みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

ケアハウス入居支援

|14年03月6日 |中島 |

5日、雨の朝です。傘をさして歩いて新事務所に。

雑務。保佐しているMさん、今いる病院を退院してケアハウスに入居したい、その具体的な契約に向かいます。約束の10時より早く着いたので付近を散策。企業など官舎が並ぶ閑静な地域です。Mさんと病院のワーカーの方、そして研修生も一緒に来られて、ケアハウスの生活指導員の方から説明を受けます。部屋を見て、施設全体の説明を受けて書類の内容を聞かせてもらいます。契約書、運営規定、費用減免申請書なども預かりました。収入証明書などが必要になってきました。引っ越しの準備、病院のワーカーさんがとても親切、Mさんの身になって段取りをしてくれるのでこちらも助かります。

費用は、1、生活費、2、サービスの提供に要する費用、3、居住に要する費用、この合計になります。2のサービスの提供に要する費用、について14段階までの収入による区分があります。月額1万円から68800円まで。これを決めるのに収入証明書が必要となります。

昼、事務所に戻り、前日の残りご飯を白粥にしていただきます。

午後、連れ合いの恩師、Tさんが来所。確定申告の仕方などについて話になります。ちょうど昨年途中に後期高齢者医療に変わったこともあり、社会保険料額は岡山市で証明してもらったほうがいいよ、とアドバイス。約20万円近く、3か所に募金しているその証明書を見て、全体では還付してもらえるのではなどと。

この日は、みんなの家ななくさの管理者住宅さん、職場会議で拘束と虐待について改めて学習するんです、と来所。みんなの家だんだんのケアマネの池田さんには頼んでいた保佐しているSさんの支援のことで来所。事業所などを紹介してもらいます。ひと休憩して夕方から、翌日の、みんなの家かるがも事務局会議の議案づくり。8時前に自宅に帰ります。寒いので湯豆腐鍋でビールでした。

写真の紅梅、Mさんが入居する予定のケアハウスの付近に咲いていました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

新年度にむけて 

|14年03月5日 |中島 |

4日、火曜日。朝、新事務所へ。靴を履き替え少しの散歩。途中、コンビニにも立ち寄り、バナナとパンなどを購入です。

雑務。9時過ぎに1週間に一度の、みんなの家だんだん、の管理者、事務長と3人会議。ドアーの鍵の改善も提起です。

その後、事務所を訪ねてくれた民医連の方と懇談、一階のだんだんに行くと10人程度の方々が視察に来られていました。

保佐しているSさんのアパートへ。この日、おいしいからどうぞ、といただいたみかん、少しおすそ分けのつもりで持参です。Sさん、ありがとうといいながら、腰に手をやって歩きにくくなったんです、といいます。支援対策を急がなくては、と頭によぎりますが、まずは病院にきちんと行くことお願いでした。

そのSさんの入居にかかわる契約書をもらいに、不動産屋さんに行きます。ここの女性社長さん、この日のA新聞に、障害を持つ人たちへの支援活動のことが大きく取り上げられていたのでご主人にそのことを話すと、見られましたか、という返事。契約書に基づいて、毎月末に家賃などが振込できるように銀行に出向き手続きを済ませます。

一膳飯屋さんによって、おかず3品、持ち帰りです。事務所で炊いていた白いご飯で昼食です。炊き立てはおいしいのです。

午後から、資料作り。各事業所のまとめにする、その枠組みを整理します。そして夕方から、新年度を迎えるにあたって事業所体制をどうするかなどの相談でした。中期的な視野も取り入れての論議も展開です。

8時を過ぎて、喫茶・ひまわりに。広島風お好み焼きを焼いてもらいます。卵を一個のせているのを見て、この日3つ目の卵だ、と思わず口に出ます。肝臓あたりの脂肪が気になってはいるのです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

2月の日にちが少ない分、3月の初めは忙しい

|14年03月4日 |中島 |

3日、月曜日。前夜の就寝が遅かったけれどいつものように目が覚めます。毎日のパターン、朝風呂にはいり身支度して新事務所に。

雑務。そして、書評、450字ぐらいにまとめてメールで送ります。品川正治さんが遺稿的にまとめた「激突の時代」、読んだ感想を書きました。2010年5月の憲法集会で講演してくれてつづいて懇親会で同席したこと思い出します。

銀行に出向いて出金する書類2通も作っておきます。傷病手当申請書のことなどで社会保険労務士のHさんに電話。10時には来所できるというので待機。明石さんが同じ時間帯に事務所にこられます。かつて所属した社会保険診療報酬支払基金での労働組合のとりくみ資料がこんなにあった、と持参です。懐かしいもの、初めて見るものなどが綴られています。三戸さんも来所。

ちょうど出向く時間なので懇談を切り上げて、銀行経由で、アジア国際センターへ。みんなの家かるがもの火災保険料の支払です。長年の友人Uさんと、2月は日にちが少なくて仕事が迫ってくる、などと少し懇談。今度は、かるがもに、火災防火工事の内訳書をもらいに行きます。この日のかるがもは、ばら寿司の昼食でした。スタッフと、お雛祭りだからね、という会話です。

昼食後、事務所に戻り、少し休憩。3時ごろに岡山市役所へ。保佐しているMさんの住所変更届の提出、介護保険証、後期高齢者医療保険証の住所変更の記載などを求めます。待ち時間の間に、付近のKSB会館へ。岡山市保健福祉局事業者指導課のTさんに、かるがも工事の内訳書を提出でした。市役所に戻り、住所変更を記載した介護保険証をうけとり、申請した住民票1通は、300円を支払っていただきました。事務所に戻り、動いた内容の事務整理などでした。

写真は、4日の朝、散歩中に見つけたもの。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

日曜日ならでは

|14年03月3日 |中島 |

2日の日曜日。5時起床で京橋の朝市に。雨も上がって、若者のグループが目立ちます。鴨方の手延べうどんを少し食べて、大滝の山菜弁当、漬物3点セット、シイタケ、そしていつものパン屋さんのクロワッサンなどを買い求めて自宅に帰ります。コーヒーをおとしてもらい、NHK教育の俳句のコーナーを楽しみます。

新事務所に。雑務。そして前日届いていた金融機関のアンケートに記入して投函。岡山市のホームページからダウンロードした「職場のコンプライアンス・チェックシート」に記入していきます。労働条件管理、安全衛生管理の2本からなっていて、初めて聞くような危険予知(KY)活動なるものまでやっているかどうか、チェックです。みんなの家ななくさの管理者の住宅さんとも記入していきます。みんなの家かるがもの管理者、吉永さんとはファックスで送り電話でやり取りです。

昼前、事務所を訪れた花田ケンちゃんと近くの焼肉屋さんへ。890円の昼定食、この年代になると肉の量もこれで十分といいながら、おいしくいただきました。

新事務所でしばし懇談。その後、翌日に締め切りとしている書評、そのために分厚い本を読みこんでいきました。これだと思うところに付せんを貼っていきます。

夕方から、海に。風まだは冷たいですが、手袋なしでも過ごせる温かさになった春の海を少し味わったのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

学習会、八鹿高校事件上映

|14年03月2日 |中島 |

3月1日、土曜日。早くから目覚めます。いつものように身支度をして新事務所に。

靴を履き替え、まだ暗い中を散歩。6時開店の一膳飯屋、西崎食堂の2番目のお客さんに。卵かけごはんが食べたかったのでした。

新事務所に戻り、雑務。9時前には民主会館へ。この日は「若者と学ぶ 部落問題解決の道筋」の第4回目。20人の参加。初めて参加された方が7人もおられました。40年前の兵庫県但馬地方、八鹿高校事件の映画も上映すること、その関心もあって来てくれたようです。当時の教師集団の中心、片山先生の後輩にあたります、という方、児島から来てくれました。但馬地方の出身で当時は関西に住んでいて八鹿に支援に出かけました、という方、吉岡君の話も聞きたいと新見から3人で駆けつけてくれました。中島青年が矢田事件と八鹿高校事件、それぞれ資料をあさってまとめた報告、吉岡君が「21世紀をめざす部落解放の基本方向」の内容とその意義を報告、してくれました。この学習会がとてもよかった、八鹿高校事件40周年の行事があれば行ってみたいと、参加された方から電話がありました。

終えて移動中、みんなの家かるがもから電話があり、調理中にスタッフがけがをしたということ。社労士さんに電話、このスタッフの方の労働条件でも労災対応になるのかどうか確認して、労災対応になることを伝えます。三戸さんと昼ごはん。運動公園あたりにある「宗平」という焼肉屋さん。昼は金、土、日だけ開けているということで、この日は思い切ってステーキ、1050円コースをいただきました。

民主会館に戻り、小林先生も含めて少し懇談。2時を過ぎたので、保佐しているSさんのアパートへ。退院して6日目。部屋に入るなり、エアコンが壊れている、室外機が働いていない、と訴えられます。いろいろ見てみますが、風はくるけれど温かくないのです。室外機も動いているようでもありません。こまつたなぁ、思いつつリモコンを手に取ってよく見ると、冷房、になっています。これじゃ温もらんで、と言いながら暖房に切り替えます。買い物に、スーパーへ一緒に出掛けます。食料品などを中心にたっぷり、4から5日分かな、と言いながらアパートに戻ったのでした。アパートは、暖房がよく効いていました。

夕方、新事務所にもどります。民主会館から持ち帰った書類などの整理です。この日も8時前に自宅に戻り、缶ビールでホッと一息でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

2月も最後の日

|14年03月1日 |中島 |

28日、金曜日。2月も最後の日です。朝は、いつものように新事務所に。

雑務。そして、保佐しているMさんのいる病院へ。ワーカーの女性と面会。健康保険証、介護保険証などを預かります。Mさんの、新しい住処、ケアハウスに引っ越しする準備のためです。おいしいコーヒーが飲みたくて珈琲館に出向いて遅めのモーニングをいただきます。昼食は、長浜ラーメン。新事務所に帰って雑務。そして、民主会館へ。この日は、人権連の会議。福岡のUさんには、1月25日の政府交渉の後東京から帰りの新幹線で急変して横浜で亡くなったOさんのお悔やみを。会議では、島根県松江市で10月に開催する地域人権問題全国研究集会の成功を目指すうえでの諸課題、各地のとりくみと組織、財政確立の状況などを出し合いました。兵庫県の明石から来ていたMさん、帰り際に、この日が、いかなご、の解禁日、といいます。釘煮をいつもありがとう、という話、催促したような感じにも。

予約していた眼科に。点眼薬をふた種類、2本ずつを処方してくれて、これで1か月後に良ければ来なくてよろしいと、やっと完治の見通しが立ちました。

新事務所で少し休憩。保佐してるSさんのことが気になり電話です。2度目の呼び出しに応じたSさんに、翌日一緒に買い物に行きましょう、と声をかけたのでした。届いているメールの印刷などもして、これらは翌日の仕事にしよう、と。その後長椅子に横になって少し本でも、と。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2014年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報