みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

引き続き開催します、若者と学ぶ学習会

|14年11月9日 |中島 |

8日、土曜日。朝、新事務所に。少しの雑務。そして、8時には喫茶ひまわり前に。三門革新懇の消費税増税反対の宣伝活動です。国道180号を走る車から手を振ってくれたりしたらうれしくなります。

一旦新事務所に戻って、書類を準備して、民主会館へ。この日は、「若者と学ぶ 部落問題解決の道筋」学習会の第12回、一応最終回。

田中青年、岡山市職員組合の大平さん、日中友好協会の小林さん、の3人から、これからの人権連運動のめざすこと、期待すること、などを語ってもらいました。運動の歴史と伝統、そのなかでも自己実現を具体化していくとりくみをさらに強めたい。ひとりはみんなのために、みんなは一人のために、という精神でネットワークを作りあげてほしい。排除でなく連帯の視点を大切にした地域人権の活動を。などと話し合われました。また、地域人権憲章の具体化をはかることの重要性も。人権連パンフに載せられた、「太陽よ、明るき人を照らすより 日陰の人を明るく照らせ」というその太陽に人権連をなぞられていること、人権連の出番であることを強調されていること、なども紹介されました。

12回の学習会すべてに参加してくれた明石さんは、怒りから出発した組合運動でのたたかいも攻撃によって脱落していく人たちも生まれたり、特権的な立場に陥ってしまう人たちもいる。人権思想の獲得、そのための学習、その基本は憲法に保障された基本的人権のその意味をくみ取ることが大切ではないか、と話してくれました。

他の人たちからも、様々な人権課題に接近できてよかった、人生を運動の視点で振り返ることができて良かった、などと。次回以降は、まず3月14日の土曜日に設定して、3か月に一度の頻度で開催することにしました。その内容も、青年たちが相談していくことも確認されました。

学習会を終えて、少し人権岡山の会議。西崎食堂に津山からこられたFさんと出かけます。隣の中華園では、753のお参りをこの朝に済ませた孫たちが食事をしているはずだが、と思いながら前をとおりすぎます。

新事務所に戻り、雑務。給与計算のもとになる勤務状況票が事業所の管理者さんたちからメールで送られてきます。これは明日にしようと仕事は打ち切り。岡山駅にでて、本屋さんに。

写真は、7日の運動公園で撮った、山茶花。薄いピンクと白が綺麗です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

金曜日、バタバタでした

|14年11月8日 |中島 |

7日の金曜日、朝は新事務所に。

雑務。ケアマネの池田さん来所、かるがも文化祭の写真を持参してくれて、紅いスカートをはいてフォークダンスで盛り上がった、という話を伝えてくれます。つづいて住宅さん来所。利用者さん家族と利用請求の状況などを聞かせてもらいます。田中青年、来所。前日の人権連会議の進行状況も教えてもらいました。

郵便局、銀行、そしてスーパーへ。郵便局では、保佐しているMさんの医療費の送金と保佐しているTさんの施設利用料の引き出しです。銀行は、介護事業所スタッフの市民税の納入、税理士事務所への送金。そして、母親の食料をスーパーで買いだして届けます。

早めの昼食を、運動公園近くの博多一番。わかめ入りラーメン、で済ませます。津島モールで少しの買い物も。

12月6日学習会のメイン講師、今岡さん来所。当日のパンフの内容を相談です。

午後から、県革新懇の宣伝日。明石さん、氏平さんなど4人での行動。宣伝カーで、岡南シネマと卸センターの2か所で宣伝です。卸センターのおんさや付近では、テレビ岡山の方からもうすぐ録音に入ります、といわれ20分間に短縮でした。

終えて簡単に事務局会議。帰りに岡山市健康福祉会館に。高齢者福祉課に立ち寄り、課長さんに12月6日の学習会の報告内容も少し打ち合わせでした。

事務所に帰って、急いで資料作り。夕方6時から、みんなの家ななくさ、だんだんの合同事務局会議です。スタッフの健康管理も重要な課題です、と話し合います。10月末の運営推進会議に参加してくれた公民館の館長さんからいただいた、みかど花マップが話題に。子どもたちも花を育てる活動に参画し、住民みんなで楽しく美しい街づくりに参加しようという思いが伝わってきました。

終えて、喫茶ひまわりに。注文していたお好み焼きと焼きそばを自宅に持ち帰り、忙しかった一日、ホッとした気分で、ビールでいただいたのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

漂流社会、学習会まで1か月

|14年11月7日 |中島 |

6日、木曜日。前夜の薬がよく効いて6時間ぐっすりの後の目覚めです。新事務所についてからコンビニ付近の散歩です。

雑務。民主会館へ。3階の民医連の事務局長に、12月6日のNPO法人地域人権みんなの会の学習集会のビラ漂流社会から高齢者を守るための学習集会・ビラ、140枚を手渡しです。1階の人権連事務所で、その学習会の案内のことや県人権連の当面する課題などで打ち合わせ。

そして県生活と健康を守る会の事務所を訪問。沖縄知事選挙に支援に出向いてきてくれた方、豚の丸顔の燻製のお土産へのお礼のあいさつです。

昼食は一膳飯屋さん。トンカツとオムレツ、ご飯とみそ汁で580円。選べる漬物のなかに大根葉はなくなっていました。

午後、旭川沿いを北上して、山陽町近くのM君と面談です。将来のことを念頭に意見を述べたのですが真意がなかなか伝わりにくそうです。

事務所に帰ります。頭が重たい感じ。睡眠導入剤の影響かもしれない、などと思いながらも1時間ほど眠るとすっきりした感じです。

夕方、きらめきプラザに。浅田さんを支援する弁護団・世話人会議です。19日の第7回口頭弁論に向けた準備書面、その内容の精査でした。

8時過ぎて自宅に帰ると、林友の会の会員さんから相談の電話。「心の病とたたかって」と話をする機会がある、これまで秘めてきた語りたいことがあるが、どうだろうかという内容でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

ななくさ・だんだんは秋の行楽、かるがもは文化際

|14年11月6日 |中島 |

11月5日、水曜日。新事務所に。コンビニあたりまでの散歩です。

雑務。この日は、みんなの家ななくさ、だんだんの合同の秋の行楽の日。岡山空港、吉備路サンロードなどに利用者さんとスタッフ総勢54名の参加です。早めに車を出しておいてやらなくてはと、9時過ぎに新事務所を出発。竹本さん宅に向かい、一緒に県庁へ。少し早いので喫茶店でコーヒータイム。村上君、吉岡君と1階のロビーで落ち合います。県人権連の三役メンバーのうち4人と県庁幹部の方との懇談です。

12日に30人規模での話し合いが予定されているので、その重点的なことを伝える気持ちで話題の提供です。私たちからすれば、県民の切実な要求から出発している内容の提起だと考えていますが、どう伝わったのか、少し心配にもなりました。それだけ課題も明らかになったともいえます。

終えて、みんなの家かるがも、に走ります。文化祭が開催されているのです。午前中は、作品の展示会、午後に歌や踊りの日程になっていたようです。4人そろってお邪魔して、それも前触れもなく、となると利用者さんたちに迷惑になったらという思いになり、短時間でさよならでした。

竹本さんを自宅まで送ります。少し早目の昼食を、ハンバーグのお店で。ご飯のお代わりが自由というのが良いシステムです。

運動公園で少し休憩をしてから、奉還町の病院へ。だんだん利用者さん、Hさんの迎えで自宅まで送る役割です。

新事務所に戻ります。明石さん来所。東京の赤旗祭りに参加してきたこと、80歳をこえて同級生の方が本部で頑張っておられることなどた聞かせてもらいます。吉岡君来所。当面する日程設定、特に12日の県との話し合いの諸準備、中四国のエリアでの課題など、下相談でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

戦争をしない国を守るために

|14年11月5日 |中島 |

3日の月曜日、文化の日、です。後楽園方面を散歩、そして珈琲館でモーニングをいただいて、いつものように新事務所に。

民主会館の窓枠改修工事を素早く完了してくれた会社のEさん来所。見積もり、請求書を持参です。しばし、様々な困難な条件を持っている人の働く場所の確保、などで話し合いです。

午後、山陽新聞社のさん太ホールへ。県人権連も加入する「憲法のつどい実行委員会」が主催の集会です。「戦争しない国を守るために」がタイトルです。福島大学に勤務していて原発事故を体験した中里見博さん(徳島大学準教授)は「福島と原発」と題して報告。チェルノブイリ原発事故と放射能汚染の事例、ドイツ、イタリアでの原発ゼロに向けた動向と核兵器を持たない姿勢、福島での子どもたちの甲状腺がんの発生率の高さなどを示しながら、環境的生存権からして原発再稼働は人権侵害、と訴えました。

岡山大学職員合唱団の歌声のあと、「集団的自衛権の行使解禁と憲法9条」と題して麻生多聞・鳴門教育大学準教授が記念講演を行いました。

4日の火曜日。朝、新事務所に。コンビニあたりまでの散歩でした。

7時半ごろ済生会病院に向かいます。3か月に一度の眼科検診です。まず、視力検査、眼底三次元画像解析検査など。それから医師の診察までの待ち時間、いつもより長かったのです。眼圧は、左右とも15でした。新事務所にもどり、住宅さんから利用者さんの家族との話し合いの設定のことなどを聞かせてもらいます。

お昼は、社会福祉法人「結」が経営する弁当の喜楽のお店まで。日替わり定食、美味しかったのでした。

午後、三戸さん来所。赤旗祭りに参加してきたこと、AALAの中国ブロックでの学習会は1月17日、ラオスの大使がメイン、などと。

夕方遅く、住宅さん来所。この日の職場会議、具体的に連携を強めるうえでの論議が進んだことなどを聞かせてくれます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

片づけ

|14年11月3日 |中島 |

2日、日曜日。雨の朝、4時過ぎには目が覚めます。朝ぶろなどで身支度ののち、早朝の配りものを済ませます。

新事務所に。雑務の後、前日からの片づけをつづけます。20リットルの袋を3つ分、そして雑誌類もひもでくくって廃棄用にまとめます。力が要ります。

みんなの家ななくさの住宅さんが来所。利用者さんや孫の話、資格取得のこと、そしていろんな形態の施設見学をしてみようか、などと。

午後から、喫茶ひまわりの店主が来所。小規模多機能の利用にかかわる書類、医師の診断書なども入ったものも、持参です。この間の岡山市とのやりとりのことも思い起こすような話。そして、地域人権運動の将来、地域の公共施設の在り方、若い人たちの活動をいかにしやすくできるか、などの論議です。

夕方近くになって、保佐しているSさんのアパートに。11月生活費を手渡します。体調を聴き、介護施設の利用状況を話しながら、新たに訪問看護の取り入れなども少し打診してみます。笑顔で応えてくれるとこちらも気分が良くなります。

その足で、県立図書館へ。借りていた本を返して3冊借りてきました。ついでに、すぐ近くのお店、山珍に立ち寄り、豚の角煮などを購入です。

新事務所に戻り、少しの本読み。東京の赤旗祭りに行っている明石さんから電話。これまで何回も祭りにきているが、今回ほどすごい熱気あふれる祭りは初めて、と。日頃の明石さんの言動からして、よほどすごい状況なんだな、と察します。

お腹がぐー、となるので自宅に帰ります。孫たちがまた我が居場所を占領していたのです。食卓に座って買ってきた豚の耳や角煮を肴にビールとハイボールでした。

写真は、3日の朝の岡山城の菊花展の花。朝陽があたって幻想的です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2014年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報