|13年09月7日 |中島 |
6日、朝は歩いてコンビニ経由で新事務所に。コンビニでは、ドリップ式コーヒー10杯分を購入です。
新事務所で雑務。前日に入力した会計ソフトの点検も。一か所ミスがありました。そして、この日は遅出の日にもかかわらず、会計整理のために早くから出てきてくれただんだん事務長とその内容で話し合い。10時には、税理士事務所のKさん来館。だんだん、の会系も含めて、3つの事業所の会計資料が出そろいました。
午前中、障害者訪問ステーション・まんまるの江川さん来所。障害者総合福祉法実現のために、浅田達雄さんとともに東京の集会に参加してきたことなどを聞かせてもらいます。
午後から、書類の作成。まずはこの日夜のかるがも会議の資料。そして、成年後見にかかわる県社会福祉士会「ぱあとなあ」への定期報告書です。民主会館の吉岡君から電話あり、こちらに寄ってもらいます。民主会館内にある県民医連へ、ななくさなどの経営報告書を持ち帰ってもらいます。
夕方、かるがもに。9月度の事務局会議です。7月、8月は目標にしている収入になったけれど、9月から利用者さんが転居などで減員となっているなかで新たな利用者さんの登録に結びつくとりくみが求められている、と論議です。10月6日の、かるがも・健康まつりのことも、実行委員会でねっているその構想も聞かせてもらいました。また、地震など災害時の避難場所のことも、町内や近くの施設などとの連携がすすみつつあることもうれしい報告の一つでした。スプリンクラー設置についてはその進み具合をこちらから報告でした。
かるがもだより№33かるがもだより、№33号ができていました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年09月6日 |中島 |
5日、木曜日。涼しい朝を迎えます。愛車タントでコンビニ経由で新事務所に。前日買ったトースターでパンを焼き、卵は半熟に茹でます。朝食のあと花を探して少し散歩です。
新事務所で雑務。急きょ、この日にということで他の仕事をキャンセルして、被保佐人のTさんの生活保護費の受給、代理権がついているので福祉事務所に出向きます。Tさんの郵便物、送り先変更届を出していないこと気が付きます。福祉事務所からのかえりに母親の食料を手渡し、喫茶・ひまわりに立ち寄ります。
新事務所に帰ります。三戸さんが来所。前日買った炊飯器でご飯を炊いて卵かけごはんを一緒にいただきます。おかずは、インスタントみそ汁とななくさからのおすそ分けの梅干しなど。それでも、やはり炊き立ては美味しいのでした。
午後から、林病院へ。患者中心の病院づくり委員会のラウンドです。真ん中の棟の工事が地上2階あたりまで進んでいます。大勢の患者さんが病院スタッフと一緒にちょうど外出する場面に遭遇です。院外に出ること自体が魅力の様子でした。
急いで事務所に帰り、みんなの家・ななくさ、かるがも、だんだんの8月15日に支給した給与をもう一度会計ソフトに打ち直しです。パソコンソフト、ちょっとしたミスが大きな仕事に変わってしまいます。一方その打ち直しは点検にもなりました。
夕方、中元さんが来所。ベトナムの子どもたちに保育園を建設する運動、の具体的推進の話でした。目標250万円、すでに150万円近く寄せられている、目標額に向けて大勢の呼びかけ人を募っているなどと。治安維持法国賠同盟の大会を目前にしていることもあり、その治安維持法の対象となって監獄入れられた経験を書いている岡映さんの書籍などにも話が及びました。
暗くなってから、喫茶・ひまわりに。店主の花田健ちゃんと当方が9月生まれということで、二人の誕生日会。今後夜のお店に肴として出そうとしている、牛肉のたたき、すじ肉とこんにゃくの煮込み、タコや甘海老など刺身などご馳走をいただいたのでした。カラオケで数年ぶりに声を張り上げましたが、点数は冷たいもの。若い人たちが歌うと点数が高くなるのでした。「高齢者差別」はよくないぞ、と冗談も。観葉植物をいただき、赤い星型の花は、るこうそう、というのよ、と教えてもらったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年09月5日 |中島 |
4日、朝早く、大雨と雷鳴で目が覚めます。少し小雨になったころをみはからって歩いて事務所に。その前にコンビニでおにぎりとサンドを調達でした。
新事務所で雑務。地域と人権・岡山版、「浅田達雄さんが65歳になったらなぜ介護保険なのか、どうして自立支援法ではいけないのか」その課題で提訴すること、を記事にします。民主会館にメールで送ります。住宅慎ちゃんの連れ合いのMさんと娘のKちゃん、そろって新事務所に用件を伝えに来ました。Kちゃん、昨夜の夢に慎ちゃんが出てきて掃除をよくやってくれた褒美として3万円くれた、という。母娘がにこやかに言うのです。
10時から民主会館に。県人権連事務局会議です。この10日間ほどの活動を振り返ります。総括が重要です。特に大きな課題にかかわって変革をめざして動いた時のその教訓をきちんとしておくこと大切だと強調です。変化させようとする意気込みはきちんと貫かれていたか、その対象となった人や事物はどう変化したか、などと。
昼ごはんは、回転寿司ですませます。午後は、少し休憩して、新事務所に。社労士のHさんが、傷病手当申請用紙などをとりに来てくれました。傷病手当の申請が続いていますがそのたびごとに事務所まで来てくれて感謝です。
そのあと郵便局に。成年後見しているYさんの住所変更、この日は東京法務局に簡易書留で送付です。380円です。その足で新事務所の台所用品の調達に出向きます。この日の朝刊に入っていたチラシを持参。炊飯器、トースター、電磁調理器、電熱器など思い切って買いそろえました。いつでも籠城できる、その準備です。
新事務所でたまっている仕事、そのとりかかる行程を思案です。暗くなってから、まっすぐ自宅に帰りました。
写真はつい一週間ほど前、花にも傘をさしてやらなくてはならない暑さだった時のもの。この2.3日、大雨がつづき、涼しくなりました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年09月4日 |中島 |
3日、朝は歩いて新事務所に。置いていたタントで木村のパン屋さんへ。新事務所に戻ります。
雑務です。そして、成年後見しているYさんの住所変更届、一年間の収支見通しなど、岡山家庭裁判所に提出する書類を作成です。生活保護費が8月から削減され、生活扶助の日用品費では1.5%減額。障害者加算も同じ率で減額です。3年間かけて減額されるその金額と時期について福祉事務所は、わからない、といいます。そんな状態で年間の収支予算を組み立ててみます。
10時過ぎ、民主会館のスタッフ合わせて5人のメンバーが、書類棚、食卓テーブル、食器棚などを運び込んでくれました。ありがたや、感謝です。
作成した書類を持参して、岡山家庭裁判所に出向き、書類を提出。その足で、岡山県立図書館に。借りていた7冊の書籍を返却。ハンセン病元患者で詩人、つい先日亡くなった塔和子さんの詩集が目に飛び込んできました。あわせて6冊借りました。
新事務所に戻ります。津山から来られたFさんが事務所に。みんなの家・だんだんも見学でした。その後、8日の全国中小商工業交流集会の分科会報告、その補足資料を準備です。
夕方、暗くなってから喫茶・ひまわりまで歩きます。当方の一人お客さんで貸切。店主の花田夫妻と、ななくさが身近にあってよかったね、スタッフの人たちに助けられた、という話。ビールが美味しかったのでした。この日は、夜のお店は試運転ということで、肴の品評も。結果、ごちになりました。
写真は、民主会館の片隅に雑草のように咲いている、芙蓉。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年09月3日 |中島 |
9月2日、月曜日。朝早く携帯電話に届く警報発令のメールで目が覚めます。この日は新学期のはじまり、始業式だろうに、孫たちはどうなるのかと気にかかります。
小雨になった時間帯、歩いて新事務所に向います。途中、西崎食堂で朝ご飯。炊き立てのご飯に生卵をかけていただきました。そして新事務所で雑務。
8時半過ぎに民主会館へ。9時には生命保険会社の方が来館。6月23日に亡くなった住宅慎ちゃんの契約にかかわることでした。そのあと、メールで届けていた、NPO地域人権みんなの会の会員さんに向けて、第9回地域人権問題全国研究集会への参加を呼び掛ける文書、その発送事務を事務所スタッフにお願いします。新事務所に戻ります。
午後は、また民主会館へ。税理士事務所のKさんを迎えて新事務所へ案内です。そして、みんなの家・ななくさ、かるがも、だんだん、3つの事業所の7月度会計のチェックです。8月支給の給与額、もう一度入力することに。だんだんの会計、見積書や請求書、リース契約書などを整備することの注文が付きました。
途中、青年・金ちゃんと青年M君が新事務所に立ち寄ってくれて、事務所機能のための備品整備などで動いてくれます。
夕方、かるがものケアマネYさんが、だんだんまで迎えに来てくれました。南区のとりがメインのお店で、かるがもスタッフの懇親会、歓迎会でした。賑やかなのです。日頃の事業所運営、特に利用者さんへの対応と小規模多機能の役割についても考えさせられる話を聞かせてもらいました。帰りもYさんの車で自宅まで送ってもらいました。恐縮です。
写真は、3日朝の朝顔。雨上がり、朝の光に輝いていました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年09月2日 |中島 |
9月1日、日曜日。早くから目覚めます。コンビニで台所用品やおにぎりとサンドなど仕入れて新事務所に。
雑務のあと、この日の午後から開催の「岡映(おか・あきら)」研究会への報告文書をまとめていきます。1、岡さんとの出会い、思い出、2、学習活動の重要性を強調した岡さん、3、原則的な組織活動を貫く岡さん、4、岡さんを偲ぶ、の柱でまとめました。6500字程度です。
午後、民主会館の2階で、その研究会が開かれました。当方の報告のあと、NPOおかやま人権研究センターの事務局長の菅木さんが「岡映と朝田善之助 、ふたつの自伝より」と題して報告されました。京都まで出向いて資料をあさってきた努力ものでした。これまでの報告された方10人近い人たちの論文で編集し、今年中に、冊子にして発行する予定です。
夕方、新事務所に戻ります。2カ月ぶりに出勤したT君の体調はどうなのと、ななくさにも立ち寄ってみます。
夜は、近所の焼肉屋さんに出向きますが満員、それではということで岡山駅西口の山屋という焼肉屋さんに。向かいの駐車場が無料になるのが魅力。やはり、繁盛していて1階は満席。2階に上がってやっと食べることができました。最後、しめとしていただいた石焼ビビンバ、初めて韓国で食べた時の美味しかったこと、日本に帰って石焼ビビンバを探し回ったことなどを思い起こしました。
写真は2日の朝、雨に打たれても凛としているユリ、横顔が素敵に見えました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »