|23年05月27日 |中島 |

2014/ 5/27 6:44
26日、金曜日。5時起床。朝風呂で身支度。
新事務所へ。高柳方面からマルナカの北側を歩いて民主会館の南側を通って、スーパーニシナから大通りに戻って新事務所までのコース、散歩です。民主会館にMさんの車が置いてあったのが気になります。
新事務所で雑務。みんなの家ななくさの住宅さんに電話。前日の運営推進会議の様子を聴かせてもらいます。法人の総会案内文書、用意してくれている吉岡理事と連絡。少し注文も付けて準備してもらっておきます。早朝、民主会館にあった車の持ち主、Mさんに電話。別に変わりないという返事でひと安心。愛車デリカ.D2.の一年点検、遅れているけれどもと買った車屋さんに電話。6月1日にお願いすることに。人権岡山の総会議案のことで中島青年と電話やり取り。
鞄に本と雑誌を放り込んで岡山駅へ。電車の中で読書。歩いてまた休憩は所で読書。途中、会計整理のことでみんなの家かるがもの管理者さんから電話。事務局の安田さんに伝えて、とお願いです。奉還町の商店街の食堂で、おかずも買って、4時過ぎに新事務所へ帰ってきます。留守の間に、阪神ファンのEさん来所。甲子園カレーを置いてくれていました。
夕方、母親のアパートへ食料を届けます。帰ってきて、みんなの家だんだんの杉本さんから、元職員のYさんの病院同行してきたことの報告を受けます。新事務所で総会議案の作成に手をかけます。
7時半過ぎに帰宅。息子と彼から見ると甥になる、孫が一緒にハンバーグで夕食中でした。
当方もハンバーグでビールと白ご飯でした。この日は、15000歩を越えて歩いていました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月26日 |中島 |

2014/ 5/26 6:21
25日、木曜日。5時前起床。朝風呂で身支度。
新事務所へ。高柳方面に散歩。帰り道、コンビニに立ち寄り食パンとジュースなどを買ってきます。
雑務。前日習ったsns学習、そのツイッターを開いてみるとタイムラインに阪神タイガーズに関連した投稿がつぎつぎと。ストロークしていくと、なにこれというものも。
民主会館へ歩きます。岡山就職連の事務局会議、5人会議です。総会を7月6日木曜日の午後2時からと決めます。総会当日は、この間、労働局、県、県教委に申し入れしてきた内容と回答を改めて精査をしていこう、と。県教委が自衛隊の「希望する高校生への家庭訪問」を認めたことに対する私たちの取り組みも改めて検討です。若者の就職にかかわって、その実態や要望などもまとめていきたい、などと話し合われました。
終えて、新事務所に帰ります。豆ごはんとげそのバター炒めで昼ご飯でする
午後、再び民主会館へ。県革新懇の代表世話人会に。19日の全国総会の一部をビデオをみます。岡山で「平和を求め、軍拡を許さない女たちの会」の取り組みができないものか、という話にも。国会開会中、毎週火曜日、夕方5時半から国会ビューイングのとりくみを行おうということも。
終えて、新事務所に帰ります。この日は、ななくさ、だんだんの、推進会議。もう終えていました。
母親に食料を運びます。
夕方から、zoomで会議に参加。帰宅は9時過ぎ。遅い夕食になりました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月25日 |中島 |

2014/ 5/24 6:36
24日、水曜日。朝、4時起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。
気持ちよい空気に触れながら散歩。高柳方面にあるき、帰り道、西崎食堂で朝ご飯です。卵焼きと焼き鯖、それぞれハーフ、それに中ご飯と味噌汁、これが定番です。
新事務所に帰り、雑務。みんなの家だんだんに、新聞を持って降りて行きます。女性の利用者さんから、きょうは若く見えるよ、とおだてられて喜んでみたり。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。法人全体と個別事業所の運営、経営にかかわっての課題など話し合います。体調が気になるスタッフさんのことも。成年後見制度で保佐しているMさんの収支報告書作成に必要な書類を集約していくことを念頭にして、愛車デリカ.D2.で出かけます。出かけたついでに、水曜日でも開店している魚屋さんへはしり、穴子とイカなどを買ってきます。
母親のアパートへ食料を持参です。
夕方、妹尾青年が書類などを持参してくれます。こちらは歩いて民主会館へ。県革新懇事務局での、SNS学習会です。今回は、ツィッターについて。高齢者数人が寺小屋での勉強会のようにあれこれ。まあ、ツイート、リツイートができるまでには。一晩たって、さてどうかな、と思いながら。
新事務所に帰ります。点検だけして、8時ごろ帰宅。食事を終えたころ娘と孫が来訪。2週間ほど自宅に帰っていた孫がしばらく滞在するようです。エッセンシャルワーカーとしての仕事、確かにきついよね、という話も。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月24日 |中島 |

2014/ 5/22 6:42
23日、火曜日。二度寝で5時起床。朝風呂で身支度。
新事務所へ。高柳方面の散歩を終えて、ゴミをステーションに運びます。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。民医連主催の認知症学習会、小規模多機能連絡会の総会などの参加についての話に。
歯医者さんに出向きます。義歯のかみ合わせ、少し良くしてほしいとお願いです。10分ほどで住みますが、さらにもう一度一週間後に出向くことに。
奉還町の商店街、加茂川アンテナショップで新玉ねぎなど野菜を購入。新事務所に帰ります。野菜カレーをつくり昼ご飯です。炊き立てご飯に出来立てのカレー、ほんとおいしいのです。
法人の監査日を設定しようと、妹尾青年の日程をきいておいて、お二人の監事さんに連絡をとります。
夕方、母親に食料を届けます。その足で、岡山駅西口へ。県革新懇の宣伝です。パブリックビューイングに初挑戦。妹尾青年がその任に当たってくれています。スクリーンを設置することから始まります。鉄パイプは長く、運ぶのも大変だったようです。まだまだ陽が明るい6時前、それでもスクリーンに映像。立ち止まって見てくれる人たちもいました。音響と映像、説明できる字幕、内容を説明する人の配置など課題はいろいろあると思いますが、改善すれば注目を集めれるものになりそうです。
終えて、Eさんと食料の買い出しに。ちょっと遅くて、タイムセールの割引物はほとんどなくなっていました。残念。アジの開き、3枚で600円ほどのものなどを買ってきます。いったん事務所に帰ります。妹尾青年が郵便物を持参してくれました。自宅へ帰って、アジの開きを焼いてもらいます。これも美味しいのす。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月23日 |中島 |

2015/ 5/20 6:54
22日、月曜日。5時前起床。ぐっすり4時間半の睡眠。疲れは感じません。朝風呂で身支度。
新事務所へ。前日、自宅に帰ってから思案していたこと、法人会計の検算をして、もう一度やり直しです。2時間ほどかかりました。
NPO法人の「地域人権だより№62」を民主会館へメール送信。事務局の安田さん、まずまず元気に出勤。税理士事務所のK先生と大同生命の女性が来所。法人として、積み立ても兼ねて生命保険加入の手続きです。
終えて、民主会館へ歩きます。早朝に計算し直した決算書などを持参。妹尾青年に説明をして、元帳記帳などにもあたってもらいます。三戸さん、来館。G7の報道、大手メディアの政権への擦り寄り姿勢、批判的に検証です。
新事務所に帰ります。お米だけ炊飯の準備。愛車デリカ.D2で東川原のコープのお店へ。近所の「一仙」で半ラーメン、半カツ丼のセットで昼ご飯です。コープで買い物を済ませて、市民文化ホールへ。
市民劇場、1時開演のつもりで急ぎます。会場に入ると、まだなんです、2時からです、と優しく追い出されます。旭川を西にわたって県庁近くの喫茶店で待機です。もうやめておこうかとふと思ったり。仕切り直してまた市民文化ホールへ。変更しての空席利用を活用。1階席の上の方に。開演を待っていたら右隣に着物姿の女性が着席。お互いにあららー、と。栗原小巻さんの独り舞台、「愛の賛歌 ピアフ」です。78歳の小巻さん、歌うんです。とても哀愁ある歌声です。動きも軽やかなんです。よくセリフを、一人で話しっぱなしのセリフを、覚えておられる。できるんです、プロですね、と感じ入って観て、聴いていました。
終えて、食料を母親に届けます。新事務所に帰ります。そして整形外科に走ります。
5時半ごろ新事務所に帰ります。しばし休憩。6時過ぎ、スーパーニシナに。晩御飯のおかずをかって7時半過ぎに帰宅でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月22日 |中島 |
21日、日曜日。5時前起床。朝風呂で身支度。
新事務所へ。高柳方面のコンビニまで歩き、野菜ジュースなどを買ってきます。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。三門小学校区の地域、かつてのお寺さんのこと、地域住民運動の先輩の奮闘などが話題に。
前日とりかかった、地域人権だより№62、とりあえずの完成に。法人全体の2022年度決算など、最終的なものとして印刷の段階まで。
合間に、冷蔵庫のなかの残りご飯で雑炊をつくり昼ご飯です。
午後3時過ぎまで、デスクワークに集中。3時半すぎて愛車デリカ.2で玉野方面へ向かいます。釣り例会、今年初めての参加です。途中、児島線の釣り道具屋をめざしますがえらい渋滞。Fさんに電話して、釣り餌を依頼します。時間を気にしながら釣り道具屋さんで小物を買っておきます。渡船場についたのが定刻の5時、その10分前。間に合いました。
直島の「積浦の波止」にFさんとともに上がります。明るいうちの最初の一投、2本針にベラと赤メバルのダブルで。しかし、その後はさっぱり、暗くなっても時合もない状態です。
自宅に帰ったのが11時20分ごろ。風呂で汗を洗い流し垢をおとして、缶ビール1本だけいただいて就寝でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »