岡山県地域人権問題研究集会実行委員会、第3回会議
|24年12月11日 |中島 |
10日、火曜日。6時間ほどぐっすり眠れて4時半過ぎに起床。朝風呂で身支度。いつものように新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。月に一度の木曜日に開催する、ななくさカフェのことなど話題です。
成年後見制度で保佐している89歳の女性、Mさんが利用している高松稲荷方面の福祉施設へ走ります。利用料などを支払います。Mさんは入院中です。
帰り道、津高方面へ廻りエブリイで、無印良品のレトルト食品を買いだします。出来立てあつあつのたこ焼きで昼ご飯です。
午後、民主会館へ。岡山県地域人権問題研究集会実行委員会の2024年度第3回実行委員会会議です。人権連と一般財団法人岡山県民主教育研究会が実行委員会とともに主催団体にという提案に対して質問と意見がだされて論議が展開されます。プログラムにかかわって、主催者挨拶についてはだれが、ということもかかわってきます。基本的人権と憲法、「地域人権」の関係性、そして人権連のめざすとりくみも問われてます。
終えて新事務所に帰ります。雑務。全国人権連の法務省要求に関連して、「部落差別解消推進法」の改正への動き、について問いかけたり調べたり。
14日が期限となっている、第4次岡山県生き活きプラン・素案に対してのパブリックコメント、気になっていて改めてホームページからその案文を探して目を通したり。
7時過ぎに帰宅です。原水爆被害者団体協議会(被団協)がオスロでノーベル平和賞を受賞しているニュース、92歳の代表委員、田中てるみさんの演説に感動の夜でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »