|07年07月21日 |中島 |
20日の午前、岡山人権問題研究所の第2回将来検討委員会。前回の討議にもとづき、NPOへの具体化をはかる課題を論議。
事業計画案、財政、組織の体制などについて、一定の前進を得ました。ただ、時間が切迫していて、徹底をはかる上で、集中的なとりくみが求められています。
午後、NPOセンターにある社会福祉協議会へ。車がいっぱいで、2時間ほどのちに来てくれとのこと。その間民団の事務所に。NPOの呼びかけ人になってください、とお願いをしてきました。
そのとき、岡山市の公民館で、日本語学校が開催されることになったことなどを聞きました。まずは2館でやるようです。外国人市民会議の提言がだんだん生かされ進展してきています。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|07年07月20日 |中島 |
19日、午後から、ななくさ、に8月からパートで働いていただく予定のTさんとの面談。
Tさんは、9年間も訪問介護をされてきたという点でも、介護士としてもためされずみの方です。また、生き方のうえでもきちっとすじを通されてきた、先輩です。
小規模多機能型居宅介護事業所がわたしの目指す介護のあり方、だといわれます。心強い方がきていただけるようになりました。
8月からは登録者が16名になる予定。職員もさらに必要なときを迎えています。
利用者の方々が増えれば、その体制とあわせて、一人ひとりの利用者の置かれている現状をより把握して対応していく、集団的能力が求められます。そのことを実践することにより、また職員一人ひとりの意思が上向いてくる、いまはそんな感じでしょうか。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|07年07月19日 |中島 |
18日の水曜日、夕方から、ななくさの職員会議。8名の職員と私を含めて9名の参加。
雑誌、福祉のひろばの6月号に載っていた、京都市内の社会福祉法人運営の小規模多機能型居宅介護事業所の内容を読み合わせ。ななくさとしては、NPOが開設しているという利点を生かしきる運営をともに考えていくことが求められています。
8月からの利用者が2名増えることに伴う、職員の増員や勤務時間など運営のあり方を検討。また、21日の誕生会をかねたお楽しみ会、運営推進会議、家族会議などについて具体化を相談しました。当日は大勢の方が参加してくれるようです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|07年07月18日 |中島 |
我が家の裏では夜になるともう虫が鳴いています。かみきりの一種でしょうか、昼間に見ました、体全体が黒くて斑点があるものを。
朝は、パンをくずして鳥たちに与えます。カラス、はと、すずめが寄ってきます。
写真は鳩。すずめたちと一緒にえさを食べています。カラスが来ると逃げてしまいますが。
もう暑くなりそうです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|07年07月17日 |中島 |
16日は国民平和大行進が岡山県入りの日でした。朝、涼しいので民主会館にきて一仕事した後、9時ごろには行進に参加するメンバーが集まってきていました。一人の先生に声をかけて、自宅に帰ってしばらくすると、新潟での地震の報道。
12年前の阪神淡路大震災のときを思い起こします。時間が経過するにつれてだんだん被害が大きくなってきたこと。1週間後に、物資をつんで神戸市の長田区に支援に行ったこと、9階建ての住宅の一番上まで、18リットルの水を階段をつかって運ぶことがつらかったこと、集会所などに避難されていた人々に物資を手渡して喜んでくれたときのうれしかったこと、その泊まったときの余震のおおきさにびっくりしたこと、なとなど。
こういうときこそ、全国をネットする組織の力と知恵を出し合うときだと思いました。早い復旧のために協力したいと思います。
続きを読む »
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|07年07月16日 |中島 |
15日の日曜日、前夜の台風がこちらでは無事通り過ぎ、心地よいという程度の風が残っていました。
泊まりの利用者の方もいるのかな、という思いで、ななくさ、少し気になって前を通ってみると2メートルほどの高さがある植木鉢が倒れていた。まわりに小さな鉢も壊れていた。無残な感じがするので、大きな鉢だけでもと、よいこらしょ、と立て直す。
そのあとたどり着いた民主会館では、ある高校の先生と懇談。民主教育をすすめる上での課題も何かと大変のようでしたが、少しは役に立てればという思いがしました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »