地域人権問題全国研究集会、実行委員会事務局
14日、火曜日。朝、朝風呂で身支度、歩いて新事務所へ。ちょうど事務所に着いた6時15分ごろに携帯にスタッフさんから電話。翌日に話し合うことにしました。
雑務。みんなの家ななくさの管理者、住宅さんに朝の電話でのこと伝えて、担当のみなさんによろしくと話します。仕事前に顔を見せてくれた池田さんに協立病院60周年のこと、きかせてもらいます。視覚障害者友の会の岡崎茂明さんからは、信号機にかかわる岡山市長への要請書がメール添付で送られてきていて、その校正の依頼も。
事務局の安田さんと15日支給の給与、その給与票と各事業所から届いた勤務実態表の照合を行います。
住宅さん、休みの日だけれど利用者さんの意向を聴きたいと事業所に出てきていました。そして来所。事業所運営の課題で悩みながらも発展させてきたこと振り返り、今後の動きも真剣に同時に楽天的に、と話し合ったりです。
前日つくった親子丼のもと、この日も温めて昼ご飯です。
午後、民主会館へ歩きます。第16回地域人権問題全国研究集会岡山県実行委員会の事務局会議です。新たに若い事務局次長のふたりが加わってくれています。翌日、15日の実行委員会の議案内容をもとに、あれこれ準備です。特に、2月1日開催の拡大実行委員会のこと、あと2週間余り、何かと急がなくては、と。
4時の約束、歩いて三門小学校に急ぎます。首に三門学区防犯パトロール隊の実施者証をぶら下げ、緑色のベストと緑色の帽子をかぶって、隊員仕立て。同じ町内の会長さんともうお一人の女性、合わせて3人で青い点滅灯を車の屋根に乗せてはしります。運転は町内会長さんがしてくれます。約40分、公園、遊園地のあるところを中心にパトロール。小雨も降っていて、14の公園・遊園地に人ひとりもいない日でした。
新事務所に帰ります。昼間の会議で記念講演候補者とあげられた人の経歴や運動歴などパソコンから検索してみたり。そして読書も。どうしてもうとうとなります。7時過ぎてから、16日の学習会の資料とレジメづくり。自宅にかえって鏡を見ると目が真っ赤に充血しています。ちょっと疲れたかな。ビールで喉は潤せるのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »