みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

向き合うこと

|14年05月18日 |中島 |

17日、土曜日。朝、新事務所に。少しの雑務。

7時半過ぎ、消費税増税反対の幟旗をもってJR吉備線の備前三門駅前に。三門地域革新懇のメンバーが集まってきます。スーパーメガホンで、社会保障が削減されてなお消費税増税、矛盾していますと訴えます。安倍さんのやること、戦争できる国づくり、一人ひとりの人権が脅かされています、と直近の情勢と私たちの声、まずは消費税増税反対の声を署名で国に届けましょうと訴えます。田中青年も、消費税そのものがもつ逆進性などを訴えます。列車が上下3本到着する30分間、6人が活動に参加して、10人の方が署名してくれました。

終えて、新事務所に戻ります。雑務。

午後から、市民劇場の例会、俳優座の「樫の木坂・四姉妹」の観賞です。指定された席でなく日にち変更での観劇、当日席は予鈴が鳴る前まで待機して、2階の一番遠い空席を探します。長崎を舞台に原爆被爆者の三姉妹が今日に生き、今なお過去の被爆と向き合わされた人生を語り合い向き合う、その内容が、人生、特に高齢期の送り方をも示唆するものになっていて、思わずぐい゛ぐいと引き込まれます。俳優さんたちの凄味、感じました。斎藤奈々江さんという岡山出身の女優さんが舞台挨拶をされ、初々しいのでした。そんな青年とベテランの方の舞台をみて、俳優さんの人生も向き合って刻まれて俳優の器も大きくなっていくんだろうな、とふと思うのでした。

夕方に事務所に戻り、次回の市民劇場、井上ひさしの「兄おとうと」のチラシなどに目を通します。そして、同じく「政治は国民を基とする」ことを基本に書かれている、井上ひさし著、「一分の一」をゆったりとした気分で読書。暗くなってから、開店して2周年を迎えた中華料理屋さんで酢豚と八宝菜などで夕食でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

世論が押し殺されないように

|14年05月17日 |中島 |

16日、歩いて、みんなの会館まで。前夜停めていたタントで新事務所に。農園あたりを散歩です。

雑務。みんなの家だんだんのケアマネの池田さんから、新規に登録された方の状況を聞かせてもらいます。三戸さん来所。一緒にスーパーまで同行願って母親の食料品の買い物に。母親に届けると、「年金記録の訂正による年金額の再計算に関するお知らせ」というものを見せられます。昭和21年9月から22年3月までの新たな記録が出てきた、というものです。母親は昭和7年生まれですから14歳から15歳にかけての半年間の労働者としての厚生年金が上乗せされるというもの。年間27300円の増額です。月に2275円。今の中学生3年生の時代に働いていたんだ、苦しい生活だっただろうなと、ふと思うのです。

事務所で炊いたご飯とスーパーで買ってきた刺身をおかずにして昼食。朝市で買ったお米を炊いているのですが、失礼だけどいまいちの感なのです。

午後から、勤労者福祉センターへ。県革新懇の事務局会議。今回から事務局にも参加です。前夜の安倍首相の記者会見の様子など、集団的自衛権行使への憲法解釈変更の問題が話し合われます。記者会見での首相の態度、まともに答えず、個人的情念で昂っていた様子などと。世論が押し殺されないようアピールや宣伝活動を強化しようなどと。23日の代表世話人会議での論議も積み重ねることになりました。

終えて、県商工団体連合会の事務所に。消費税増税反対の幟旗を借ります。翌日の三門地域革新懇による朝宣伝のグッズです。

新事務所に戻り、この日も会計入力で来てくれているAさんから、時に彼女では理解できない伝票のことなどの相談を受けながら7時過ぎまで作業です。少し、書類などに目を通したのち自宅に帰りました。連れ合いも青年も帰っていません。一人、チーズと巻きずしでビールをいただいたのでした。

写真は、16日の朝、農園近くの民家で見つけたみの。赤いひまわり、の感じの花です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

理事会、新年度活動の活性化を提案

|14年05月16日 |中島 |

15日、木曜日。朝いつもより30分ほど早く新事務所に。

散歩を省いて、雑務。そして資料整理。吉岡君が迎えに来てくれて一緒に岡山市役所に。人権岡山のメンバーと議員さんとの懇談に参加です。今年1月以降、岡山市当局との話し合いの中で課題になっている問題、認識を深め合うための懇談です。

お昼ご飯、みんなで市役所地下の食堂でいただきます。八宝菜定食が420円、ご飯が多すぎましたが、栄養のバランスはとっても良い食材です。一階ロビーでは薔薇の展示会が行われていました。

新事務所に戻ります。事業所の会計、4月分のパソコン入力にこの日からAさんが来てくれました。当方は、この日の会議資料の作成。まずはそろった資料、民主会館へ持参です。少し打ち合わせ。新事務所に戻って、帳簿と前年決算書などとにらめつこしながら決算書、貸借対照表などの会計資料を作成。会議用に印刷するとともに、税理士事務所にはファックス送信です。

夕方、民主会館に再度出向いて、NPO法人地域人権みんなの会の総会前の理事会です。最近入会してくれた青年Eさんもオブザーバー参加。あわせて9人での会議です。今年度の活動として、「定款に掲げている各事業を推進していくためにも、理事会と事務局、そして会員さんの連携した活動の発展をめざします。今年度から理事会のもとに以下の委員会を設置してとりくみます」として、1、法人の在り方検討委員会、2、事業活動の安定・強化をめざす委員会、3、社会福祉の向上をめざす委員会をあげました。

1、については、社会福祉法人組織のメリット、課題の研究と移行するうえでの課題、事務局を担う人的な将来検討、2、については小規模多機能型居宅介護事業所の社会的役割の実証、3、については浅田訴訟や子育て支援、成年後見制度の活用支援、などを柱に取り組もうという提案になりました。

終えて、2週間ぶりに喫茶ひまわりへ。ねぎ焼き、豆腐ステーキ、自家製餃子などを焼いてもらい1時間ほど店主と懇談でした。

写真は、15日の市役所ロビーの展示。さすが賞をもらっている薔薇、気品が漂っていました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

商売繁盛の背景は

|14年05月15日 |中島 |

14日、水曜日。朝、いつものように新事務所に。曇り空のもとコンビニ経由で農園あたりまで散歩です。

雑務。そして9時には銀行に出向いて、みんなの家かるがもスタッフの給与と、保佐しているMさんの施設利用料を引き出しです。待っている人がなくてホッとします。この銀行には、受付窓口が混雑すると予測される日に大きな赤丸をつけたポスターが掲示されています。14日は幸い無印です。

新事務所にもどり封筒に給与を入れていきます。引き出した現金、1回でぴったりおさまります。みんなの家かるがもに走ります。新しい利用者さんが玄関に立っておられて、当方を見て、「この方私知らない人、初めておあいするわ」と。ゆったりした物言いです。こちらもご挨拶です。

そして、「ふくふく市場」の海鮮どんぶりのことが頭によぎりましたが、卸売市場の前を通り過ぎ、岡南大橋を超えて走ります。岡山で一番に開店したのではと思われる「セルフうどん屋」さんで昼食。日本そばといなり寿司、てんぷら二つ、で520円。お客さんは途切れることなく繁盛しています。好きなだけ、葱、カツオ、昆布などをいれてもそれにはお金はとりませんという仕組み、天ぷらの豊富さ、場所、などが相乗効果となっているのかな、とふと思ったりしながらいただきました。

保佐しているMさんのいる施設に到着。まずは施設利用料を支払います。担当だった方が辞められたという話。介護現場は離職率が高い、ということに思いが及びます。そしてMさんのお部屋に。当分の生活費を手渡します。最近の様子も聞かせてくれます。毛糸で編んだ、たわし、をもう二ついただきました。本人の永代供養墓のことも相談です。

新事務所に帰ります。田中青年が来所。つづいて県商工団体連合会の福木さんも来所。県人権連の吉岡事務局長は書類を持参してくれて給与を手渡します。

暗くなってからNPO法人の理事会資料作りの続きを。眠くなり、ひと休憩。また頑張りますが、「明日の朝から頑張ろう」と言い聞かせて自宅に帰ります。数字を扱ったり文書を書くこと、だんだん辛くなってきている感じ、自分自身がわかります。

写真は、14日の朝、農園で。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

諸準備

|14年05月14日 |中島 |

13日、火曜日。夜中に、中島青年を病院に運んだこともあり、起床は少し遅くなりました。一旦新事務所に出向いてゴミ出しをして、夜中に行った病院へ。7時半ごろ機械での受付。3か月に一度の眼科検診です。視神経と網膜の検査を機器で行い、主治医が目を覗きこんで眼圧をはかります。右、左、とも17でした。点眼液、2種類を3本ずつもらつて、合計5100円の支払いでした。

9時過ぎには検査を終え、薬を受け取ると9時40分ほどに。新事務所にもどります。雑務。田中青年が来所、NPO法人地域人権みんなの会の総会議案のことなどで相談です。その後、みんなの家ななくさ、だんだん、の給与表などを管理者さん、事務長さんに手渡します。

昼食は、児島線沿いの中華料理店で、酢豚定食。このお店、もうすぐ開店2周年ということで、5月15日からの一か月間のサービス内容をしたためていました。

昼から、新事務所に閉じこもって、15日のNPO法人地域人権みんなの会の理事会資料づくり。合わせて総会準備です。

夕方から、浅田達雄さんを支援する会の会議、きらめきプラザに向かいます。介護度変更届にたいする結果が19日に判明する予定。その結果内容によって準備していく論点が変わっていく、などと弁護士さんたちが論議です。21日の第4回口頭弁論のこと、6月3日の支援する会の運動面のことでの会議設定、などもきまりました。

花の写真、14日の朝、曇り空のもと、農園で撮りました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

費用対効果

|14年05月13日 |中島 |

12日、月曜日。前夜、海で波との対話で遅くなったにもかかわらずいつもと同じ時間帯に目が覚めます。朝、新事務所に。少し、農園あたりまで散歩です。

雑務。前日印刷し個々人の給与表、もう一度元計算の表とにらめっこして検算の点検。事業所ごとの人数の再確認などをして、もう一組の給与表と事業所ごとの金種表を印刷です。社会福祉協議会の福祉サービス総合補償、の内容なども調べることに。

事務所で炊いたご飯、レトルトのビーフシチューで昼食。

午後から勤労者福祉センターに。ちょうど法律事務所で後見の任にあたっているKさんとばったり。近々、若手の後見人活動をしている人と懇談をしようということに。

会議は、民主県政をつくるみんなの会の代表世話人と事務局との合同会議。倉敷駅高架にかかわる情勢なども話し合われます。費用対効果、B/Cが0.85という計算が出ている中で、そのCを小さく見積もるために1200万円もの調査費を使った、その結果についての内容なども論議です。結局、そのBも小さくなってしまい費用対効果の数値はより小さくなるのではないか、というマスコミの指摘も妥当なところ、という話も。県庁の担当部署への申し入れ活動も具体化しました。2014年度総会の日程案と会の持ち方なども出し合い、原案を作りました。

事務所にもどり、引き続きの雑務。15日のNPO法人地域人権みんなの会の理事会の議案、会計決算なども準備していきます。

写真は、12日の朝、散歩中に見つけました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2014年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報