みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

いまのままでは、防衛費倍増は国民負担に

|23年07月31日 |中島 |

30日、日曜日。5時過ぎ起床。朝風呂で身支度。Eテレの俳句番組、再放送でしたが、なついいつきさんの解説を楽しんでから、新事務所へ。

雑務。前日のやりかけの「介護職員処遇改善加算金・ベースアップ補助金」報告書の作成に。できたと思ったら、ひとつ×印が出てきてまた計算し直し。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。ななくさ開設時代から、何回かあった運営上に難儀なことが起こったことなど思い起こします。よく頑張ったよね、などと。改めて報告書に数字入力。×印が〇印にかわります。これで翌日、岡山市の事業者指導課に提出だと。

ご飯を炊いて、レトルトの阪神タイガースカレー、それに生卵を一つ落として昼ご飯です。

午後、津島西坂の旧・労金ビルへ走ります。「立憲主義と地方自治を守る議員の会」が呼びかけて17団体(県人権連も)が加入した実行委員会が主催して、半田滋講演会が行われました。参加は約80人。まず、議員の会の共同代表の山崎誠吉備中央町議員が主催者あいさつ。司会は、大塚愛県議と新婦人岡山支部長の向谷千鳥のお二人。公園の演題は、「敵基地攻撃と日米一体化、防衛費倍増は国民負担に」。平和は軍事力でなく、命がけの外交によってはじめて実現する、というまとめに。なるほどと頷くこと何回も。立憲民主党は安全保障論は個々でバラバラ、当初は安保3文書に賛成的な人たちも多数いたりして、などと手厳しい話も。現在の行われている日米一体化の危険性を広く国民に正確にはやく知らせていくこと、大切だと。

事務局を担った林議員のフェイスブックでは

【半田滋氏から、安倍政の集団的自衛権の行使容認から始まった反撃能力が先制攻撃にほかならないこと、反撃能力と称する軍備が日本の本土防衛には役に立たずアメリカの侵略的な戦争に加担するため兵器であること、台湾有事を避けるための外交こそが日本国民の命と日本の経済を守る道だと聞きました。旧日本軍を除いて、侵略を受けた事のないアメリカの軍隊は、攻めていくための軍隊です。ベトナムもニカラグアもイラクもそうでした。自衛隊が米軍と共にする武力行使は防衛ではなく、侵略的な戦争になるのは明らかです。憲法違反に直結します。アメリカから武器の爆買いをするために、国内の軍需産業への支払いを後回しにした代わりに軍需産業支援法を押し通したとのお話がありました。安倍政権から連なる岸田政権の軍事費43兆円は、日本の本土防衛とは関係ないことがよく分かりました。「攻められたらどうする?」と軍事費倍増を容認した人たちに、本当に攻められるのか、「役に立つ」のか、を考えてもらいたいと思いました。プーチン氏と何回も会った安倍晋三元首相と後継者の「外交」はウクライナ侵略を止めさせるにも北方領土を取り戻すにも、何の役にも立っていません。代わりに出てきたのが敵基地攻撃能力です。しかし日本が「反撃能力」という先制攻撃能力を保有すれば「相手」はそれを上回る日本への「反撃能力」を保有しようとするでしょう。いたちごっこです。外交しか日本の安全を永続的に保障する道はありません。】と記されています。

 

新事務所に帰ります。西崎食堂に出向いて、おかずを持ち帰り。母親のアパートに運びます。戻り、しばし休憩。7時半過ぎに帰宅。冷凍のハンバーグを持ち帰り、ウナギの代わりに豚ミンチで栄養補給でした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

時には横目で見る、頭の切り替えも

|23年07月30日 |中島 |

2015/ 7/20 6:11

29日、土曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。運動公園で散歩。桑田町の木村のパン屋さんでサンドイッチなどを買ってきます。途中、みんなの家かるがも事務長からの電話。利用者さんのコロナ感染待機期間が過ぎても体調が気になる方がいる、という連絡。その方の通いサービスはもう少し様子をみて対応をなどと。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんのご家庭での立場、気になることがあったようで、対処のありかたについて話し合います。

なかなか集中できなかった「介護職員処遇改善加算金、ベースアップ補助金等」の報告書、気合を入れて資料を見ながらデータ入力を。なかなか思うようにすすみません。

炎天下、コンビニまで歩いておにぎりなどを買ってきます。朝かったカレーパンとコンビニで買ってきた鮭のおにぎり、それにシュークリームという珍しい組み合わせの昼食です。

午後、県AALA連帯委員会の学習会、歴史の教訓から学ぶ、にzoom参加です。会場の民主会館には、日頃見かけない方たちもいて大勢の参加でした。講師は与那国島から来られた宮良純一郎さん。八重山戦争を語り継ぐ会事務局長をされています。雑誌『議会と自治体』8月号に「基地強化 現地からの報告」も書かれています。住民がマラリア発症地域に追いやられた歴史をもつ八重山戦争をくわしく、軍隊は決して住民をまもらないこと、強調されていました。

5時過ぎて、朝から取り掛かっている報告書の作成に。途中、母親のアパートに食料をとどけます。帰ってきて、8時ごろまであれこれ。もう明日にしようと帰る寸前、マニュアルをちょっと横目で見たときに、なぜパソコン入力が進まないのか気が付くのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

3つの「みんなの家」

|23年07月29日 |中島 |

2013/ 7/24 7:00

28日、金曜日。寝床を変えて、睡眠薬を服用しての睡眠。それでも夜中に目が覚めます。4時半過ぎに起床。クーラーを切ってあちこち網戸にして朝の風を入れます。朝風呂で身支度。その後少し横になって一瞬の涼風を。新事務所へ。雑務。少し気だるく、また眠くもなります。けだるいと感じるのはこの数年なかったように思うのです。

みんなの家かるがもに電話。前日からの「通いサービス」再開、新たな感染者の有無など、様子をききます。

9時半には税理士事務所のK先生、来所。3つの『みんなの家』の6月末までの会計チェックをしてくれます。予算通りにまずは順調なスタートを切っている、という感想です。途中、三戸さん、来所。畑でできたよと西瓜などを持参してくれました。

11時過ぎて奉還町商店街へ。お昼を「はなふさ」で中華そばと小ライス。新事務所に帰ってきて、歩いて住宅さん宅へ。相棒の愼ちゃんが亡くなって、今年6月23日でちょうど10年。その時当方が体調崩したので1か月ほど延期してのお参りです。ロウソクに火を灯し線香を立てて鐘をたたきます。長くいい音、ひきこまれるような音がつづきます。おもわず、これは値もはる鐘ですな、などと。ななくさ開設時代から、とくにパートナーが病を得てからの苦労、絶えずあった中での仕事の頑張りに感謝です。

新事務所に帰ります。みんなの家だんだんの佐々木さん、二階に上がってきます。前日の、運営推進会議の様子を聴かせてもらいます。利用者さんだった方が6月に緩和病棟に。そして数日前に亡くなったこと、お悔やみにスタッフさんが何人も自主的に行ってきてくれたことなども。

歯医者さんへ出向いてメンテナンス。歯科衛生士さんにきれいに磨いていますね、と褒められてホッとします。強烈な水圧での歯の掃除でもあまり痛みを感じません。帰り道、民主会館へ。政党人のKさんと話し合い。かつての「社会主義競争」のこと、100年の歴史なども話題です。

新事務所に帰り、食料をもって母親のアパートへ歩きます。幼い子どもが親の帰りを待つような感じで表に出てきている母親をみて、胸がつまります。

新事務所に帰り、少し休憩。連続の猛暑に少し疲れが出てきたかな、という一日でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

物事、準備が8割

|23年07月28日 |中島 |

2015/ 7/25 7:03

27日、木曜日。夜中の2時、ムカデに脅されてひと騒動。寝床を変えてもうひと眠り。5時過ぎに起床。朝風呂で身支度。連れ合いにムカデ出現伝えてから新事務所へ。

雑務。事務所の安田さんの顔を見てから民主会館へ。県人権連の三役会議。顧問の竹本さんも来てくれて10人会議です。組織建設課題を中心に論議。財政課題も待ったなしの中で、8月1日の常任幹事会、9月30日開催の幹事会も視野に入れての論議です。提案すること、その内容など準備が足らない、その感んじてしまうこと否めません。いろいろと考えてしまいます。そのあとに共済会監査も。それをわかりやすく準備できたことや内容自体も大きな前進でした。

お昼を、久しぶりに西崎食堂へ。津山から来てくれたFさんとまさに灼熱の空気のなか歩いていきます。煮鯖と豚汁、白菜の漬物に中ご飯、美味しく完食です。

民主会館に帰ってしばし休憩。その後、革新懇の代表世話人会議です。先般岡山で開催された自治体学校の内容と教訓がまず話題です。その後、9月3日の第41回総会に向けた議案提案が中心。連合傘下の組合でスト権確立の動向、労働時間問題を抱えた教育関係組合での動き、ケア関係労働と最低賃金アップの課題など話し合われます。

終えて、県AALA委員会の三戸さんに、『議会と自治体』に29日開催の学習会講師の論文が載ってるよ、と伝えます。いそいで新事務所に帰ります。ななくさとだんだんの運営推進会議に出てくれていた顧問の池田さんを送ります。ついでに買い物もして、母親のアパートに届けます。

8時前に帰宅。この夜もムカデ後遺症、寝床を変えて、睡眠薬も服用して就寝でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

仲立ちも

|23年07月27日 |中島 |

2013/ 7/24 7:01

26日、水曜日。贅沢だけれど網戸でクーラー、それはタイマー付き。タイマーが切れて夜中暑くて目が覚めます。改めてクーラーを入れます。やはり睡眠が短い。5時起床。

朝風呂で身支度、新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。スタッフさんたちの体調のことも聞かせてもらいます。みんなの家かるがもに電話。新たな感染者出ていないこと確認です。

知り合いの高齢のおひとり暮らしの方に、介護保険制度を活用してもらうために、ふれあいセンターのスタッフさんとの面会、その仲立ちの手伝いに走ります。待ち合わせたり、家を探したり、猛暑の中だけに大変です。どうにか活用するという話になりました。移動中に、元県会議員の方から電話。『県水平社100周年記念誌』が届いた、よくできてるねと。当方の卓球部の先輩と友人だっただけに、その先輩が昨年亡くなったことなども話に。

4時前、新事務所に帰ってきます。メールをチェック。翌日の会議のレジメが届いています。少し手直ししたいけれど、送り主の都合で間に合いません。書類などに目を通して、頭の整理でした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

猛暑、連日

|23年07月26日 |中島 |

2015/ 7/24 6:34

24日、月曜日。

いつものように新事務所へ。前日の事務作業をしながら足らないと分かった賃金関係の資料を、事務局の安田さんにお願い。みんなの家かるがもの事務長から、新たにスタッフさんがコロナ感染に、という連絡が。2次感染の広がりがないか、3次感染は大丈夫かなどもう少し様子を見てからの再開になる、と話し合います。前日、Mさんのお葬式に参列してきたこと、連絡をくれた元市会議員さんや人権岡山の新代表に連絡をとります。自治体学校3日目の閉会集会は、車の置き場所なども思案しているうちに時間が過ぎて結局は欠席でした。猛暑の中、かつて後見制度でお世話になった特養施設に走ります。面会は緩やかになっています。この日、あまりに暑いので、和菓子屋さんでかき氷を。今年初めてです。宇治ミル金にしてもらいます。

 

25日、火曜日。

いつものように新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。新たな利用者さん候補さんと面会をする日だそうです。経営の安定化がいつも頭にあり緊張感をもってあたってくれています。入院中のかるがも管理者さんにラインで様子をききます。ななくさの火災保険更新のため、岡山駅前のアジア国際センターへ。岡山韓国商工会のYさんと面談。人権問題での動向を話し合いっているうちに、ベトナムから来られた在日の方に対する入管の対応のひどさ、話されていました。また、暑気払いをと。県人権連の吉岡事務局長と連絡。機関紙「地域と人権・全国版」の請求額と支払いについて意思統一です。この日は、西大寺公民館での市民劇場へ。劇団・俳優座の『雉はじめて鳴く』を劇場の右隅前で観劇です。17歳の男子高校生と37歳の女性教師が織りなす心のあり処が中心軸のようでした。特に高校生の母親さん役、嫌な役割であれだけのセリフをよく喋れるね、と。きくほうはつらくなるような役割りなのに。生活の困難さで重たくなった内心を初めて吐露する、それがメインタイトルとなっているようでした。新事務所に帰ります。旧国道二号線で事故がありノロノロ運転。暑いからイライラが募るようです。県人権連の27日会議のレジメについて事務局長と連絡です。妹尾青年、郵便物を持参してくれます。共済会会計の内容、監査の準備などについて少し話しあいます。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報