みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

赤い花

|10年06月10日 |中島 |

9日、朝は事務所で仕事。午後、「浜ラーメン」を食べてから林病院の会議へ。久し振りのここのラーメンは、汁も残さず完食。当方にとってはめずらしいのです。

林病院での会議は、「林友の会」常任幹事会、そして幹事会と続きます。7月3日に総会を開催するうえで、総括と方針が論議されます。認知症の人と家族の会の方から、介護保険の2012年改正にかかわる点で、まとめられている要求と課題なども論議となりました。特に、介護事業所の情報公開にかかわって事業所が多額の費用負担が生じる点なども現状認識を共通のものに。

認知症対応病院としての大きな役割を果たしている、ひだまりの里、なども話題になり、その社会資本を大切にしていくとりくみが重要であり、関係者はその役割をもっと確信にすべき、などとも。

夜は、ななくさ会議。やはり、利用者の方々の動向が一番の論議。そして、持続していける勤務体制と職員の連携、夏の賞与などについての意思統一でした。

写真は、今朝の事務所にさいた、赤い花。管理人さんが捨てようとしていた鉢植えに、見事な花が咲きました。葉からのびた茎に大きな花弁がのっかっています。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

触知案内板を見つけた

|10年06月9日 |中島 |

8日、三戸さんが来館。選挙情勢と旅行の日程で苦しんでいる様子。AALA主催の秋の旅の件でも相談。

その後ハローワークへ。ななくさ、かるがも、二人分の雇用保険申請です。案外すいていて、待つこと10分ほど、窓口担当者は余裕があるのでしょう、その分申請書類と勤務表、職員名簿などをきっちりしっかり点検していました。

昼ご飯は、事務所の村上君が持参してくれた、タイ飯をごちそうになりました。週末、家島の釣り堀で10数匹釣れたようです。

税理士事務所などとも経理内容を相談して、NPOみんなの会の総会議案など、準備に入りました。

夕方、歩いて岡山駅周辺へ。西口駅の通路に、触知案内板なるものを見つける。地図のうえに点字が打ってあります。障害者の生活と権利を守る会で交渉した時に要求したものの一つ。しかし、その案内版にたどり着くまではどうなるの、という疑問も。当方の頭ではまだ解決していません。

写真は、その触知案内板。もう一枚は、今朝、歩いて事務所に出てくるとき見つけた、苺の実のような花。かわいい花です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

いつも次の目標設定を

|10年06月8日 |中島 |

7日、朝、明石さん来館。どうも参院選の日程がのびるのか、という話。そして、前日の、学びの広場主催の「坂の上の雲」学習会の様子を聞かせてもらう。

新聞校正などのあと、県連事務局会議。全国集会の成功をうけてその集約、事後処理をきちんとしようということ、次の会議に向けての日程設定などの論議。

昼から、ななくさ、かるがも職員の雇用保険申請の準備。小林先生と前田さんの告別式のことなどでしばし懇談。研究集会の分科会のテープ、小畑先生の発言も少し聞いてみる。

夕方、ななくさ、かるがもの会計入力について、もしかしたらやってくださるかも、という人が来館。説明をするが、考えさせてほしい、と帰られた。さて、どうなるか。

夜は、情勢の学習になる会議。先頭に立つ者のその姿勢が局面を打開する、そんな内容が多面的にかたられていました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

お粥、そして懇談と本の一日

|10年06月7日 |中島 |

6日、朝は自宅でゆっくり。朝飯は、前の日のお粥をいただく。以前はそういうことも気にならなかったが、最近、米から炊きたてのお粥の美味しさを知ったことで、ご飯から炊いたそれも前の日のお粥を食べながら少し不機嫌になってしまう自分を見つけてしまった。

事務所に歩いて出て、ななくさの管理者、住宅さんとの懇談。最近の介護現場の話を聞かせてもらう。なかなか、リアリティーたっぷりの表現は、聞いていて楽しいもの。同時に、全体を掌握していく任務の苦労と健闘に共感し感謝です。

ななくさ開設以前の話も思い起こし、現在までの年月の積み重ねに大きな意義があったことを改めて実感です。

夕方、県立図書館に借りていた本を返却。ついでに、棚にある民主文学6月号を少し読んでみる。巻頭の小説が、大きな介護施設での認知症患者の動向を取り上げたもの。介護のことが、人生を思索する材題のひとつになっています。次を読みかけて、眠たくなったので少し仮睡。そして2冊借りて帰宅。寝転んで読みかけたら、やはり眠いのです。そういう歳になつたのか、と思ったり、いやいや生活習慣の問題だ、と問いかけてみたりしているのです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

旧瀬戸町のデイ、みえさんち

|10年06月6日 |中島 |

5日、旧瀬戸町にあるデイサービス、みえさんちの家に。月に一度の勤務です。この日は、7人の方が通所介護のサービスを。8時30分、運営する、NPO法人ケアセンター絆の理事長さんはじめ職員の方々のミーティングから始まります。

当方は、理事長と事務所で事務作業。途中から社会保険労務士さんも来られます。昼食は利用者さんたちと一緒に摂ります。現場で中心的な女性が、気負わず普通の声で利用者さんたちに話しかけている、その雰囲気が素敵でした。一人ひとりの利用者さんへの気配りと、そして大事な個性をもった先輩としての対応、というものが自然と身につけられている、そんな雰囲気でした。

この法人が5月30日に開いた総会では、小規模多機能型居宅介護事業所の開設を実現することが決定されています。理事長さんをはじめスタッフのみなさんのがんばりに敬服。記念に理事長さんの写真をとらせてもらいました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

成年後見人制度の支援事業を検討

|10年06月4日 |中島 |

3日、朝早く事務所に。NPO地域人権みんなの会の理事会議案の整理。理事の村上、田中両氏との打ち合わせを済ませて、倉敷市へ。

倉敷人権連の幹部との懇談。地域実情と要求にかかわる内容で、倉敷市との懇談の柱を共通認識にしました。食事を済ませて、事務所に。この間に、事務所に、前田秀明さんの遺族の方がご挨拶にこられたといいます。

午後から民主会館内で「働くルールを確立し、就職保障と人権を守る岡山連絡会」の事務局会議。16日の総会に向けた意思統一です。今年春の県内高校卒業生は、17457人、最終的に就職希望者となった人が3203人、そのうちの204人が未定、率にして就職内定率は93.6%。前年は96.9%。今年の特徴は、就職希望者が09年7月から10年3月までに675人も減少したこと。内定が取れないので、進路変更した、その大きさを示しています。ちなみに、前年のその数は、392。

夜は、NPOみんなの会の理事会。6月12日の総会に向けて開催しました。理事5名、ななくさから3名、かるがもから1名の参加。成年後見制度の支援事業を新たに事業目的に加えること、理事定数を増やすこと、小規模多機能型居宅介護事業所の利用者さんの立場に立った料金の課題なども論議。また、グループホーム、公営住宅空き部屋の活用、社会福祉法人の設立、なども研究していくことしました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2010年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報