京都まで
21日、土曜日。朝、新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。新たなスタッフさんを迎え入れるための話になります。この日も、京都での学習会の資料、あれこれ。前日の仕上げたものに、さらに地域人権運動のことにかかわり補充して印刷です。
備前三門駅、10時58分発の吉備線で岡山駅へ。みどりの窓口で京都往復・ジパング切符を購入。11時23分発の新幹線ひかりで京都駅へ。車内で、岡山駅でかった弁当、下津井旅情なるものをいただきます。白いご飯だと思ったのに酢飯でした。
京都駅八条口から東に歩いて10分あまり、ラーメン屋さんの行列を横目に、下京いきいきセンターへ。時間が早かったので、新しい高層住宅あたりを歩いてみます。一階部分は、喫茶店や他のお店もあります。楓のまち、の表示物もあり綺麗に整備されています。
いきいきセンターの3階集会室へ。人権連と京都市部落問題学習連絡協議会による実行委員会による学習会です。入り口で旧知の方々の顔が見れてホッ、。印刷してきた資料50部を受付の方に手渡します。「地域人権憲章」学習会と看板にあります。― どのような運動を進めるか ―住みよいまちづくりを、と題して70分です。あとは参加者からのとりくみに関わっての交流です。6月30日の京都新聞で報道された内容にかかわり社と話し合いをされたこと、京都市政の姿勢は旧態依然としたものがある、児童養護施設の子どもたちの実態、「部落差別解消推進法」の根拠とされる「インターネット書き込み問題」、しかし法自体には何ら解決させようとするものになっていない、などと。
終えて、京都駅前まで歩きます。京都市立芸術大学が移転してくる、その予定地の範囲などもきかせてもらいます。駅前の地下のお店で懇親会。京都での運動のこと、何かと聞かせてもらいました。8時半過ぎに、岡山駅西口に連れ合いに迎えに来てもらい帰宅でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »