青色パトロール
7日、火曜日。朝、5時起床。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。すぐ、高柳交差点まで往復の散歩。帰ってきて車から鞄を探しますが、ないのです。また自宅まで戻って鞄を持参。いやー、こんなことが多くなっています。
雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。成年後見制度で保佐している86歳の女性、Mさんの岡山市への施設利用料振込に銀行へ走ります。数人の先客が待機しています。その窓口に札をとらずに相談を持ち掛けて、仕方なしに窓口の女性が対応しています。長くなりそうな雰囲気。待機する人たちのおひとりの高齢女性が一言「ここで私たちは順番を待っているの」、と。後はスムースに。
昼ご飯は、久しぶりに回転ずし。ちょっと贅沢に、ウニ、えんがわ、など。
午後、奉還町のパサージュで食材を購入。小畑先生と電話。地域人権ネットワークづくりについて、現状、今後の会議準備、目指す方向などアドバイスもいただきます。
三門小学校へ急ぎます。青色パトロールです。住んでいる町内会が担当の日。緑色の帽子をかぶりベストを身につけた3人、備え付けの軽四で40分ほど三門学区の巡回です。公園は14か所あります。子どもたちがいたのは1か所だけ、ほとんど遊んでいません。
終えて、母親のアパートに歩きます。「一日中、家にいた」と、少し疲れ気味の言葉。お世話になっているTさんのこと話題に。立ち話程度で新事務所へ帰ってきます。
県人権連の吉岡事務局長と連絡。就職連の行政との話し合いの設定、地域人権ネットワーク構想への諸準備などで、具体化することを。翌日の、空調機の故障と更新についての業者さんとの話し合いについても頭をひねります。
しばし休憩。30分ほど、原稿づくりに向かいます。もう帰ろう、と自宅へ8時前。缶ビールに、ネギ焼き。おいおい、これがメインディッシュかと言いたくなるところ、昼に贅沢したから、我慢我慢。しかし、それが顔にでるようで、そのあと豆腐の鍋が出てきました。家庭内でのジェンダー平等、あれこれと思案です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »