みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

館のメンテナンス、身体と心のメンテナンス

|21年06月30日 |中島 |

2014/ 6/29 6:34

28日、月曜日。

岡山市役所へ。議会棟にも顔を出してみたり。40年以上前、議会棟によく出入りしていたこと、夜中の議会傍聴に大勢の人たちが駆けつけてくれたことなど懐かしく思い出します。

みんなの家だんだんの管理者とだんだん利用者さんを紹介してくれた方との話し合いを仲立ち。直近の利用者さんの生活のようすなどを確認し合っていました。専門職の人が利用者さんに「誰か嫌いな人がいるの」と問いかけたという話もききましたが、それはその利用者さんにマイナスイメージを固定化させてしまうのでは、と思いました。「誰が頼れるの、誰が好きなの」という問いかけが必要だったのかもしれません。

この日も来客がつづきます。民主会館のトイレ改修、福祉交流プラザ三友のエレベーター設置などの話になりました。

 

 

29日、火曜日。いつものように朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンを投げ入れてから新事務所へ。

雑務。済生会病院へ。緑内障で3か月に一度の眼科の診察です。女性が器械を使って測定してくれます。何を調べてくれたの、と問いかけると眼底検査です、と。別の女性が視力検査、矯正して1.0でした。医師の診察では眼圧、右が20、左が16と高止まり状態です。目薬2種類それぞれ3本を処方してもらい、4010円。

そのあと、水道局当たりまで走ります。I整形外科で脊柱管狭窄症の痛み止めの飲み薬の処方をお願い。8週間分で1040円でした。

県立図書館へ。2階の県内の資料コーナーを見て歩きます。人権連の前身、全解連時代の県連運動方針なども閲覧の棚に並べられています。ひとつ、ふたつ手に取ってみると、蛍光ペンが塗られている箇所がいくつかあります。県職員の方たちからして重要、あるいは注意すべき内容だと思われた箇所なのでしょう。当方からすると意外に思えたのは、非核宣言を求めるとりくみに、その蛍光ペンが塗られていました。岡山県高校生部落問題研究備前地区連絡協議会が1980年8月にまとめた、「宝石よりも美しい輝きを」という冊子、高校生たちが当方が住んでいる地域の先輩たちと話し合ったことが中心にまとめられているものだったので、借りてきました。

新事務所に帰ります。ななくさ2階に上がって、若いスタッフさんと管理者さんと3人で話し合いです。青年に話しているとき、自らの青年時代はどうだったかとふと思い出します。会員さんとの約束をたがえることだけは絶対しない、ということを自分に課せて守ってきたけれど、その間に仕事上のことで何回も何回も嫌になり、展望を見失ったりの経験も。時間をおいて、7月中頃にまた話し合うこと約束でした。

新事務所に帰ります。社会福祉法人結いの評議員会にzoom参加です。就労継続支援B型作業所を中心に運営されています。5時過ぎまで会議がつづきました。

障岡連の浅田さんから、天海訴訟の高裁での闘いに支援する要請が届きました。高齢者65歳問題は、相談支援専門員さんとケアマネさんの役割の問題にもつながってきました。例えば、浅田訴訟判決を福祉行政に活かす会、的な取り組みで情報をあつめ、問題提起していく広がりを、いまのこの時期にしなくては、と思ったり。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報