みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

管理者会議で学習、高齢者人権宣言

|25年05月23日 |中島 |

2012/05/23 06:28

22日、木曜日。4時に目覚めて起床。新聞にゆっくり目を通します。朝風呂で身支度。

西崎食堂に出向いて朝ごはん。小ご飯と味噌汁卵焼き・焼き鯖のハーフ、それに生卵をで730円。美味しく食べて新事務所へ。

雑務。この日の会議の準備もして、事務局の安田さんと打ち合わせ。ななくさの2階会議室へ。

3つのみんなの家の管理者会議です。日本高齢者人権宣言を2022年に採択して、長寿が尊ばれる社会はすべての人の願いと取り組んでいる日本高齢期運動連絡会の取りくみなどを学習です。

2024年度の各事業所ごとの決算、合わせた決算などを確認。各事業所の目標と人的配置の課題なども論議です。6月20日のNPO法人地域人権みんなの会総会で報告してもらうことも提起して考えてもらうように。

前日の昼の残り、ジャワカレーで昼食です。美味しいのです。

午後、少し休憩。24日の全国革新懇総会用の資料を探します。なかなか・・・。

林病院近くのサンマルクへ出向いて読書。東川原のコープデ買い物をして、帰りみち運動公園へ。歩いて津島モールへ。1300円カットです。母親のアパートへ出向いて食料を手渡します。

新事務所に帰ってきます。前日、届けてくれた福祉オンブズのニュースなどに目を通します。

8時前帰宅。この日も、ノンアルコール1本とキリン一番搾り1本、肝臓対策用の夕食でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報