みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

上告のたたかいに、郵便投票の充実を

|23年09月6日 |中島 |

2014/ 9/ 2 11:09

5日、火曜日。4時半起床。前日と比べてまた暑い朝に。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日の法人事務局会議の様子などを伝えます。この日はななくさのスタッフ会議、その提案内容などもきかせてもらいます。

津山から届いた、そずり肉を鍋にして、それをご飯にぶっかけて昼食。

きらめきプラザ経由で岡山地方裁判所へ。郵便による不在者投票制度が利用できなかったのは「法の下の平等」などを定めた憲法に違反するとして、岡山市の女性が訴えた訴訟、控訴審判決を傍聴です。判決は、一審を支持し原告の控訴棄却、でした。報告集会の場、きらめきプラザへ浅田達雄さんたちと一緒に向かいます。30数人が参加。作花弁護士から判決文を解説。原告の藤原さんが「裁判所は行政側の主張を丸まる信じていて公正さをなくしている」と批判。参加者のみなさん、上告してからのたたかいにさらに大きな輪を、と話し合いました。

スーパーで買い物をして、新事務所に帰ります。母親のアパートへ歩き、食料を。また不安症が出てきた感じ。いけないと思いつつも、こちらの声は大きくなってしまいます。反省。

新事務所に戻り、しばし休憩。届いたメールを見ながら、また頭を巡らせます。「なるほどや」のカツ丼をいただいて、自宅に帰ります。美味しくいただきました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

法人、人権連、みんなの会館

|23年09月5日 |中島 |

4日、月曜日。4時過ぎ起床。風を通してじっくりと新聞を。朝風呂で身支度。歩いて新事務所へ。

雑務。この日の朝、少し相談と言っていた住宅さんね体調悪し、という連絡が。9時半からは民主会館で、法人事務局会議。6人会議です。事業所運営、法人理事会で決まった方針の具体化など。12月2日の土曜日の「あなたとともに考える人権学習集会」は、コロナ感染のことを考えたうえで、オンラインを活用しよう、という話に。厚生労働省の動きとして、通所と訪問だけをセットにした新しい事業形態を新規に取り入れるよう、という話も。

終えて人権連の事務局会議。公益社団法人部落問題研究所の連続学習会が9月23日(土)に開催されることにかかわり、参加を促そうと。そして財政について、見直し案のまとめを準備していくように、と話し合います。

午後、関西町の、みんなの会館へ。4人があつまり、フリースペース・あかねさんたちが退去されて、新たなセンターで出発されたことを受けて、その部屋に残してくれているもの確認です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

第41回革新懇総会

|23年09月4日 |中島 |

2015/ 9/ 3 14:58

2日、土曜日。運動公園で散歩。桑田町の木村のパン屋さんでサンドイッチなどを買って新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。職場学習、個人研修、健康診断などについての年間計画表を見せてもらいます。年度内にいくつかの指針をまとめなくては、と話し合います。

事務所内の書類、冊子など整理です。多くの分野の書類、整理能力がついていけてないこと実感です。お昼はラーメン屋さんへ。ご飯と替え玉が無料というお店。小食の当方、それでも少し白いご飯を。鰹節を振りかけるとなんともご飯が美味しいこと、再発見でした。東川原のコープに走り、食材を買ってきます。夕方、母親に食料を届けます。

 

3日、日曜日。4時過ぎ起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。雑務。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。スタッフさんにコロナ陽性者がでた、という報告。そのスタッフさんが出勤した日の利用者さん、スタッフさんを中心に抗原検査を、と話し合います。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。住居を変更したい利用者さんへの対応、入院が長引く利用者さんの利用料請求など聴かせてもらいます。

地域と人権・岡山版のコラムをまとめ民主会館へ送信です。この日の午後の会議設定のことで、民主会館の人権連事務所があいていない、という連絡があり、車で走ります。事足りた、ということで新事務所に。みんなの家だんだんの佐々木さんから、利用者さんにおひとり陽性者が、と報告をうけます。フローチャートをつくってみて、と話します。翌日の法人事務局会議、県人権連の事務局会議の議案をつくって印刷です。

冷凍ご飯を温めて、鰹節とからし入りマヨネーズをかけて昼ご飯。急いで民主会館へ歩きます。

県革新懇の第41回総会です。会場には29名、ズームでは10人以上参加されているようでした。当方が開会あいさつ。新婦人の豊田さんが司会。東京都日野市の革新懇の取り組みを事務局長の磯崎四郎さんがオンラインで報告してくれました。全国革新懇の事務室長の小田川さんが「岐路に立つ日本の情勢、政治を変える展望と革新懇の役割」と題して報告を。その後、総会でした。時間配分を考えて、氏平事務局長が要点を話します。和気・備前革新懇の藤原さんが、備前市の市長が、世帯全員がマイナンバーカード取得した家庭だけ給食費などを無料にするという方針を出した時の、革新懇の考えたこと、共同のとりくみに力を注いだことなどを丁寧に報告されていました。方針倒れでなく、各地で革新懇を具体化しなくては、という平和委員会の大西さんの叱咤激励もありました。元事務局長の明石さん、91歳ですが列車に乗ってやってきたと。終えて、4人で小田川さんと夕食を共にして感謝の意を伝えます。連れ合いに迎えに来てもらい、明石さん宅まで送ってもらいました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

発達障害基礎講座

|23年09月2日 |中島 |

2013/ 9/ 2 6:20

9月1日、金曜日。4時過ぎに目覚め。クーラーを切って網戸にして風を入れます。なかなか涼しい、という感はしません。虫たちの鳴き声で秋を感じます。新聞を寝床で読んで5時起床。朝風呂で身支度。

新事務所へ。雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。9時半過ぎに出発。みんなの家かるがもへ走ります。スタッフさん、Fさんの勤続10年、その表彰状を持参です。利用者さんとスタッフさんたちからお祝い、10年頑張ってくれてありがとうの声がかかります。

岡南イオンシネマの駐車場でひと休み。岡山駅まで出向きます。餃子で昼ご飯。サンステ内のスーパーで買い物。新事務所へ帰ります。

母親に食料を歩いて持参です。その足で福祉交流プラザ三友へ。運営委員全員協議会です。10月22日に予定されている文化祭のことが主な議題。関西高校吹奏楽部の演奏が大きな魅力の文化祭です。コロナ感染対策も論議されます。終えていったん新事務所に帰ります。日曜日のことで連絡を取ってから、今度は車で福祉交流プラザ三友へ。ハートフル学習会に。「発達障害基礎講座ーー知りたい 発達障害ーー」と題して岡山市発達障害者支援センター(ひかりんく)の松本さんが講師。ひかりんくは10年前に岡山市直営の発達障害者支援センターとして開所されたようです。1時間の講義。この課題でまとまった話を聴くことははじめて。正しく理解するうえで、左利きの人のことも例に話されます。治る・治すといったものではない、努力・練習でかいけつするものではない、理解されにくさと自己理解のむつかしさがありそれが社会的障壁となるなど、支援の在り方にもつながる学習会となりました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

事務所で

|23年09月1日 |中島 |

2014/ 8/30 6:51

8月31日、木曜日。2時過ぎに目が覚め、ごそごそあれこれ読んでみたり。5時起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。事業所運営について、気になるところなどあれこれと。県人権連事務局長から朝早い電話。県への要求書、その内容にかかわっての話です。前日にメールを送っているよと。

この日は一日、事務所仕事。記事をかいたり、届いた会報などに目を通します。

 

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

次の段階へ

|23年08月31日 |中島 |

2014/ 8/28 6:27

30日、水曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。介護現場からのスタッフさんたちの声、労働条件にかかわる話も。

税理士事務所の先生、来所。3つのみんなの家の7月末までの会計チェックです。7月は3つの事業所合計、収入は1847万円、支出は1365万円、482万円の営業利益にはなっています。この差し引きには賞与引当、退職引当が計上されておらず、いまの状況で収入が推移しても年間800万円程度の黒字にとどまるというものです。8月はすでに数人の利用者さんが利用登録からはずれました。いつも緊張感をもっての運営が必要です、と話し合います。

県立図書館へ出向きます。途中、酢豚定食で昼ご飯です。図書館で1時間余り。最近は2階の社会分野で本を探すことが増えました。統計資料は貸し出し禁止対象が多くて、不便です。

大野辻のコープに走り、食材を買ってきます。母親のアパートへ歩きます。帰ってきて、県人権連事務局長から届いた要求内容をさらに検討してみます。2026年3月にまとめられる予定の第6次岡山県人権政策推進指針にかかわって、〇「県人権政策推進指針」は2001年3月に策定され20数年が経過している。この間にこの指針はどのように県民に寄与してきたのか、県民に明らかにされたい。〇2026年3月に第6次指針が公表される予定だときいているが、その改定にむけた行程、指針策定の目的、指針の対象者などを県民に明らかにされたい。〇「人権問題に関する県民意識調査」を引き続き行うならば、岡山県として必要なものに限り設問し、その設問が誤った現状認識にならないように精査をされたうえで実施されたい。など5項目に整理してみます。メールで事務局長に送信です。改めて、整理しまとめてもらいます。

この日、視覚障害者友の会の岡崎さんから届いたCD7枚セット、少し聞いてみたり。8時過ぎに帰宅でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報