みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

早朝から介護

|25年11月2日 |中島 |

2013/11/ 1 7:07

11月1日、土曜日。夜中に目が覚め、二度寝。5時過ぎの電話で起こされます。母親から至急来てほしい、と。顔だけ洗って急いで母親のアパートへ。

ベッドのそばの床の上であおむけに転んでいます。夜中にトイレからベッドへ戻る途中でこけたようです。起き上がれない状態、数時間そのままの格好でいて眠れていない、と訴えます。ちょっと胸を打って痛みもあるようです。まずは起こして、トイレに誘導、そのあとベッドに寝転んでもらいます。

いったん自宅に戻り、朝風呂はやめて、顔そり、洗顔です。靴下も履き替えて木村のパン屋さんへ。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。母親のこと、この日の状況を話します。

地域人権ネットの案内が妹尾青年から届きます。事務局長任務を代行してくれているようです。

買い物に走ります。中央市場のふくふく通りで、鶏肉と豚肉などを買ってきます。卵かけご飯がメインのお店で昼ご飯です。

大谷選手、山本投手のいるドジャースの試合、それなりに応援。第7戦が見ものだわ、と。

新事務所に帰り、母親の症状を聞かせてもらったり。この日は泊り利用としてもらうことに。

ちょっと一息、読書の時間。自宅に帰って夕食後、みんなの家だんだんの管理者さんからラインがとどきます。利用者さんの発熱が気になり、病院へ搬送したら尿路感染で2週間の入院となった、というもの。夜の診察、ご苦労様、と返信です。

 

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報