みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

近所に猿が出没

|25年10月31日 |中島 |

2014/10/30 6:39

30日、木曜日。朝4時過ぎ起床。朝風呂で身支度。山陽新聞には、我が家のすぐ近く、関西町に猿が出没、という記事も。

まだ薄暗い6時前、歩いて新事務所へ向かいます。猿が出てこないだろうなと少し気になりますが、犬と散歩している人に出会うとほっとしたり。高台から見える岡山市内のネオンと朝焼けのコラボ、この時間帯ならでは、と。

コンビニに立ち寄り、梅干しなどを買っておきます。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、休みの日だけれどななくさに届け物があったのでと、来所。体調管理の話にもなります。

民主県政をつくるみんなの会の事務局長さんたちとの話し合いに出かけます。役員の若返りを準備していこうと話を提起していたのです。長年役員を続けてきてくれた平井昭夫さんが先日、10月23日に亡くなったこともあり、事務的にも担ってくれる人が必要になっています。当方は自ら、年齢的には交代の時期、という話に。女性からの役員さん候補、そして比較的若いと言われる人たちを思い描きます。

終えて、母親がお世話になっているご近所の方に、という思いで果物を探しに、吉備路の農園へ。備中国分寺の風景も久しぶりです。

帰り道、母親に食料を届けます。精神的に不安定になっている状況です。なんとか話して、大丈夫だという空気を伝えます。

新事務所に帰り、メールで届いている全日本民医連から要請がある現勢調査票の提出、あれこれとやってみますが、エクセルの記入がうまくいきません。

もう明日にしよう、と諦めます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報