年齢も重ねてきます
9月14日、火曜日。いつものように朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。朝から白いご飯が欲しくなります。視覚障害者友の会の岡崎さんから電話、岡山市長選挙のことなどあれこれと。事務局の安田さんと15日支給の給与、支給票、実績表の照らし合わせです。
三戸さん、来所。自宅の前の畑で採れたという大きなサツマイモ、ふたつ持参してくれます。そのうちのひとつは6本の芋が寄せ合ったようで大きさはかぼちゃかというもの。味は三戸夫人の折り紙付き、と。この11日に民主会館で行われた岡山県AALA委員会の総会、その冒頭のオンライン講演会、準備から当日のセッティングなど人権連の妹尾青年に助けられた、と感謝の意を述べられていました。いろんな経費のこと、少し相談も。故・立花一也先生の選挙にともに取り組んだ5人メンバーでの懇親もままならないねと話します。みんなそれなりに年齢も重ねてきています。もう一度だけでも5人で、という思いもまた湧いてきます。
買い物袋と鞄を車に積んで愛車タントで出発。雨の中、公園や憩いの場で一休み。少し走って、まくわ瓜などを探します。シャインマスカットの大きな房はやはり手が出ない、ちょっと小さめで我慢。ベリーエーはお買い得でした。
途中電話があれこれと。氏平県議会議員からは、県補助金制度・介護職員初任者研修について、課長さんに問いかけたけれど、今年度はどうしようもない、次年度に枠を拡大します、という返事、だと。「高齢者・障害者支援ネット」で成年後見制度を活用しているさんのいる施設の世話人さんからは「ケース会議」の日程設定のこと、みんなの家かるがもの管理者さんからはスタッフ募集のチラシの件、人権連兵庫県連からは「解放会館」時代のことの問い合わせ、などでした。奉還町のパサージュで食料を買いだして、新事務所に帰ります。かつて林病院に勤務していた方から電話。「中区の市議補欠選挙」に取り組んでいる状況などの話がつづきます。妹尾青年が、民主会館に届いた書類などを持参してくれます。
夕方、母親宅に歩きます。7時半過ぎに帰宅し、パサージュで買ってきた20%割引の牛肉を焼いてもらって夕食。秋風にあたりながら70歳最後の日、何事もなく過ごせたとビールを少しいただくのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »