝息が聞こえてくる。起こすのがかわいそうな気になって、そのまま帰ります。
2時ごろ、かつてから約束していた、Nさんが来館。ななくさが順調ででしょう、新たな事業計画はありますか、できたらこんなことも検討して欲しい、などとの話し合いです。一度、現地を視察するということを約束しました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|08年06月10日 |中島 |
9日、朝から、ななくさ、の給与と6月賞与の計算。非正規の方にも労働時間数に応じて賞与を、ほんの小額ですが支給できる経営状態です。フルパート(こういう呼び方もおかしいのですが)の方で、半年つづけて来られている場合で大体5万円程度。しかし、そこから健康保険、厚生年金、あわせて12%ぐらい差し引かれます。なんとかならないか、という思いが募ります。
昼、NPO・地域人権みんなの会の理事、三戸さんが来館。月末行く予定の沖縄の県議選の話題。後期高齢者医療制度が選挙で反映している、そんな話題も。
夕方、ななくさの住宅事務長が5月分の書類もって来館。彼の自宅である2階部分のななくくさ利用にかかわって話し合い。大筋で、8月には理事会で正式に議題として取り上げ、着工に向けられる準備を、と意思統一。その後、軽く懇親。
懇親では、ななくさでのいろんな話を聞かせてもらいました。6月から利用されている方が食事にあたって、「こんなあたたかい食事は何年かぶり」と涙が。同時に、この方の紹介の窓口になった管理者の池田さんも感極まって涙なみだ、という場面もあった、という。そのことに事務長はじめ職員の方にも、いろいろな思いで受け止めたようです。みんな、その人となりには、それぞれの生きてきたふかーい思いがあるようです。まだまだ、奮戦の中身は、いっぱいあるとのこと、でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|08年06月9日 |中島 |
8日、午後から県立図書館で、福祉オンブズおかやまの第9回総会に。今年度の年会費3000円をはらって資料を受け取る。
記念講演は、岡山パブリック法律事務所の水谷弁護士。「今からはじめる老い支度」と題して、ベストセラーになっている上野千鶴子さんの「お一人様の老後」もたとえにして、欠かせない老い支度、そして成年後見人の課題を話されていました。
成年後見人にかかわって、06年度の全国的な概要は、後見開始・29380件、保佐開始・2030件、補助開始・859件、でこれらの後見人の18%が家族以外になっている。そして、急速に増えてきているのに、その対応策が民間任せになっていて、民間でも、予算的にも間に合わない状況、という。
その後の総会。ななくさ、の池田さんのご主人も副代表として選出されていました。池田さんは、県内福祉施設などの実態をこれまでの調査活動から指摘し、その改善を図るため、組織を強めること、それは社会的影響力を増して、行政対応にも関係してくる、と強調されていました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|08年06月8日 |中島 |
7日、午後から、岡山自治体問題研究所の総会。37回目のようです。理事長の岡田先生は、「大合併で、自治体といえない規模になった。現在の日本の状況は私は自治体といわずに地方公共団体だと言っている。せめて都市ぶから離れた周辺部辺りからでも、周縁の自治ができないものか、そんな論議もよろしく」とあいさつされていました。
記念講演は、「平成の大合併と今後の課題」と題して、美作大学名誉教授の目瀬先生。美作大学地域生活科学研究所がまとめた、1冊8000円もする書籍をみんなに配ってくれて、そのうえパワーポイントを使っての講演でした。先生は、「岡山県市町村合併検討委員会」の委員長もされてきただけに、その後の課題、とくに限界集落といわれるような地域のなりゆきに大きな関心を寄せられていました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|08年06月7日 |中島 |
6日、朝から岡山人権問題研究所の理事会。財政課題と人的配置、専従者の役割などについてシビアな論議。こういうのはあまり後味がよくないもの。
理事会に出席されていた大森先生とその後懇談。岡あきらさんの資料整理の話も含め、人権にかかわる運動の歴史など、大いに参考になりました。
こういう機会を、組織的につくらないと、運動と理論面での継承ができないのではと思ってしまうのです。そんな年齢になってしまったのですね。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »